ヌメリイグチ

スポンサーリンク
きのこ狩り

2023秋のきのこ狩り速報(6〜10)|サクラシメジとショウゲンジ

このところ何かと多忙なので、全然ブログアップできませんでしたが、隙間時間に山へは通っていましたよ。キノコシーズンは山を見に行かないと落ち着かないので(笑)前回は、ハナイグチがどっさり採れてオオイチョウタケという大きなキノコも初めて採ってみま...
6
きのこ狩り

2023秋のきのこ狩り速報(5)|ハナイグチとオオイチョウタケ

前回は、ヌメリイグチがどっさり出てきていて、大凶作と言われる今年のキノコも少し光明が見えた感がありました。ヌメリイグチがどっさり出てきているなら、近い仲間のハナイグチだって出てくるのでないかと、いつもとは違う山へと向かってみました。ハナイグ...
6
きのこ狩り

2023秋のきのこ狩り速報(4)|ヌメリイグチとショウゲンジ

このところ多忙につきキノコ狩り速報が滞ってしまって申し訳ありません。前回はアミタケがたくさん出ているかと期待しましたが、ちょっと寂しい収穫に終わりました。ここ最近適度に雨が降り、気温が急激に下がりました。つい最近まで最高気温30℃超えだった...
8
きのこ狩り

2023秋のきのこ狩り速報(3)|消えたアミタケ

前回9月22日は、局所的にアミタケの群落がいくつかあって思いもよらない山の恵みをいただきました。それにチビマツタケのお土産付きだったので感謝、感謝。ただ、直前の強い雨に打たれてアミタケの大半は傷んでいたのが残念でした。さて、あれから6日後の...
6
きのこ狩り

2020秋のキノコ速報第三回|やっとアミタケとショウゲンジが出始めた

先週に引き続き、本日(9/26)キノコパトロールに出かけました。懲りずに同じ山です。昨日はまとまった雨が降ったので、山はかなり湿っているはず。そして冷たい雨でぐっと気温も下がり、地温も下がったと思われます。本来なら雨が降ってから2、3日経っ...
18
きのこ料理

キノコの新しい定番料理|庶民派キノコのマリネ

一般的に高級キノコ以外のキノコをまとめて雑キノコと呼んだりします。マツタケ以外のキノコを全て雑キノコと呼ぶ人もいるけど、さすがにホンシメジやシモフリシメジ、コウタケ、クロカワ、ヤマドリタケ(モドキ)なんかは「雑」の仲間じゃないでしょ。今回登...
16
スポンサーリンク