スポンサーリンク
スポンサーリンク

雨と岩魚と温泉と|天竜川水系 フライフィッシング

フライフィッシング野外調理
この記事は約6分で読めます。

前日の夜、天気予報を見ると『曇り時々晴れ』なんだけど、パソコンで時間別の天気予報を見ると9時から15時まで雨マークが。雷注意報なんかも出ていて、局地的には激しい雨になるかもと。

ホームリバーの南アルプスの川へ。

とりあえず早朝から釣りに行ってみるか。
天気さえ良ければ自転車で上流へ向かおうと思ったけど、途中から雨が降るなら話は変わってくる。雨の中川伝いに下りてくるのは危ないし、その後の林道下りもかなり大変。
これは、車でポイント近くまで行ける川に変更だな。

160820長谷黒川ザック 160820長谷黒川タックル
珍しく早めに出発したので、6時頃目指すポイントに到着。今回はそれほど上ではないです。どこからでも退渓しやすい中流部です。
タックルはいつものAXISCO AXGF763-6(楽天で見るアマゾンで見る)+リールSage1830。
ラインはDT-3F、リーダー9ftティペット6X。
今回は空気抵抗の大きいフライも使う予定なのでティペットは6Xでいきます。まぁ、前回7Xティペットをぶち切られたってのもありますよ(笑)

新しいウェーディングシューズのテストを兼ねて。

今日は日帰りなのに、余裕をもって60Lのザック、バリローチェを背負ってきてます。トレッキングシューズも入れて来てるので。

それに今回は新しいウェーディングシューズを履いてみるのです。

160820長谷黒川コーカーズ01 160820長谷黒川コーカーズ03
Korkersのウェーディングシューズ買っちゃった(^_^;)
リトルプレゼンツのウェーディングシューズはまだ使えるんですが、追加購入という形で今後はこの2つを状況に応じて使い分けるつもり。
このウェーディングシューズ、いくつか特筆すべき機能があるので、詳細については改めて書きます。

おなじみのスレた反応のイワナたち。

160820長谷黒川01 160820長谷黒川ススキ
6時30分、気温21℃、水温15℃、釣り開始。
空は明るくなってますが、谷にはまだ日が射さないので薄暗いですね。
ススキの穂もだいぶのび、秋の気配が近づいてきています。

それほど水深のない瀬続きのポイント。なんだか肌寒くてテレストリアル(陸生昆虫)っていう雰囲気でもないので、とりあえずいつも通りアダムスパラシュート#14を結んでみます。
しばらく釣り上りますが反応ないですねー。

160820長谷黒川02
ここでやっとパシャッと小さいやつが神経質な出方をします。スレてますね(^_^;)
先日のキャンプ釣行三日目のようにはいかないか。まぁ、この川の場合このくらいの反応が普通だからめげません(笑)

160820長谷黒川03 160820長谷黒川03イワナ
本日のキャッチ1号は白泡脇の巻き返しから。
このイワナは素直にフライを吸い込みました。

夏はやはりテレストリアルが効果的?

160820長谷黒川05 160820長谷黒川04イワナ
川面に日が射して反応も良くなってきたようなので、エルクヘアカディス#14に変えてみます。手前の大岩に身を隠しながら手前のヒラキから徐々に前を攻めていきますが、反応ありません。黒っぽい暗いの方が良いのかと、ピーコックパラシュート・レッドボトム#13に変えたら出ました。

160820長谷黒川11 160820長谷黒川05イワナ2
イワナたちは流れの中にでているようです。
こちらはGRアントパラシュート#14で。

160820長谷黒川07 160820長谷黒川08
この川のこの区間はこんなふうに木の枝が張り出している場所が多いんですよね。
これなら、頭上の枝から虫が落ちてくるだろうし、釣り人からも守られてイワナたちにとっては暮らしやすいだろうな。

こんなに川の上に木があるなら、やっぱりテレストリアルを使うってもんでしょう。

160820長谷黒川08イワナ1
もう一度ピーコックパラシュート・レッドボトムに変えて。
このフライ、この前から調子いいな。ハックルを厚めに巻いてあるので浮力もあって使いやすい。
ティペット6Xだと、7Xに比べてずいぶんと余裕を持ってやりとりできる。今後のためにやわらかい5Xと6Xのティペットを揃えよう。

160820長谷黒川雨空
さっきまで晴れてたけど、雲が空を覆ってきた。
まだ、11時前だけど早めにお昼にすることにします。雨が降ってきたら即撤退になっちゃうから。

