おすすめアイテムダイソーのメスティンを使ってみた|ソロキャンプ用クッカー 明けましておめでとうございます!2022年が始まりましたね。本年もよろしくお願いいたします。昨年は、コロナ禍はまだ終息せず8月の豪雨もあって、個人的にも多忙だったこともありアウトドア活動はやや控えめな年となってしまいました。今年は心機一転、...2022.01.01 10おすすめアイテムキャンプ道具
ソロキャンプゴム手袋をすると金属味がしないという謎|金属臭の正体を突き止めろ 本題に入る前にここしばらくデスクトップPC(と言ってもMacですが)が不調で、その復旧に心血注いでいたので、ブログ更新が少し滞ってしまいました f^_^; なんとかデスクトップ機は復活しましたが、全くの無傷というわけにはいかず、少しデータを...2020.01.232020.06.30 17ソロキャンプ野外調理
おすすめアイテムメニューによるクッカーの使い分け|ソロキャンプに最適なクッカーは? 昨年から本格的に始めたソロキャンプ。 最初に買ったアルミパーソナルクッカーの金属味(金属臭)問題に端を発し、いろんなクッカーを試してみました。 それぞれの長所短所もわかり、チタンクッカーの炊飯テストも完了し、ようやくソロキャンプ用クッカーの...2017.09.102018.12.28 18おすすめアイテムキャンプ道具
キャンプ道具アルミクッカーの金属臭問題、ついに決着|モンベル アルパインクッカー16 私がソロキャンプ用に購入したクッカーはアルミ製のものでした。大鍋、小鍋のセットで、フライパンや皿としても使えるフタ付き。いろんな料理が同時進行できて、軽くて価格もお手頃。形状やサイズの組み合わせは私にとってはこれがベストです。背の高いクッカ...2017.03.012021.03.06 0キャンプ道具
ソロキャンプ金属臭(金属味)の予防策|アルミクッカーの問題点 先日、素材によるクッカー(コッヘル)選びについて書きました。 軽くて安価だしサイズや組み合わせが使いやすそうな、snow peak アルミパーソナルクッカー(楽天で見る・アマゾンで見る・ヤフーで見る)を選んだわけですが、実は先日の1泊...2016.06.292020.06.30 10ソロキャンプキャンプ道具