
デポジット対策の効果のほどは|ジムニー(JB23)
ジムニー(JB23-1型)のスパークプラグ交換から全ては始まりました。 その時にプラグの電極にデポジットと呼ばれる堆積物が付着していました。これは問題だということで、いろいろと対策を講じた...
釣りと料理を中心に、アウトドアライフや車の話なども。
ジムニー(JB23-1型)のスパークプラグ交換から全ては始まりました。 その時にプラグの電極にデポジットと呼ばれる堆積物が付着していました。これは問題だということで、いろいろと対策を講じた...
中古で購入した私のジムニー(JB23-1型)。 買った当初からなんだか妙にふらふらした印象でジムニーってこんな感じなんだと思っていましたが、しばらく乗っていたらひどいハンドルジャダー(シミ...
ジムニー(JB23-1型)のスパークプラグ交換をした時にデポジットが付着していて、いくつかその対策を講じました。 オイル添加剤を入れ、ガソリンをハイオクに変えてワコーズフューエルワンも投入...
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 新年最初の記事は、例の渓流ベイトフィネスロッドにセットするリールの話にしようと思いましたが、書くのが間に合わないの...
釣りブログのはずなんだけど、ジムニーブログになりつつある今日この頃。 でも今回はジムニーネタというよりは、キャンプネタですよ。タープを作る話だから。 そもそも、読者の皆さんは釣りブログだ...
壮大なスケールのジムニー本が届いた 少し前に、kuniさんが年末大掃除(いや、断捨離だったかな笑)をしている時に、ジムニー関連の本が発掘されたそうで、ブログを通じて「必要なら送りますよ」と...
車のジャッキアップというと一番先に思いつくのはタイヤ交換でしょうか、やっぱり。 パンクしてスペアタイヤに交換なんてこともまれにあるかもしれないけど、ウチにみたいな雪国に住んでると(長野県南...
FISH ON! 鹿留に行った時に、前日河原で車中泊をしたわけです。 自作車中泊ベッドをセットして出入りは運転席からするんですが、リアゲート(バックドア)から出入りできた方が便利だよね。 ...
最近ちょっと楽しくなってきちゃったジムニーの整備。 少しまともな道具も揃えていこう、なんて思い始めて新たなる散財の予感がしてるんですけども(笑) 簡単な作業でいうとオイル交換やオイル...
私のジムニー(JB23-1型)、取り外したプラグの状態からどうやら燃焼室内にデポジットが付着しているかもしれないのです。そこでいくつかのデポジット対策をとってみたわけですが、その中の一つにイ...
先日、エンジン燃焼室内のデポジット対策について書きましたが、その中の一つにエアクリーナーエレメントの交換がありました。エアクリーナーエレメントの交換はほんとに簡単なので、敢えて書くほどのもの...
少し前にジムニー(JB23-1型)のスパークプラグを交換しました。その後にイグニッションコイルを交換した時に書きましたが、エキゾーストパイプカバーが錆びて穴が開いている状態だったんですよね。...
先日、愛車ジムニー(JB23-1型)のスパークプラグ交換とイグニッションコイル交換をしたわけですけども、スパークプラグの電極部にデポジットと呼ばれる堆積物が付着していたんですよね。私は単に黒...
先日、ジムニーのスパークプラグ交換をしてエンジンが高回転までスムーズに吹け上がるようになり、加速性能も向上してウキウキ気分でドライブしている私(笑) その時の工程をブログに書いている時に、...
今年の3月に、ジムニーの車検をお願いしたところいくつか交換した方が良い部品をリストアップしてくれまして、その中にスパークプラグ(点火プラグ)も入っていました。 「スパークプラグは自分で交換...
愛車プリウス30もかれこれ8年乗ったことになります。 昨冬には気づいていたんですが、左リアドアのハンドル塗装が一部剥げてきたんですよね。 剥げてきたと言っても、赤い塗装の上のクリア塗装が...
山と川の専用車として、中古で購入したジムニー(JB23-1型)。 1999年型なので、実に19年前の車ということになります。ジムニーというのは不思議な車で、私が乗っているJB23はもちろん...
私の愛車プリウス3型(DAA-ZVW30)も今年の5月で三回目の車検を迎え、かれこれ7年以上乗ったことになります。 このプリウスですが、今年の春先から車内のどこからか発生するビビリ音が気に...
少し前に檜の森へ水中撮影に行く途中、30分走ってもジムニーの送風口からぬるい風しか出て来ない。なんだよー、これ。 調べてみたら、車の暖房が効かなくなった時の可能性のある箇所は以下の通り...
紆余曲折の末に入手したMTB MERIDA MATTS(メリダマッツ)6.10-MD。 とても気に入っているんですが、小柄なジムニーに積むにはそれなりに方法を考えないといけないんですよね。...
車ってタイヤに黒々と艶があると足元が引き締まってかっこよく見えますよね。 洗車した時にタイヤもきれいに洗って泡のタイヤクリーナーを吹き付けると、ツヤツヤになりますね。有名どころではクリンビ...