スポンサーリンク
スポンサーリンク

春が来た!・・・けれど|天竜川水系 フライフィッシング

フライフィッシング
この記事は約4分で読めます。

この日の前日天気予報を見ていたら、気温が20℃を超える!?
なんとか朝から釣りに行けないだろうか・・・無理だな。でもなんとか昼からなら。
フライタックル持ってどこへ行こうか。とにかくできるだけ暖かそうな場所がいい。この前のハックル70さんの記事を見たらまだ木曽は雪が深そうだし・・・視線をぐるんと反対側に向けて南アルプス側へ行ってみよう!

150317山室川タックル
↑今日もタックルは、AXISCO エアーライトストリーム ASFG 703-6(楽天市場で見るアマゾンで見る)+ダイワ ロッホモアSLA3/4(楽天市場で見るアマゾンで見る
このロッドはパラボリック(胴調子)なグラスロッドで、ワイドループが作りやすいので、マーカーニンフにも向いていると思います。

150317山室川01 150317山室川福寿草
↑釣り開始12時30分、水温9℃。
周囲に雪もないし、この写真だけみると水の色も5月みたいな感じ。でも5月ならもっと緑に覆われてるか(笑)
ともかく釣れそうな感じじゃないか。

とは言え、ドライフライではきついだろうということで、今日も苦手なマーカーニンフ。ビーズヘッドヘアーズイヤーニンフを結んで、落ち込みの巻き返しや淵など水深のある場所中心にキャスト。今日はどんどん歩いて上って行きます。やっと渓流釣りらしくなってきた。けどアタリはなし(T_T)

150317山室川02-2 150317山室川02
↑(右写真)ここは魚がいると思うんだけどなー。でも、やっぱりダメ(T_T)
(左写真)右写真のポイントの左側。大岩を挟んで、細い流れ込みのあるゆった〜りとしたプール。
こんなところに魚がいれば苦労しないよ。と、ちょっとのぞき込んだら、あれ? そこそこのサイズが泳いでいるじゃないか!(黄色丸印) 流れてくるエサを待ち構えているようだ。
なんかちょっと暑いくらいだし、これはもしかしたらドライで釣れるんじゃないの?
急いでグリフィスナットを結び、魚の頭上を通過するように何度かキャスト。あれ、全く反応しない。水深かなりあるし、水面に興味ないのかな。やっぱりまだニンフか。
もう一度マーカーつけてビーズヘッドを結び、30cmくらい上にガン玉を打ち、再度キャスト。マーカー見ながらキャストしてたら、うっかり奥まで入れ過ぎ、流れ込みにかぶさる枝に引っかかっちゃったー。
なにやってんだか・・・
外しにいける場所じゃないし、引っぱってぶっちぎる(T_T) 幸いにも魚はまだ泳いでる。
気を取り直して、もう一度同じフライを結びキャスト1投、2投目で、

150317山室川01-2
↑きましたー! アマゴ24cm。

無事ランディング後、プールを覗くとまだ小さめのヤツが泳いでる。
あれも狙ってみよう。何度かキャストするも反応なく、この一投でポイント移動しようと思って投げたら、またちょっと奥に投げ過ぎちゃって、あーっやばい! フライが枝に触って、あーまたか。と思ったら、するっと抜けて大丈夫でした。
ん?フライに何かゴミっぽいものがくっついてる。木の皮? あれーっ、よく見ると、さっき失ったニンフが鉤がかりしているではないか!
こんな奇跡あるの?笑 とにかく回収できて良かった(^_^)

150317山室川03 150317山室川青空

↑夏ならドライフライを投げたくなるような好ポイントが連続してるんだけどなぁ。

150317山室川淵 150317山室川01-2
↑小堰堤下の深場でまたしても泳いでいる魚発見!(黄色丸印)
さっきと同じパターンじゃおもしろくないから、この前巻いたカディスラーバに変えてみよう。これはウェイトたっぷり巻き込んであるから、ガン玉なしでキャスティング。魚に気づかれないようにそっと。
釣れました! アマゴ21cm。
さっきのもそうだけど、ゆったりしたところでゆらゆら泳いでるヤツはあんまりコンディションが良くないなー。たぶん成魚放流されたものだと思う。ヒレも傷んでるし。じゃぁ、この川で育った元気なヤツはどこにいるんだろう。

