野菜料理鱈と野菜の黒酢あん炒め|大戸屋の美味しいメニュー 大戸屋という和食チェーン店をご存じでしょうか。「ごはん処 大戸屋」という店名通り、和食の定食屋さんといったスタンスのお店で、全ての都道府県に出店しているわけではないですが、全国展開していて長野県にも7店舗もあります。ただ、私が住んでいる伊那...2022.04.12 6野菜料理その他魚介料理
野菜料理カリッとふわふわ、これ美味い!|大根おろしの天ぷら 実家で昨秋大根がたくさん収穫できて、一部は漬物、残りは新聞紙に包んで室(むろ)に立てて入れておいて少しずつ食べていました。どうやら作り過ぎちゃったらしく、実家で日々煮物やおでんや大根おろしなどにして食べていますが、保存もそろそろ限界近く食べ...2022.02.242023.07.12 6野菜料理
野菜料理寒い日の最高鍋|ととろ鍋を食べよう! 冬はやっぱり鍋が最高ですよね。鍋物は卓上で煮ながら熱々を食べられるから体が温まるっていうのが良さなんだけど、調理もいたって簡単というところも見逃せないですね。とりあえず、材料を大きめに切って煮るだけだもん。それに鍋を食べた後は、うどんを入れ...2022.02.082022.06.16 6野菜料理肉料理
野菜料理干し野菜を作ろう|渓流泊に最適な食材 梅雨入りしてから、雨の日が多くかなりの降水量となり川は増水しています。7月3日、静岡県熱海市で大規模な土石流災害が発生しました。家屋ごと流されてしまう映像は衝撃的でした。被害に遭われた方に心よりのお見舞いと、未だ安否不明の方々が無事救出され...2021.07.04 8野菜料理ソロキャンプ
山菜料理三種類の材料の切り方が重要|チンジャオロース タケノコが採れる時期にアップしようと思っていたのに、気がつけばこんな時期になってしまいました。私はタケノコが大好きなので(大好きな食べ物多すぎるよね、私)、当ブログでもタケノコ料理はたくさん登場しています。他にタケノコを使う料理ないかなぁ、...2020.07.162020.09.22 12山菜料理野菜料理肉料理
野菜料理外はカリッと中はホクホク|ハッシュポテト 最近はマクドナルドのハンバーガーを食べることはほとんどないですが、喫茶店代わりに入って飲み物とフライドポテトくらいは食べることはあります。 とは書いてみたものの、最近は新型コロナウイルスの影響で、「密閉」「密集」「密接」するような場所に出か...2020.04.15 12野菜料理
野菜料理旨辛鶏肉にとろーりチーズを絡めて|チーズダッカルビ 鶏肉料理の定番と言えるような料理はいくつかありますが、まぁなんと言ってもその中で王座に君臨しているのは『から揚げ』でしょう。 なんでしょうね、日本人の鶏のから揚げ好きっぷりは。 弁当屋さんでもコンビニでもから揚げ弁当って必ずあるし、定食の...2020.02.022020.06.30 12野菜料理肉料理
野菜料理素材を無駄にしないって素晴らしい|かぶ丸ごとグリーンシチュー テレビでは毎日なんらかの料理コーナーが放送され、よく目にします。 そして、自分ではなかなか思いつかないメニューだったり、なるほどと思える手法だったりすると、試しに作ってみることも結構あります。 今回は、かぶの葉っぱも使った緑色のシチュー。...2020.01.082020.06.30 6野菜料理その他魚介料理
野菜料理一番簡単で難しい中華料理|回鍋肉(ホイコーロー) 中華料理は今や日本でも家庭料理の一ジャンルを確立し、おなじみの料理もたくさんありますね。Cook Do(クックドゥー)など中華料理の素の功績も大きいと思いますが。 中華料理は材料をカットして炒めるだけ、というイメージが強いですが本格的に作...2019.11.282020.06.30 10野菜料理肉料理
きのこ料理チチタケを探しに行ってみたけれど|マツオウジ 例年はお盆の頃に出てくるキノコ、チチタケ。今年はいろいろ忙しくてなかなか採りに行けなかったんですが、ちょこっとだけ山を見に行ってみることにしました。8月19日の話です。チチタケを探しに行ってみたけれど実家の裏山みたいなところ。ここにチチタケ...2019.08.212020.08.13 16きのこ料理野菜料理きのこ狩り
