山菜料理ウルイのヘンテコな食べ方|ウルイドッグ 山菜には、ワラビやタケノコ(一部を除く)など調理前にアク抜きをしなければいけないほどアクの強い物と、シオデやコゴミなどほとんどアクがなくそのまま調理に使えるものがあります。ウルイ(オオバギボウシ)もそんなアクのないお手軽山菜の一つです。食べ...2021.06.16 8山菜料理
山菜料理箸休めにおすすめ|ウルイとサラダチキンの梅肉和え 林道を歩いていると時々見かけるウルイ。 ヌルシャキッとした独特の食感がとても良くてとても美味しい山菜ですが、他にもタラノメやコシアブラなど人気山菜が出始めるので、みんなの目はそちらに向いていて注目度は低い感じ。 私も先日コシアブラの新ポイ...2019.05.152020.04.12 12山菜料理
山菜採り山菜採りのゴールデンウィーク|山菜最盛期 10連休前半は天気と都合がうまく合わなくて釣りには行けず、後半も何かと人が集まったりしてその度に山菜確保の命を帯びたりして、結局この連休中はまともに釣りはできそうにありません。それでも最終日には釣りに行けるかも・・・と思っていたらちょっと天...2019.05.052019.05.21 16山菜採り
山菜採りイワナと渓流親子丼|天竜川水系 フライフィッシング 梅雨入り直前の暑くなりそうな日に、標高の高い川へ行ってみることにしました。 避暑地といった感じの川で、真夏に行ってビールを飲むと最高なので麦酒川と名付けています。昨年の焼きそばとビールは最高だったな。 リスが駆け抜け、ウグイスの声が響く森を...2017.06.12 22山菜採りフライフィッシング野外調理
フライフィッシング水面を漂うニンフ|木曽川水系 フライフィッシング 4月24日に木曽方面に釣りに出かけました。 朝は野暮用があったので、ゆっくりスタートで檜の森へでも行ってみようか。 あそこなら車止めまではプリウスで大丈夫だな。 日帰り釣行の装備一式。 本日の持ち物はこんな感じ。 30Lザックにモンベルの...2017.04.262017.10.17 20フライフィッシング野外調理