きのこ狩り真夏のキノコ狩り|2022年初のキノコパトロール 今年は関東甲信越は6月27日に梅雨が明けたらしく、異例の早さでした。雨量も少なく空梅雨でしたね。ところが7月に入ってから不安定な天候が続き、雨も日も多かったです。そこで、山に何かキノコが出ているかもしれないと、ちょっと様子を見に行きました。...2022.07.30 8きのこ狩り
きのこ狩り長梅雨のショウゲンジとアミタケ|2020年キノコパトロール初日 今年は本当に梅雨に雨がたくさん降って、しかもなかなか明けないですねぇ。今日(2020.7.22)は久しぶりに晴れて雨の心配はなさそうなので、夕方ちょっと近くの山へキノコパトロールに出かけてみます。例年だと梅雨明け頃に、コムソウ(ショウゲンジ...2020.07.22 14きのこ狩り
きのこ狩りまさか2年連続キノコは不作なのか?|2018 チチタケ 毎年お盆頃によく生えてくるキノコ、チチタケ。 傘の裏や、柄を傷付けると白い乳液が出てきます。子どもの頃は夏に爺ちゃん婆ちゃんが良く取ってきて、味噌汁に入れたりして食べてましたがなんか他のキノコに比べてパサパサした食感であまり好きではありませ...2018.08.14 14きのこ狩り