スポンサーリンク
スポンサーリンク

一場所、二餌、三に腕|天竜川水系 フライフィッシング

フライフィッシング
この記事は約7分で読めます。

4月12日、久しぶりに日曜日に釣りに行けそうです。
前日の雨でまた増水していそうだけど、天候と気温は良さそうな感じ。前夜、布団の中でどこへ行こうか考え始めた途端に、爆睡。気が付けばもう朝でした・・・・

しかも、もう9時近い。完全に出遅れた(^_^;)
寝ぼけた頭のまま、とりあえず、今日はルアーではなくフライフィッシングを選択し、さらにアマゴかイワナか? うーむ、水温はきっと雪代が流れ込んで低いだろうから、より冷水性のイワナを狙うのが常道だろう。南アルプスのイワナを狙うことに決定!
なんやかんやで、出発は10時。

伊那市役所前の『ナイスロード』を長谷方面へと向かいます。ナイスロードって誰が名付けたんだろう? あまりにも安直でセンスのかけらも感じられないけど(笑)
走っていくと、三峰川沿いの桜がきれいに咲いていました。

150412三峰川桜 150412三峰川桜2
↑途中の駐車場に車を停めて、遊歩道脇の桜並木を撮ってみました。遙かに中央アルプスが見え、とてもきれいでした。

ここまで来て、気付いたことがあります。そう言えば、今、桜満開の高遠を通過しようとしているんだと。
これって、まずいんじゃないだろうか(苦笑)今のところその気配はないけど、渋滞に巻き込まれたりして・・・

はい、その通り、三峰川にかかる橋を渡ったら、渋滞でーす。
150412遊覧ヘリ
↑遊覧飛行をしているヘリコプターの辺りから、ずーっと車がつながってます。

あきらめました。ジムニーで停まっては、数m進み、また停まり、の繰り返し。半クラッチ多用で、クラッチ板擦り減っちゃうじゃないかよー、まったくぅ(笑)

150412高遠桜01 150412トンネル渋滞
↑1時間以上かけて、ニシザワの高遠店の辺りまで辿り着き、前方には桜。
この先で、高遠城趾公園は左へ折れ、私は右へと向かうので、後はスイスイ、、、と思ったら右折したトンネルの中に車がつながっている。あれれ、どーゆーこと?? すでに車内時計は、11時54分を示していますな(汗)

150412高遠桜02
↑さくらホテルが臨時駐車場になっていて、こちらにもお花見の車がひしめいていました。なるほど。
ここで、渋滞解消。とりあえず、こちら側からの写真も撮っておくか(^_^)

上流部をめざし、途中釣り人の車は1台、もう少し上までいくと山梨ナンバーと松本ナンバーが。
この辺で釣ろうと思ったけど、と川をのぞき込むと、増水はしているもののフライができないほどではない。水の色も良い。あとは水温だけだけど。

とにかく、この人たちが何時から川に入ったかわからないが、ここから一日かけても釣り上れないあたりまで、ぐーんと上ってみよう。

150412黒川ジムニー 150412黒川鹿の残骸
↑今まで釣ったことのないところまで上ってきました。ここからスタートです。
支度を調え、川へと降りていく途中に、鹿の毛がたくさん落ちてました。近づくと脚の骨も落ちてました。これ、人間が害獣駆除した鹿をここで捌いて持ち帰ったってことなの? それとも…??

150412黒川00 150412黒川ロッドリール
↑川はこんな感じ。水量多いですが、落ち込みの巻き返しとか、流芯脇のタルミとかを探っていけば、釣りになりそう。
タックルは、AXISCO エアーライトストリーム ASFG 703-6(楽天市場で見るアマゾンで見る)+ダイワ ロッホモアSLA3/4(楽天市場で見るアマゾンで見る
本当は今日は別のNewロッドを使おうかと思っていたけど、川に木の枝が覆い被さっているところが多いので、7フィート6インチのそのロッドより、こちらの7フィートを使った方が良さそうだからこちらにしました。
たった6インチ(約15cm)の差なんだけど、このくらいの差でもフライロッドの場合、大きな差となります。

