天ぷら

スポンサーリンク
山菜料理

ナズナの天ぷらを食べよう!

雪が少なく暖かかった冬も終わり、今年は春の訪れが早いと思っていました。 実際に、渓流釣りに行ってみると例年よりは魚の活性も高いようだし。 ところが・・・ 3月14日はまさかの雪! まぁ湿った雪だから、道に積もるほどではなかったけど畑は真っ白...
12
きのこ料理

色鮮やかさもそのままに|タマゴタケの天ぷら

キノコには実にたくさんの種類があって、私が確実に判別できる食用キノコや毒キノコはそのほんの一部です。 その中で見た目がとても愛くるしくて、食べるのがもったいなくなるキノコ、それがタマゴタケです。 これですよ、タマゴタケ。 こんなに鮮やかな色...
12
ワカサギ料理

ワカサギの一番うまい食べ方…のはず|ワカサギの天ぷら

昨年秋口は好調だった諏訪湖のワカサギ。 年末くらいに諏訪湖半の魚屋さんに聞いたところによると、ワカサギ漁は最初は好調だったけど年末頃からあまり採れなくなったという話。その後どうなんだろ。 今日(1/15)は諏訪湖が全面結氷したらしいから、ワ...
19
自然派料理

これは便利! 油こし付ツイン天ぷら鍋|天ぷら工房

以前から何回も書いていますが、“天ぷら”は魔法の調理法だと思っています。 苦味の強いフキノトウだって天ぷらにするとほどよい苦味になって、とても美味しい。それほどうまくない魚だと言われているウグイだって天ぷらにすると、美味しい。 他にも野菜や...
11
きのこ料理

香りも色も強いきのこ|コウタケの天ぷら

ちょっと贅沢な食べ方|コウタケの天ぷら 今年は、8月は超渇水状態、9月は雨の降らない日がほとんどないというおかしな天気。 おかげで9月は渓流釣りの最終月なのにほとんど釣りに行けませんでした(T_T) キノコの方はどうかというと、例年に比べる...
8
山菜料理

山菜界の人気者|コゴミのマヨ味噌和え

少し前の話になりますが、渓流で採ってきたコゴミを調理しました。 コゴミはゼンマイやワラビと同様にシダの仲間で正式な名前は『クサソテツ』。 クサソテツ・・・全くうまそうじゃない名前(笑)。コゴミと呼んだ方がいいね。 アクがほとんどないのでさっ...
6
山菜料理

なんて呼んでます、これ?|ノビルの天ぷら

うちの辺りではネンブルと呼ばれている山菜があります。 一般的にはノビルと呼ばれているけど、うちの辺りでは「ねんぶる」と以前に書いたら、同じ長野県内でも地区により「ねんぼろ」「ねんびろ」と微妙に違っているとコメントいただいて、初めて知りました...
16
その他の釣り

天ぷら食材調達(ワカサギのテンカラ)

始めに言っておきますがタイトルは間違っていません(笑) もう何回か書いていますが、9月は渓流最終盤、そしてキノコの最盛期、さらには稲刈りなどなどやることいっぱいで忙しいのです。ホントは一番行きたいのは渓流だけど、なかなか行けません(T_T)...
16
その他料理

魔法の調理法 vs 苦味の王者|ゴーヤの天ぷら

実家ではゴーヤも作っています。ただ、両親はゴーヤはそれほど好きじゃないらしく、あんまり食べないんですよね。それでもらっては来たものの、私もあの強烈な苦みはちょっと・・・これって、健康に良いらしいけど、そうじゃなかったら絶対誰も食べないよ(T...
18
山菜採り

偽物なのか本物なのか|ニセアカシアの天ぷら

今の時期、よく河原の高木に白い花が房状に咲いているのを見かけます。 ニセアカシアです。 「ニセ」と言うくらいだから、「本物」もあるわけですね当然。 ただ、アカシアというのは同じ豆科ではあるんだけど、別の黄色い花を咲かせる種類の総称らしいので...
6
山菜料理

美味しい天ぷらの揚げ方|コシアブラの天ぷら

5/3の記事にも書いた通り、イマイチ美味しく仕上がるコツをつかんでいない料理、天ぷら。 前回は、ビールを使って揚げる方法を試しました。カリッとは揚がりましたが、どうも、フリッター(洋風天ぷら)のようで、私の目指している仕上がりとはちょっと違...
6
山菜料理

天ぷらは難し|タラの芽、ウドの芽、コシアブラの天ぷら

自分で料理をする時は、常に「お店で食べるより美味しく作りたい」と思っています。 まぁ、実際はお店の味にはなかなか適わないわけですが(笑)、自分で採った食材を使うことが多いので、食材の善し悪しはお店に負けてはいないわけです。その素晴らしい食材...
4
山菜料理

フキ味噌とフキノトウの天ぷら

これも少し前の話になりますが、4月5日に採ったふきのとうでフキ味噌と天ぷらを作りました。 フキ味噌(フキたっぷりバージョン) もっと味噌の量が多いフキ味噌もありますが(市販のものはそうですね)、今回はフキノトウをメインにした「フキノトウの味...
10
野菜料理

魔法の調理法(トウモロコシの天ぷら)

実家で作っているトウモロコシをもらってきて、茹でて食べました。 茹でたてに塩をパラパラ振って食べるとうまいです。あたりまえか(笑) ↑食べきれなかった分のトウモロコシの実を、指でうまいことはずします。最近のトウモロコシは品種改良により水分豊...
0
山菜料理

サバ缶と一緒に|淡竹(ハチク)でタケノコ汁と天ぷら

6/21付ブログで収穫した淡竹(ハチク)。 長野県の北部ではこのハチクやネマガリタケをサバの水煮缶と一緒に煮るのがポピュラーな食べ方なんです。ただ私の住んでいる県南部ではあまりなじみがありません。 真似して作ってみることにしました。 サバ缶...
0
山菜料理

土筆(つくし)の佃煮とタラノメの天ぷら

ツクシの佃煮とタラノメの天ぷら 昨日、人間ドックに行った帰り道、あまりにポカポカ暖かいので公園の駐車場に車を停め、ちょっと散歩。 近くの土手をみると、土筆(ツクシ・・・土の筆と書くなんてしゃれてますね)がたくさん生えていたので、 昔、おばあ...
0
スポンサーリンク