釣り道具これなら持ち運びも楽々|ススキ竿 二本継仕様 先日のススキ釣りでは見事にアブラハヤを釣り上げ、パワー的には余裕のありそうなススキ竿。 くだらないことをやっていると言われるかと思ったら、意外と「楽しそう!」とコメントして下さる方が多くてビックリ(笑) ところでこれ、短竿とはいえ、全長2...2016.04.222018.12.17 14釣り道具
その他の釣り秘技!ススキ釣り|ススキ竿で釣れたのか 先日作ったススキ竿。 こんなんでホントに魚が釣れるのだろうか。竿はそれなりの張りがあるけど、ねばりがないから、あるところまで曲がったらいきなりポキっと折れちゃいそうな雰囲気。穂先はかなり弱そうだし。 どのくらいまで弧を描くことができるのかは...2016.04.122018.12.19 20その他の釣り
釣り道具これでホントに釣れるのか?|ススキ竿作り 『釣りキチ三平』という漫画が私の釣りのバイブルだというようなことは以前書きました。 つまり主人公の三平くんが私の釣りの師匠です。 奇想天外な釣り方がいろいろ描かれていて、読んでいるとワクワクしてきます。 そんな中でいつか自分でもやって...2016.04.112018.12.17 10釣り道具
その他の釣り初めての魚を釣ろう!|立岩湖 シナノユキマス釣り大会 2015年11月1日(日) 釣りキチ三平杯立岩湖釣り大会。 前日の南相木村のシナノユキマスシンポジウム、出かける前日まで2日目の釣り大会に出ようか迷っていたんです。休みなので出られるのですが、そうなると宿泊施設を予約しなくては。釣り道具も持...2015.11.032018.04.28 21その他の釣り
その他の釣り釣りキチ三平に会う|南相木村 シナノユキマス 先日、たまたまテレビを見ていて、CMになったのでちょっと席を立とうとしたら「南相木村でシナノユキマスのシンポジウムを開催。矢口高雄先生の講演とサイン会も・・・」というのが耳に入りました。 なに? 矢口高雄先生って言った? 釣りキチ三平の作者...2015.11.022018.04.28 12その他の釣り
つぶやき伝説の巨大魚タキタロウ ブログのデザインを変えてみました。まぁ、今日はそれだけですが(笑)8/6、Yahooのトップに「大鳥池の巨大魚タキタロウ“伝説”に挑む 鶴岡・きょうから生態調査」の記事が出て、また『釣りキチ三平』をワクワクして読んだのを思い出しました。(楽...2014.09.102022.01.19 0つぶやき