結局、釣り開始は13時。かなり上ってきて、標高もそこそこ高そうだな(今度ジムニーに高度計つけよう)。気温は15℃、ちょっと肌寒い。水温は7℃。
今日は、ドライフライオンリーでいきます。釣りができる時間も少ないし、ニンフは捨てて、釣れても釣れなくてもドライでがんがん釣り上るつもりです。
アダムスパラシュートを結んでキャスティング開始。

落ち込みが連続していて、イワナは確実に潜んでいそうなポイントはたくさんあるんですが、魚たちは反応を示してくれません。

150412黒川00-2 150412黒川00-3
↑左写真の、左側の小さな落ち込み。ここは水深も良さそうだし、イワナいるでしょ? うーん。ダメか、先日巻いたミッジピューパに変えてみますが、静寂なるまま。
↑右写真。
先日、いわなたろうさんがEHC(エルクヘアカディス)で結果をだしているのを思い出し、フライをEHCのオリーブボディーに変更してキャスティング。緑丸印付近でフライが波に打たれて沈む。もう一度、キャスティング、しばらく漂ったフライにまた小さな波が、ん、魚か? とにかく合わせるが空振り。
今の波じゃなくて魚じゃないのか。魚がフライの水面下部分を口先でつついたんじゃないのか。
もう一度、緑丸より少し左にキャスティングして、緑丸付近を通過しようとしたとき、また小さな波がフライに当たり、フライが消えた。合わせると、今度こそ来ました!
小さいけど、イワナだ! 寄せてきて、背中のネットを握ろうとした瞬間、痛恨のフックアウト。
掛かりが浅かったかぁー。サイズは17、8cmだと思うけど、今期初のドライで釣れた一尾、、、くやしい。。。

でも、ドライに出たということは、この先も可能性はゼロではない!! EHC、本当にこの時期でも釣れるんだぁ。モチベーションアップ(^_^)
とにかく、釣り上ろう。

150412黒川01 150412黒川イワナ02-2
150412黒川イワナ01-2 150412黒川イワナ01-3
↑流芯脇の小さな巻き返し。ここは一発でフッキング。
イワナ17.5cm。登場する魚が少ないから、写真何枚か載せて、たくさん釣れた雰囲気にしておこう(笑)
時間は2時20分、水温は8℃と1℃だけ上昇。しかし、ウェーダー越しでも、川に立ち込んでいると骨の芯まで冷えてきます。やっぱり、まだ寒いなー。

150412黒川00-4 150412黒川00-6
↑左写真。緑丸印でEHCに出ました! 合わせるとこれもさっきと同じくらいのサイズのイワナ。が、またしてもフックアウト。あーぁ。またかよー(T_T)
右写真。緑丸印で、またしても小さな波が立ったような出方。3度も出ましたが、合わせてもフッキングしません。魚自体が小さいのかもしれません。ならばこちらも小さめなフライをと、ミッジピューパCDCダンを投入しますが、全く反応なし。
小さければいいってもんじゃないのか。
もう一度、EHCにチェンジすると、ボソっとまた小さくフライをつつきましたが、それ以降沈黙。
先へ進みます。

なんかEHCのみに反応してくる感じ。

150412黒川02 150412黒川イワナ02
150412%e9%bb%92%e5%b7%9d%e3%82%a4%e3%83%af%e3%83%8a02-5 150412黒川イワナ02-3
↑流芯脇の巻き返し。何回かキャスティングして、上の方からフワフワ浮かべてくると、黄色丸印でEHCが水没しかけたので、ピックアップしようとした瞬間、水中でギラッと魚体が見えました。おっ、と思った時には丁度良い具合にピックアップ動作がアワセになってました(笑)。イワナ22cm。
さすがEHC! 沈んでも魚を引き出してくれる。これと同じようなこと何度かあります(^_^)