雨が降る前にランチを食べることにします。

160820長谷黒川食材1 160820長谷黒川食材2
夏場の日帰りの場合は、食材を保冷剤と一緒に保冷バッグに入れて持って来てます。
今日は焼きそばとビールがメイン(^_^)

160820長谷黒川グレープフルーツ 160820長谷黒川調理01
いただきもののグレープフルーツを切ります。他の食材は切って持って来てるので、ナイフを使うのはこれだけです。
あ、そうそう二泊三日釣行の時は、100均のペラペラまな板使ってましたが、あれは非常に使いにくい。ちょっと重くても、やっぱりの赤いコールマンのまな板の方がいいな。

まずクッカーの小鍋にスープ用のお湯を沸かします。後でまた沸かし直しますが、ある程度最初に沸かしておかないと、焼きそばができてから時間かかっちゃうので。

160820長谷黒川調理02 160820長谷黒川調理04
山フライパンで目玉焼きを作ります。焼けたら、クッカーの小皿に移しておきます。
ソーセージを焼きます。

160820長谷黒川調理05 160820長谷黒川調理06
カット済みのキャベツとニンジンを加えます。ちょっと量が多すぎ(^_^;) まぁ、炒めると量が減りますけどね。
麺を投入してさらに炒めます。
いつもは『マルちゃん 焼きそば』を使うことが多いですが、今回は『シマダヤ 鉄板麺お好みソース味』にしてみました。太麺の液体ソースのやつです。

160820長谷黒川調理07
どーん!できました!

本日の昼食
・ソーセージ焼きそば目玉焼きトッピング
・トマトスープ(フリーズドライ)
・グレープフルーツ
・ビール(ヱビス マイスター)

この太麺焼きそば、うまいです!
麺がもちもちしていてイイ感じ。お湯を注ぐだけでできるフリーズドライって便利ですね。軽いので渓流泊の時にも積極的に使おう。
実はビールは飲みませんでした。雨がパラパラ落ちてきたので、早めの撤退になりそうだからです。時間的に酒気帯び運転になっちゃいそうだし、何よりビールを飲むほど暑くない。

“裏切り者(レネゲイド)”という名のフライ。

まだパラパラ程度なので、もうちょっとだけ釣ろうかな。
おお、そうだ、忘れてた。昨晩巻いたレネゲイドを投げてみよう。

160820長谷黒川09 160820長谷黒川09イワナ2
お、釣れた!
このフライ、前後に巻いたハックルのおかげで浮力があって使いやすい。
白っぽいハックルのおかげで視認性もまずまず。
ただ、空気抵抗が大きいのでティペットは最低6X。5Xくらいが使いやすそう。

このフライ、なんだか不思議な力がありそうだ。
予想を良い意味で裏切る実力を持っているのかも。
もうちょっと釣り上りたいところだけど、ちょうど入退渓しやすそうな場所に新鮮な足跡を発見してから反応がなくなり、雨足も強くなってきたので、林道に上がって終了にします。

一台車がやってきたので、ちょっとお話。
諏訪からきたルアーマンでした。午前中は別の川で釣っていたそうで、芳しくないのでこちらにやってきたと。
ここから先は先行者ありのようなので、
「たぶんもっと上の二股に分かれた先辺りが良いと思いますよ」と告げて別れました。

160820長谷黒川帰り 160820長谷黒川帰り2
雨は降ったり止んだり、それほどの量は降らないのかな。
まぁ、今日はお風呂にでも入ってのんびりしてから帰ろう。

温泉に入ればどんな時もほぼ幸せな気分になれる。

160820長谷黒川仙人の湯
仙人の湯
ここは、南アルプス登山バスの発着所にもなっている仙流荘の併設温泉です。
朝通った時は、ちょうど出発時刻だったのかザックを準備した人たちが軽く100人以上もいて、ビックリ!
この時間にはもう登山から帰ってきた人たち(前日から登山?)がたくさんいました。

登山人口ってのも凄いんだなぁ、と実感。
先日の川では他県ナンバーがたくさんいたのに驚いたけど、そんなもんじゃないもんな、登山は。登山のためにバスが運行されていたり、山小屋まで運営されてるんだから、やっぱり釣りの比じゃない。

ともかく、温泉最高!

そして、せっかくアップグレードしたビール『ヱビス マイスター』、ただ今ブログを更新しながら呑んでおります。こちらも最高!

