ざざ虫川虫はかなり復活|2020-21 ざざ虫漁を終えて 2020-21 ざざ虫漁結果報告例年通り、昨年(2021年)の12月から今年の2月まで、時間がある時にはざざ虫漁をやっていました。例年通りと言っても、三年前には幾度も台風被害があり壊滅的に、昨シーズンも台風の影響で不漁。今シーズンは、事前調...2021.03.24 12ざざ虫春夏秋冬
春夏秋冬ヨシノボリ、チチブ、カジカ、ウキゴリの見分け方 ざざ虫漁の網にたまに魚が入ることは何回か書いています。その中で、カジカ、ヨシノボリ、チチブの三種はいずれも外見はハゼみたいで似ています。※この記事を公開した時点では、三種の紹介になっていましたが、その後新たにウキゴリも捕獲したので追記して四...2020.01.262023.02.21 18春夏秋冬つぶやき
ざざ虫台風の爪痕は大きかった|天竜川ざざ虫漁2017-18 今年も12月から天竜川のざざ虫漁が解禁となりました。 昨年以前から読んでいている方はご存じだと思いますが、私は冬にそのざざ虫漁をやっているんです。 ざざ虫って何?って方は、まずこちらをご覧下さい。 11月末に、天竜川を見て歩いたんですよね。...2017.12.10 18ざざ虫