写真多めにしたので、たくさん釣れたみたいに見えますが(笑)、キャッチしたのはイワナ2尾。イワナ2尾バラし。その他、イワナが反応したポイント1。という状況でした。
ともかく、今シーズン初めてドライフライで釣れたので(魚がドライに反応してくれたこと自体が今シーズン初)、やっとこれからに期待できます(^_^)

この後もキャスティングしましたが、反応もなく、16時で終了にしました。
ジムニーで下りながら、途中何度か降りて、次回のためにポイント確認をしました。

150412黒川キツネ01 150412黒川キツネ02
↑下ってくる途中、道路の擁壁の上に何かふさふさした黄色いものが引っかかってる。
何だろう?と木の枝で、引っかけて降ろしてみると、どうやらキツネのようです。尾を除いた体長は40cmくらい。子狐だろうか。冬の間に何らかのアクシデントで死んじゃったのかな。これは人間の仕業ではなさそうだ。南無阿弥陀仏。

釣りは「一場所、二餌、三に腕」と言われます。
確かに、いかに餌(ルアーや、フライも含めて)が良かろうと、技術があろうと、釣れる魚がいる場所にいかなくては、絶対に釣れません。その日に、どの川にいくか、それが最も重要なのです。
今回は、まぁ、短時間の割りには実りある釣りでした。
10時頃から川に入れば、もっと、結果が出せたかもしれないなけど。この日はブロ友の皆さんも、釣りに行ってそうだなー。結果が楽しみ(^_^)
そして、エルクヘアカディスの威力を再認識しました。これだけをオールシーズン使い続ける人がいるというのも納得です。魚にとってはきっと、トビケラには見えてはいないんでしょう。オリーブ色やクリーム色の胴をしたものはカゲロウに見えているのか。沈んでも釣れるし、巻き方も簡単。
ドライフライを1種類しか使えないとしたら、間違いなくこれを選ぶでしょう。

アダムスパラシュートが沈黙したのは、ボディーの色が問題なのかも。グレーではなく、オリーブ色やクリーム色のボディーなら、今の時期にも反応あるのかもしれない。
EHCも、アダムスも、オリーブ色、クリーム色タイプを増産して、次回に備えよう。

ゆっくりと帰ってくるうちに辺りは薄暗くなり、ちょっと春日城趾公園の夜桜でも見ていこう。

150412春日公園桜02 150412春日公園屋台
↑おぉ、夜桜もきれいだな。でも、さすがにちょっと寒い(>_<)
あんまり寒いから、花より「いか焼き」に心奪われてしまいました(笑)

スポンサーリンク
リコプテラをフォローする
魚ココロあれば水ココロあり

コメント

  1. まだまだ冷たそうですね。
    こちらドライでバンバン出る時期です。

  2. 自然が綺麗ですね。
    沢も近くにあるのもが羨ましいです。(^_^;)
    綺麗な岩魚に出会えましたね(^^)/
    ゴールデンウィークは仕事が多忙なのでその後を楽しみに頑張ります。

  3. こんばんは。

    桜見物渋滞に巻き込まれたのは痛かったですね。
    岩が砂に埋まって無くて良い渓ですね。
    最初の方の写真の岩の下、凄くいそうなのに、いないのも変な話ですね・

  4. おはようございます
    確かにエルクヘアカディスは釣れますね
    以前テンカラ竿の入魂を家の前の河で行ったのですが
    3m程流すと5発位出る 全部ウグイですけど。。
    面白くて近所の目など忘れずっと遊んでいましたよ
    鯉科のウグイは口の使い方が渓魚と違いドライで掛けるのは難しいのですが とにかくバンバンチェイスがありました。

  5. おはようございます。
    良さそうな川ですね、だけど相当歩かないといけないでしょうね、私には無理ですが、若い頃でしたら次々と風景の変わるこんな場所は楽しいですね、ドライでのこだわりの釣り楽しさが伝わってきますよ。

  6. おはようございます
    何時も ヨイヨイ写真を 有り難うございます
    行かなくても釣りをしている気分です
    相当上流でビックリです(ついつい手前で降ります) 昔友達と6-7月頃行って 数匹釣ったけど
    熊が多いと聞き 上には それっきり行ってません もうドライでイケルのにも
    ビックリです 毛鉤は やっぱりバシャっとで釣りたいので!!
    これからは浮かそう でも ルアーも捨てがたいし??