釣りは半日しかできなかったけど充実した一日となり、感謝なのです。

スポンサーリンク
リコプテラをフォローする
魚ココロあれば水ココロあり

コメント

  1. こんばんは。
    良い釣りになって良かったですね。
    関係ありませんが、近くの釣具屋で買い物すると、「ありがとうございました」の後に、「良い釣りを!」って言われます。病院でお大事に!と言われてるようで違和感有り有りなんです(笑)
    リコプテラさんの釣りでは食事もルーティンの一環ですね。私なら食事抜きで釣りだけしてフラフラになって帰ってるパターンです。

    • 七流釣師さん、こんばんは。
      雨が降ってこなければもう少し楽しめたのですが、半日で終わったおかげで温泉でゆっくりできたので、それはそれで良かったです。
      こちらには「良い釣りを」なんて言ってくれる釣具店はないですね。違和感ありますか? 実際に言われてみないとわかりませんが(笑)
      私の場合、釣りだけに集中してもそれほど釣果がアップしないので、のんびりやってます(^_^)

  2. 7Xのティペットはかなり気を使いますね。
    岩魚だけなら5Xでも良い気もします。
    それにしても毎回思うけど飯が素晴らしい。

    • Nori1022さん、こんばんは。
      7Xだとちょっとした傷でも致命的ですね。何度か気付かぬうちにフライがなくなっていたこともあります(笑)
      そうですねー、イワナのみの川なら太めでも良さそうです。とは言え細糸に慣れてると5Xはものすごーく太く見えちゃうので、しばらくは6Xで様子見にします。
      今回のお好みソースの焼そばは抜群でした!

  3. この焼き蕎麦美味しそう。
    ボクの手抜きUFO焼きそばパンとは雲泥の差だ。(笑)
    太めのティペットで大丈夫って思うと、もう細いティペットに戻れませんよ。
    ボクもポケットには6.5Xまでは常備してるけど、5Xより細いの使うことなくなりましたモン。^^

    • kuniさん、こんばんは。
      このお好みソースの焼そば、気に入りました。今後はこれをリピートするかも。
      「UFO焼きそばパン」とは何ぞや?と思いましたが、ブログ拝見して納得。パンに挟むところがこだわりですね。うまそうですよ(^_^)
      5Xねぇー、どうしても私には極太に見えちゃうんですよ。やわらかいティペット買って試してみようと思ってはいますが、しばらくは6Xで様子見です。

  4. こんばんは。

    なかなか良い感じの川ですね。
    魚も綺麗だし、お昼も美味しそうだし、楽しい午前を過ごせて何よりです。

    • マンボウさん、こんばんは。
      本来ならもう少し水量があるはずなんですが、かなりの減水でした。
      雨が降らなければもっと遡れたんですが、中流域のため途中から先行者ありの様子だったので、そのまま続けていても厳しかったかもしれません。
      温泉にも入れたことだし、全体としては楽しめた釣行となりました(^_^)

  5. フシグロセンノウが咲く頃なのに梅雨時かと思うような天気が続きますね。
    諏訪の民のボクは今年は余り釣りに行けないのでヨシとしようか(笑)

    • いわなたろうさん、こんばんは。
      この花、林道で良く見かけますね。昨年名前を覚えました(^_^)
      今年はなんだか、安定して晴れ続きという時期がほとんどなかったような気がします。三峰川に二泊三日で行った時に一滴も雨が降らなかったのが不思議なくらい。
      諏訪の方は御柱の年は仕方ないですね(笑)まだ何か行事があるのかな。
      ところで、この川も相変わらず人がたくさん入ってますねー。

  6. “レネゲイド”早速使ったんですね。
    実力もそこそこありそう( ・∀・)
    今回のランチはスープとフルーツまであってとても豪華!羨ましいです。

    • akiさん、こんばんは。
      レネゲイド、うっかり使い忘れるところでしたが、最後に何投かはできました。浮力があって、視認性も想像よりは良いです。
      二重ハックルで高く浮くので、おもしろい効果があるのかもしれません。今後も継続テストします。
      ランチは一見豪華そうに見えますが、作るの簡単シリーズですよ(^_^)

  7. こんにちは。
    レネゲイド良かったようですね、この種はドライの方が良いですかね、スギッパ巻きに少し自信が出てきました。

    • ハックルさん、こんばんは。
      雨が降って来ちゃったので数投しかできませんでしたが、魚の反応は良いのではないかと思います。ちょっと不思議なフライなので、次回以降も継続テストします。
      私の作ったものは前後とも同じ長さのハックルを巻いてあるので、かなり浮力があってドライ向きだと思います。
      スギッパ巻はとても釣れる毛鉤だということは、使っている人であれば誰もが認めるところでしょう(^_^)