150317山室川05
↑ここで右岸へ渡ろうと一歩踏み出したら、足下から魚が逃げていきました。こんな浅いところにももう魚が入っているのか。

その後、しばらく瀬の小さな落ち込みなんかも攻めていきますが、うーん、反応なし。

150317山室川04 150317山室川アマゴ20
↑大石の裏でやっとアタリが!
アマゴ20cm。これはヒレもきれいで元気なアマゴでした。

今回は先日の釣行での決意通り、渓流を足で釣りました。川を渡って、上って、盛期と同じくらい歩き回りました。結果3尾だけですが、まぁ、腕相応ということで(笑)

マーカーやガン玉付けたキャスティングはどうしてもストレス溜まるんですよね(ヘタだから笑)。次回はもう少し季節も進むだろうし、ニンフでやるにしてもマーカーなしのスタイルでやってみよう。

渓流を歩き回ると、やっぱり気分がいいですね。この日は布団に入ったらすぐ眠りに落ちました。
これから、桜、新緑の時期は渓歩きも楽しくなりますね。

スポンサーリンク
リコプテラをフォローする
魚ココロあれば水ココロあり

コメント

  1. 狙った魚を捕れると気持ちいいでしょうねー。

  2. 天竜川水系は意外と積雪が少ないですね
    場所選択が正解でしたね
    渓流天然魚は皆さんまだ厳しい様子で
    そんな中でフライ釣りでゲットされ流石です

    何年ぶりかで短時間木曽方面に短時間行きましたが
    まだ早い〜が、実感でした、イワナ釣でした、

  3. 本と同じタックルですね
    コンパクトでエサ釣りとフライ釣りをする時に
    リックに入れて持参してます
    フライはもう〜少し先にチャレンジしてみます。

  4. こんばんは。

    サラサラと流れている穏やか川ですね〜。
    春の陽射しに誘われて、浅場に出てきているんですね〜。
    北の方が、暖かいくらいですね〜。
    「はるうらら」

  5. おはようございます
    いやーッお見事です
    私も先日密かにテンカラタックルをしのばせて行きましたが
    川に着いた途端 『絶対に釣れないものがそこにある』と
    諦めました
    天竜川水系は雪が少ないんですね。

  6. 山室で今の時期に 毛鉤で釣るのは 素晴しいです
    温泉の上から 時々遊び楽しみました ここも下は鮎となり
    少しサビシイ 本流がバスだらけで 支流に鮎(とっても美味しい)なんですねえー キレイな写真何時も楽しみです

  7. ずっと待ってた秋からの時間があるがゆえ、春は余計に楽しさ倍増ですね。^^
    これがあるから、禁漁期間も悪くないなと思ってしまいます。

  8. こんばんは。
    山室川は木曽川の解禁が待ちきれず2回ほど行ったことがあります、すっかり春ですね、それにしてもこの時期フライでゲットとは恐れ入りました。
    私は、最近はそうでもありませんが良く歩きました、釣りばかりでなくいろんな風景を見たり写真に撮ったり、山女魚は1里1匹という言葉があります、最近は放流魚で沢山釣れますが、溪歩きも楽しいものですね。

  9. Nori1022さん、こんばんは。

    > 狙った魚を捕れると気持ちいいでしょうねー。

    たまたま、ゆったりとした場所で泳いでいてくれてラッキーでした。
    魚がいることがわかるとやる気だけは満々。空回りすることが多いですけど(笑)
    ニンフの釣りは苦手なので、早くドライで釣れる時期にならないかなぁ、と。

  10. 釣りお爺さん、こんばんは。

    > 天竜川水系は意外と積雪が少ないですね
    > 場所選択が正解でしたね

    まだ奥の方は雪が深いと思いますが、割と下の方の陽当たりの良い場所へ行ったのが良かったようです。

    > 渓流天然魚は皆さんまだ厳しい様子で
    > そんな中でフライ釣りでゲットされ流石です

    ヘトヘトになるくらいに歩き回って、やっとなんとかって感じです(^_^;)

