手打ちそば

スポンサーリンク
手作り燻製

究極の手作りセット|生ハムとクリームチーズと蕎麦

自分で作ると美味さが違う|生ハム&クリームチーズ&蕎麦で宴会「久しぶりに生ハム食べたいな」とかわいい姪っ子からリクエストがあったので、2年振りくらいに生ハムを作りました。この際、生ハムだけでなくいろいろ作ってお食事会をすることにしました。生...
8
手打ちそば&うどん

手打ち蕎麦で穏やかな年越し|蕎麦打ちのすすめ

明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願いします。年末から大寒波がやってきていて、大雪で大変なことになっている地域も多いと思いますが、うちの辺りは今のところ畑にうっすら雪がある程度で道路には全く雪がありません。例年通り手打ち蕎麦で...
22
手打ちそば&うどん

明けましておめでとうございます|2020年の幕開け

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 令和になってから最初の年明け、今年は東京オリンピックもあることだし新しい時代の幕開けという感じがしますね。 2020年も当ブログを訪れてくれる皆さんに、良いことがたくさん...
20
手打ちそば&うどん

2017年ありがとうございました!|大晦日はそば打ち

今日は12月30日、明日は大晦日。 毎年、大晦日には年越しそばを打って実家へ持っていくのが私の役目なのです。 明日は朝起きたらそば打ち。 大晦日は手打ちそばで年越し 以前に撮った写真で、そば打ちの雰囲気をちょこっと。 水回しがほぼ終わっ...
22
フライフィッシング

最高の天ざる蕎麦とイワナ|天竜川水系フライフィッシング

だいぶ暖かくなってきて、というか日中は少し汗ばむくらいの日もあり、これは渓流の魚たちも元気に餌を追うようになったに違いない! ホームリバーの一つである仙人の川(勝手に命名)へ釣りに行ってみよう。 釣り場へ向かう前に準備をしっかりと。 早起き...
22
きのこ料理

これが雑きのこの王様だった|ハナイグチと手打ちそば

近くの山の様子を見に早朝散歩。先日の朝、ちょっとだけ近くの山を歩いて採ってきたキノコを、下茹でして保存してありました。そろそろ食べないと、と思い出しました。 今回はいつもの『きのこパトロール』とは違って、この山にキノコがあるかどうかちょっと...
16
手打ちそば&うどん

年越しそば|美味しい手打ちそばの作り方

あけましておめでとうございます!新年もよろしくお願いいたします。大晦日に蕎麦を打って実家でみんなで食べました。もともと実家の休耕田に蕎麦つくるようになり、そば粉がたくさん手に入るので自分で打ってみようと始めたのがきっかけです。何年か前にアウ...
20
手打ちそば&うどん

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 大晦日の晩から元日朝にかけて雪が降りました。 今朝は青空が広がり、正月らしい雰囲気になりました。 大晦日の年越しそばを打つのは毎年私が担当しています。 その様子をち...
12
手打ちそば&うどん

久しぶりの手打ちそば

久しぶりに、そばを打ちました。実家でそばを栽培しているので粉は実家産。今回は小麦粉を二割入れて、二八そばを作る。そば打ちは本当に奥が深く、何度やっても反省や改善点が見つかり「これでよし」って事がない。現段階で一番参考にしているのが「井名人」...
2
スポンサーリンク