  7. いやぁぁぁ水量多すぎぃぃぃぃぃぃぃw
    大体20センチ増かなぁ・・・
    まあ、高低差は堰堤で埋まってるんでそこまで流れがあれですが・・・
    まだちょっとホーム解禁には早いかな・・・
    でも魚が動き始めてるってのには安心。
    天気よくなったら出撃しますかねぇ。

  8. ぼちぼちいい頃なのですがこの雨・・・
    参りますね。
    この雨が上がって桜が散ったらいよいよですね。
    今年は楽しみが先に伸びた、ということにしておこう(笑)

  9. Nori1022さん、こんばんは。

    > まだまだ冷たそうですね。

    そうなんですよ。ウェーダーを通しても水の冷たさが身に染みました。
    山の上の方に雪がたっぷりあって、天気の良い日ほど溶け出て冷たくなったりします。

    > こちらドライでバンバン出る時期です。

    いいですねぇー。こちらは今、桜が満開で、散った頃から本格始動でしょうか。
    それにしても、雨続きで水量が多くて(^_^;)

  10. 幻の渓流師さん、こんばんは。

    > 自然が綺麗ですね。
    > 沢も近くにあるのもが羨ましいです。(^_^;)

    昔に比べると荒れてしまった川もありますが、信州にはまだまだ良い川がたくさんあるのはありがたいです。
    何十年先になっても、魚がたくさん泳いでいる川であってほしいです。

    > 綺麗な岩魚に出会えましたね(^^)/

    サイズも数も大したことないですが、それでも、ドライフライでは今期初なので、うれしかったです!

    > ゴールデンウィークは仕事が多忙なのでその後を楽しみに頑張ります。

    そうですか。連休はお仕事ですか。大変そうですが、その後楽しみが待っていれば、がんばれますね(^_^)
    連休明けは、渓流が一番良い時期ですね。

  11. マンボウさん、こんばんは。

    > 桜見物渋滞に巻き込まれたのは痛かったですね。

    うっかり、桜のことを忘れて、高遠方面へ向かってしまいました(^_^;)

    > 岩が砂に埋まって無くて良い渓ですね。

    イワナにとってはとても暮らしやすい川じゃないかと思います。
    きっと釣り人がいなければ、もっと幸せなんでしょうけど(笑)

    > 最初の方の写真の岩の下、凄くいそうなのに、いないのも変な話ですね・

    今回は、長雨の影響で普段よりもかなり増水していました。
    午前中に誰かが入ったのかもしれませんが…イワナに聞ければいいのですが(笑)

  12. inakaiwanaさん、こんばんは。

    > 何時も ヨイヨイ写真を 有り難うございます
    > 行かなくても釣りをしている気分です

    ありがとうございます。釣りの様子が伝わるように、写真を多めにしています。
    今回は特に、あんまり釣れなかったから、1尾の魚につき3枚ずつ写真載せてますが(笑)

    > 相当上流でビックリです(ついつい手前で降ります) 昔友達と6-7月頃行って 数匹釣ったけど
    > 熊が多いと聞き 上には それっきり行ってません もうドライでイケルのにも
    > ビックリです 毛鉤は やっぱりバシャっとで釣りたいので!!

    熊は出るようですね。私は運良く出会ったことはありませんが。
    この長雨がおさまれば、いよいよドライフライ本番だと思います。

    > これからは浮かそう でも ルアーも捨てがたいし??