    > 何年ぶりかで短時間木曽方面に短時間行きましたが
    > まだ早い〜が、実感でした、イワナ釣でした、

    木曽は伊那と比べると雪の深さが違いますねー。
    本格シーズンはもう少し先でしょうか。

  11. 釣りお爺さん、こんばんは。

    > ほんと同じタックルですね
    > コンパクトでエサ釣りとフライ釣りをする時に
    > リックに入れて持参してます

    このロッド、コンパクトに仕舞えていいですよね。
    今の時期のマーカーニンフもキャスティングしやすくて、お気に入りです。

    > フライはもう〜少し先にチャレンジしてみます。

    ドライフライに出る季節になると、ホントに楽しいです(^_^)

  12. マンボウさん、こんばんは。

    > サラサラと流れている穏やか川ですね〜。
    > 春の陽射しに誘われて、浅場に出てきているんですね〜。

    周りの茶色を気にしなければ、水温も上がってきていて、川の色はもう春そのものです。

    > 北の方が、暖かいくらいですね〜。
    > 「はるうらら」

    長野県内でも伊那は雪も少なくて暖かい方だと思います。
    特にこの日は、日なたを歩いていると少し汗ばむくらいでした。
    この間まで雪が舞っていたのが嘘のようです(^o^)

  13. テクニカルゲームさん、こんばんは。

    > いやーッお見事です

    いえいえ、ひたすら歩き回ってなんとかって感じです(^_^;)

    > 私も先日密かにテンカラタックルをしのばせて行きましたが
    > 川に着いた途端 『絶対に釣れないものがそこにある』と
    > 諦めました

    わかります。先日、木曽へ年券を買いに行った時に、雪の中ちょっとルアーを投げましたが、「こりゃ無理だろー」って思いましたもん(笑)

    > 天竜川水系は雪が少ないんですね。

    今回は民家もあるような下の方だったこともありますが、木曽に比べればやっぱり伊那は雪が少ないですね。

  14. inakaiwanaさん、こんばんは。

    > 山室で今の時期に 毛鉤で釣るのは 素晴しいです

    陽気が良かったので、がんがん歩き回った上でのマグレです(笑)

    > 温泉の上から 時々遊び楽しみました ここも下は鮎となり
    > 少しサビシイ 本流がバスだらけで 支流に鮎(とっても美味しい)なんですねえー

    そうなんですよ。昨年、アマゴ狙いで入ろうとした場所に鮎師がいて、こんなところまで鮎なんだー、とちょっとびっくりしました。
     
    > キレイな写真何時も楽しみです

    ありがとうございます! 魚が釣れない日も、きれいな景色はアップしたいと思います(笑)

  15. kuniさん、こんばんは。

    > ずっと待ってた秋からの時間があるがゆえ、春は余計に楽しさ倍増ですね。^^

    ホントにそうですねー。厳しい冬があるからこそ、春の始まりにはワクワクしますね。
    年がら年中渓流に行けてたら、感動も薄れるかもしれません。

    > これがあるから、禁漁期間も悪くないなと思ってしまいます。

    禁漁期間がないと、落ち着いてフライを巻くこともおぼつかなくなりそうだし(笑)
    魚にとっても人間にとっても禁漁期間は必要なものですね。

  16. ハックル70さん、こんばんは。

    > 山室川は木曽川の解禁が待ちきれず2回ほど行ったことがあります、すっかり春ですね、それにしてもこの時期フライでゲットとは恐れ入りました。

    この日は本当に春でした。
    汗ばむほど歩き回って、「数打ちゃ当たる」作戦の末になんとかなったって感じです(笑)
    たまたまゆったり泳いでいる魚が見えたのはラッキーでした。

    > 私は、最近はそうでもありませんが良く歩きました、釣りばかりでなくいろんな風景を見たり写真に撮ったり、山女魚は1里1匹という言葉があります、最近は放流魚で沢山釣れますが、溪歩きも楽しいものですね。

    これから緑が濃くなってくる時期は、魚の他にもいろいろ楽しみがあって、そこが渓流釣りの良さでもありますね。

  17. お見事です!
    ニンフの釣りが大の苦手な僕から見れば
    素晴らしい釣果です。
    天気が良く釣り日和だった先日、
    釣りに行きたくてイライラしながら仕事していました。

