フライフィッシング2018年渓流釣り解禁|天竜川水系 フライフィッシング いよいよやってきましたね! 2月16日に天竜川水系の渓流釣りが解禁になりました。 毎年思うけど、もっと暖かい地方だって3月1日解禁のところが多いのに、こんなに寒い信州でどうしてそんなに早く解禁してるんだろう。 なるべく早くした方が漁協さん...2018.02.172020.06.30 22フライフィッシング
フライフィッシングリーダーを頻繁に替える場合の結節|ブレイデッドループ 今朝起きたらすっかり雪景色に。久しぶりの雪かきでした。 うちの辺りは大したことなかったですが(15cmくらいかな)、広範囲でかなりの量の積雪だったようですね。 スリップ事故など、運転気を付けましょう。 昨年から始めたチェックニン...2018.01.23 12フライフィッシング釣り道具
フライタイイング勉強中チェコニンフ用アンカーフライ|TBHメイフライニンフ 今年はチェコニンフ(チェックニンフィング)というヘンテコなフライフィッシングもやり始めてみたんですよね(笑) 詳しくは上記記事を見ていただくとして、一番下にできるだけ重さのあるアンカーフライ、その上にドロッパーを二つ付けて、深さの違う三つの...2017.12.062018.11.18 14フライタイイング勉強中
フライフィッシング初めてのチェコニンフ|天竜川水系 フライフィッシング チェックニンフィング(チェコニンフ)というヘンテコなフライフィッシングがある。 なんだかおもしろそうだからちょっとやってみようと、チェコ共和国のショップから直接ロッドやらマテリアルを取り寄せたのが4月の話だった。 ロッド自体は4月にドライフ...2017.09.302020.06.30 20フライフィッシング
フライタイイング勉強中チェコニンフ用カディスラーバ|クロカワムシフライ3 3月のまだ寒い時期に見事尺イワナを仕留めてくれたクロカワムシフライ2。 それからしばらく出番もなく、というか忘れてて使ってなかったんだけど、例のチェックニンフィングロッドを買った時に見つけたマテリアルを使えばクロカワムシっぽく巻けそう。 チ...2017.08.192017.12.06 8フライタイイング勉強中