野菜料理暑い日には冷たいじゃがいもスープ|ビシソワーズ もうお盆を過ぎたので少し涼しくなるかなと思ったら、まだまだ暑い日が続いてます。 暑い日に食べたくなるものってありますよね。 アイスクリームやカキ氷、それからそうめんとか。あとビール飲みたくなりますね(笑) そんな中で、私がずっと前から暑い...2019.08.18 18野菜料理
野菜料理バーベキュー好きならこれを使うべし|ウェーバーグリル 秋はバーベキューシーズンですね。バーベキューと言えば夏休みのイメージがありますが、夏は炭火が暑いし、夜だと虫も多いので秋の方が快適にバーベキューが楽しめます。ところで、バーベキュー用グリル(またはバーベキューコンロ)ってあるでしょ。下から炭...2018.08.302020.12.06 12野菜料理肉料理キャンプ道具
野菜料理猛暑ニモ負ケズ|鶏とゴロゴロ野菜のマヨ醤油炒め 夜は虫の音が聞こえるようになり、少しだけ涼しくなった気もしますが、日中の暑さは全くかわりません。ほんとに今年の夏の暑さは異常ですねー。 暑さで疲れ気味、しかもものすごーくお腹が空いている時には短時間でできるこんな料理がおすすめ。 鶏とゴロゴ...2018.08.062018.08.07 8野菜料理肉料理
野菜料理こってりしてるのにさっぱりしてる?|ナスの揚げだし 夏野菜の季節になってきましたね。 そんな中でも油との相性が抜群なのが茄子(ナス)ですよね。実家でも採れるようになってこれから先は食べきれないほどになるでしょう(笑) ナスは炒め物や天ぷら、麻婆茄子など油との相性が抜群なんですよね。 シンプ...2018.07.232018.09.08 16野菜料理
野菜料理これ、極上の一品になりました|ニジマスの千枚漬け巻き 管理釣り場フィッシュオン鹿留でキープしてきたニジマス。 塩焼きやリゾットで食べたりした他にオリーブオイル漬けにしておいたものは、ゴママヨサラダでも食べましたが、もっと魚そのもののうまさを味わえるシンプルな料理を紹介します。 ニジマスの千枚漬...2017.12.22 12野菜料理渓流魚料理
野菜料理レバニラ、ニラレバどちらが正しい?|レバニラ炒め 父親がなんでも低血圧なんだとか。 高血圧はもちろん良くないけど、低すぎるのも問題がある。なかなか難しいものですな。私は血圧は大体正常値ですけども。 低血圧に効く食べ物ってあるのかな? とネット検索してみたら、納豆、レバー、貝類が良いという...2017.03.18 14野菜料理肉料理
野菜料理今度こそ成功するでしょうか|かぼちゃプリン 昨年、かぼちゃプリンを作りました。 これが、なぜか二層式のプリンになっちゃって、まぁ、それはそれでうまかったんだけど、どうしてそうなったのか、解明だけはしておきたい。 たぶん、卵、牛乳、カボチャがよく混ざっていなかったことと、加熱時間が短く...2017.02.08 10野菜料理スイーツ
野菜料理安い!簡単!うまい! 三拍子揃った常備菜|ナムルの作り方 昨年は野菜が高かったですよねー。 キャベツを目の前にして買うのを躊躇しましたもん。 ほとんどの野菜が値上がりして、この中には便乗値上げも混じってるんじゃないのかと疑ったくらい(笑) そんな野菜価格高騰の中にあっても、まったく値上がりしない...2017.01.302020.04.08 6野菜料理
野菜料理もしかして捨てられてる?|セロリの葉のゴマ油炒め 先日作ったウグイのマリネ。 野菜も一緒にマリネにしてますが、個人的に欠かせない野菜が入ってます。 それはセロリです。 もちろんセロリなしでも成立しますが、私はセロリが好きなんですよね。 でも、セロリって嫌いな人も結構いるので場合によってはい...2017.01.152017.01.16 12野菜料理
野菜料理年に数回しか食べられないうまさ|大根の煮物 先日作ったウグイの甘露煮の煮汁。 このまま捨てちゃうのはもったいない気がして、これで何かを煮たらどうだろう。 とりあえず大根があるから、煮てみよう。 大根の煮物(甘露煮の煮汁再利用) 大根…中1本 ウグイ甘露煮の煮汁 ...2017.01.08 8野菜料理
野菜料理これは失敗作なのか?|二層式かぼちゃプリン カボチャの一番好きな食べ方は天ぷらですが、煮物もうまいし、スイーツにも使われますよね。カボチャプリンも結構好きなので作ってみます。自分で作るのは初めてです。 かぼちゃプリン(6個分) カボチャ…200g 牛乳…260cc 卵…...2016.12.242017.02.07 14野菜料理スイーツ