    ルアーの釣りも別の楽しさがありますね。私も次回は、ルアーで天竜か木曽か本流へ行ってみようかと思っているところです(^o^)

  13. しゅやさん、こんばんは。

    > いやぁぁぁ水量多すぎぃぃぃぃぃぃぃw
    > 大体20センチ増かなぁ・・・

    そうなんです。水圧なかなかのものでした。
    その分、釣れそうなポイントは絞りやすかったですが。
    私はこの区間は初めてですが、確かに普段は20センチ低いんでしょう(笑)

    > まあ、高低差は堰堤で埋まってるんでそこまで流れがあれですが・・・
    > まだちょっとホーム解禁には早いかな・・・

    とにかく、この梅雨のような長雨に止んでもらわなくては。
    この増水が引ければ、いよいよドライフライ本番ですよね。

    > でも魚が動き始めてるってのには安心。
    > 天気よくなったら出撃しますかねぇ。

    EHCにある程度反応してくれたので、今後に期待はできると思います。
    天候さえ安定してくれれば・・・

  14. いわなたろうさん、こんばんは。

    > ぼちぼちいい頃なのですがこの雨・・・
    > 参りますね。

    なんなんでしょうね、この雨続き。
    どこからこの水分がやってくるのか・・・海からか?

    > この雨が上がって桜が散ったらいよいよですね。
    > 今年は楽しみが先に伸びた、ということにしておこう(笑)

    そうですね。この調子なら、川からあんまり引き抜かれていないからシーズン本番になったら、魚うようよ、なんてことならいいですが(笑)
    私も、ポジティブに考えて、今シーズンを楽しみます(^o^)

  15. ハックル70さん、おはようございます。

    > 良さそうな川ですね、だけど相当歩かないといけないでしょうね、私には無理ですが、若い頃でしたら次々と風景の変わるこんな場所は楽しいですね、

    渓相は毛鉤には最高の川です。
    比較的遡行もし易くて次から次へと釣れそうなポイントが続きます。
    もう少し季節が進むと、もっと釣れると思うのですが(^o^)

    > ドライでのこだわりの釣り楽しさが伝わってきますよ。

    ドライフライは本当に楽しいです。
    毛鉤にも反応し始めたので、ハックルさんもそろそろテンカラどうでしょう。
    でも、木曽は伊那よりもう一段階季節の進み具合が遅いんですよねー。

  16. テクニカルゲームさん、おはようございます。

    > 確かにエルクヘアカディスは釣れますね
    > 以前テンカラ竿の入魂を家の前の河で行ったのですが
    > 3m程流すと5発位出る 全部ウグイですけど。。
    > 面白くて近所の目など忘れずっと遊んでいましたよ
    > 鯉科のウグイは口の使い方が渓魚と違いドライで掛けるのは難しいのですが とにかくバンバンチェイスがありました。

    エルクヘアカディスは魚たちにとって、いろんな虫に見えるんでしょうね。
    私もウグイやオイカワ(オイカワは最近めっきり少なくなりました)にフライを投げたことありますが、フッキングはとても難しいですよねー。口が小さくて。
    専門に狙えば、結構楽しめるかもしれません(笑)

  17. いよいよドライフライで掛るシーズンが来ましたか
    そちらは近場に渓流も豊富で羨ましいです。

    これからはフライ・テンカラ釣りの天国に成り期待してます
    随分そちらは御無沙汰で又出掛けたくなりました
    鮎が始まる前に1度行ってみたいです。

  18. 釣りお爺さん、おはようございます。

    > いよいよドライフライで掛るシーズンが来ましたか
    > そちらは近場に渓流も豊富で羨ましいです。
    > これからはフライ・テンカラ釣りの天国に成り期待してます

    今年は、ようやくドライフライに反応してくれた、という感じです。
    山岳県ですので釣り場には困りませんが、どこに行こうか迷ってうろうろし、結果がでないなんてこともあります(笑)

    > 随分そちらは御無沙汰で又出掛けたくなりました
    > 鮎が始まる前に1度行ってみたいです。

    5月頃の信州は最高だと思います(^o^)

  19. おはようございます。
    ヤッパ、ドライはいいですね。
    この間の釣行ではニンフも用意していったのですが、一発目からドライに反応したのでドライで通しちゃったです。
    黒川、大きなダム(美)の上?ですか?
    戸台?辺りでゲートしまっていませんでしたか?