    ニンフの釣り参考にさせて頂きます。

    では、では、よい釣りを。

  18. お、いい感じになってきましたねー
    前回行ったときは最上流に近いところですが、半端ない雪っぷりでしたものw
    しかし水色だけは盛期ですよねあそこはw
    ちゃんとマジメに下をやれば釣れていたのか・・・はたまた・・・w
    もうボウズなんて怖くないぜ!的なノリになってきたしゅやさんなのでしたw

  19. ミスターさん、こんばんは。

    > お見事です!
    > ニンフの釣りが大の苦手な僕から見れば
    > 素晴らしい釣果です。

    とにかく歩いて歩いて、運良くゆらゆら泳いでいるアマゴを見つけたのが良かったです。
    まぁ、今回も運だけですね(笑)

    > 天気が良く釣り日和だった先日、
    > 釣りに行きたくてイライラしながら仕事していました。

    わかります。晴れていて気温が高く、風もない日の仕事、いてもたってもいられなくなります(笑)

    > ニンフの釣り参考にさせて頂きます。

    私もニンフは苦手で、今年はもうちょっと上達したいと思ってますが、少しでも参考になればうれしいです(^_^)

  20. しゅやさん、こんばんは。

    > お、いい感じになってきましたねー
    > 前回行ったときは最上流に近いところですが、半端ない雪っぷりでしたものw
    > しかし水色だけは盛期ですよねあそこはw

    そうなんですよねー。雰囲気だけは釣れる感じ満々でした(笑)
    うまい人ならもっと釣れてたかも。

    > ちゃんとマジメに下をやれば釣れていたのか・・・はたまた・・・w

    しゅやさんならきっと釣れてたでしょう。
    でも、下の方のゆるやかな場所で泳いでるヤツはあんまりコンディション良くなかったです・・・

    > もうボウズなんて怖くないぜ!的なノリになってきたしゅやさんなのでしたw

    ははは、次回も敢えて難しい場所へ行って、記録を伸ばすのもおもしろいかも(笑)
    いやいや、次回は実力発揮して下さいね。場所選び、間違えませんように(^o^)

  21. こん○○は(昼夜兼用)

    この時期にアマゴ、いいですね〜^^

    今年は雪が少ないですから、天気がいいと瀬に出てる奴もいるんですね^^

  22. mckeeさん、こんばんは。

    > この時期にアマゴ、いいですね〜^^

    もう1週間もすれば、アマゴたちももっと元気になってくれると思うのですが・・・
    桜が咲く頃にはアマゴ本来の流れの中で釣りたいですね。

    > 今年は雪が少ないですから、天気がいいと瀬に出てる奴もいるんですね^^

    浅瀬から魚が走ったんでちょっとびっくりしました。
    水深のある場所でゆらゆら泳いでるヤツはコンディション良くなかったですけど、瀬に入っている魚はやっぱりヒレもきれいで元気なヤツでした。

  23. こんにちは。
    良いアマゴですね〜。
    朱点と言うより蛍光オレンジが強い毒々しい魚が最近多いですよね。

    自分はキャスティングが下手なので、重いフライやショット、マーカーが付いたり
    するとポイントには入らないし、トラブルばかりで話になりませんです。

    皆さん、ニンフで釣果を上げているのは凄いです。

    ではでは。

  24. 自営業FFさん、こんにちは。

    > 良いアマゴですね〜。
    > 朱点と言うより蛍光オレンジが強い毒々しい魚が最近多いですよね。

    トロ場でゆらゆら泳いでたヤツはコンディション良くなかったですが、流れの中にいたヤツはきれいでした。
    昨年、とても気になったのが、木曽川漁協が放流しているアマゴです。
    朱点がにじんだように大きくて派手なオレンジ。えらぶたまで朱点が入っています(↓下記写真参照)
    http://photozou.jp/photo/show/3114315/210330062
    これ、本来のアマゴじゃなくなってきてるような気がしますが・・・

    > 自分はキャスティングが下手なので、重いフライやショット、マーカーが付いたり
    > するとポイントには入らないし、トラブルばかりで話になりませんです。
    > 皆さん、ニンフで釣果を上げているのは凄いです。

    キャスティングが下手ってことに関しては、私も負けていませんよ(笑)
    特にショットありだとスムーズなキャスティングはできません(T_T)
    今年はもう少し上達したいとは思っているのですが・・・