これは7月11日の話です。
実家にあるブルーベリーの木にたくさんの実がなったので、もらってきました。
そのまま食べても美味しいですが、ジャムを作ってみることにしました。
ブルーベリージャム材料
・ブルーベリー500g
・砂糖100g
・レモン汁10cc
↑ブルーベリー500gを鍋に入れて、弱火で加熱します。底の厚い鍋を使わないと焦げやすいので要注意です。
↑レモン汁を搾っておきます。
ブルーベリーの水分が出てくるまで、木べらで混ぜながら弱火でコトコト煮ます。水分が出てきたら中火にします。
↑アクを取りながら、20分くらい煮詰めます。
砂糖を加えてさらに煮詰めます。砂糖を入れた後もアクを取ります。
↑レモン汁を加えて煮込みます。
柔らかいジャムにする場合は、レモン汁の量を減らします。
↑ちょっと取り出して、水分が流れ出さないくらいになれば完成です。今回はちょっとレモン汁を入れすぎたせいか、固めの仕上がりになっちゃいましたが、まぁまぁということで(^_^)
保存用のビンとフタを煮沸消毒します。
↑そんなに長期保存するわけじゃないけど、長期保存用の方法でビンに詰めてみます。
出来上がったジャムをビンに詰め、ゆるくフタをします(ジャムもビンも熱いうちに)。
その状態で、ビンの肩の高さまでお湯を張った鍋に入れ、しばらく沸騰させて空気を抜きます。やけどしないように気をつけながら取り出して、しっかりフタをすれば完成です!
今回は、500gのブルーベリーでちょうど1ビン分(200cc)のジャムができました。
ブルーベリーに含まれるアントシアニンは、疲れ目に即効性があるらしいから、これを食べてから夕方の釣りに臨めばフライが良く見るようになるでしょうか(笑)
コメント
チーズとかジャムのような僕の知らないジャンルのエントリーがあるので勉強になります。
美味しいだしょうね!ブルーベリージャムは大好きです。
もう二年前に庭に3本植えているのですが大きくなっているのは一本だけで残りはまだ70cm程度の樹高で三本あらせてもジャムまで届きません(^_^;)
土もブルーベリー用にちゃんと植えたのですが・・・何か足りないのか実が少ないです。(笑)
なんとか自家製のジャムを作りたいです。ブラックベリーは今年作れそうです。(^^)
おはようございます。
凄い量のブルーベリーですね。
500gのブルーベリーで、コップ一杯分のジャムと聞いて納得しました。
市販の多くのブルーベリージャムはゼラチン等で増量してありますが、純正?ブルーベリージャムの高額は納得せざるを得ませんね。
おはようございます。
笑われるかもしれませんが、レモン汁を加えるんですか?
少し固めに仕上がるとのこと、ババは知っているかなぁ〜、プライド傷つけてもいけないし、それとなく言います。
実家にブルーベリーの木が有り—-
そんな切っ掛けが無いとなかなか凡人では
ジャムを作る気にも成りませんね、
私も朝はバン食ですがバター焼きで少し物たりない
時には市販のジャムとチーズです。
食べ物ネタが、いつも唸らされる内容ばかりですね。^^
もう文句なしに旨そうです。
Nori1022さん、こんにちは。
> チーズとかジャムのような僕の知らないジャンルのエントリーがあるので勉強になります。
何らかのお役に立てば、うれしいです!
Noriさんのブログには、未知の釣りがいろいろ書かれていたり(巨大メタルジグの釣りとか笑)、料理も見事な腕前なので、私もいつも勉強させてもらってます(^_^)
幻の渓流師さん、こんにちは。
> 美味しいでしょうね!ブルーベリージャムは大好きです。
私も適度な酸味があって、ジャムの中ではブルーベリーが一番好きですね。
健康にも良さそうだし(^_^)
> もう二年前に庭に3本植えているのですが大きくなっているのは一本だけで残りはまだ70cm程度の樹高で三本あわせてもジャムまで届きません(^_^;)
> 土もブルーベリー用にちゃんと植えたのですが・・・何か足りないのか実が少ないです。(笑)
育てる方のことは詳しくないのですが、「自家不和合性」とか言って、違う品種のブルーベリーを近くに植えて受粉させると実の収量が増えるらしいですよ。
> なんとか自家製のジャムを作りたいです。ブラックベリーは今年作れそうです。(^^)
ブラックベリーやラズベリーのジャムも美味しそうですねー!
マンボウさん、こんにちは。
> 凄い量のブルーベリーですね。
> 500gのブルーベリーで、コップ一杯分のジャムと聞いて納得しました。
> 市販の多くのブルーベリージャムはゼラチン等で増量してありますが、純正?ブルーベリージャムの高額は納得せざるを得ませんね。
実家の木は大きくなって、生では食べきれないほど実がなる状態です。ジャム作りには最適(^_^)
大手メーカーのジャムのビンに貼られたシールを見ると、添加物がいっぱいですね。手作りなら好みの甘さに仕上げられるし、本格的な味が楽しめます。
ハックル70さん、こんにちは。
> 笑われるかもしれませんが、レモン汁を加えるんですか?
ジャムのとろみは果物に含まれているペクチンの作用によるらしいのですが、ジャムの元になる果物によってその含有量が違います。そして、ペクチンはただ加熱するだけでは固まらず(1)糖度65%以上であること(2)PH3.3以下であること 2つの条件で固まるそうです。
レモンはPH2.5〜3、ペクチン含有量もイチゴの5倍くらいので、とろみ調整には最適です。
砂糖を入れる分量と煮詰め方、さらにレモン汁の量によってとろみの付き方を好みの状態に仕上げられます。
> 少し固めに仕上がるとのこと、ババは知っているかなぁ〜、プライド傷つけてもいけないし、それとなく言います。
そうですね。腕利きの料理人は皆さんプライドが高いですからね(笑)
「そんなこと知ってるよ!」と言われるかも知れませんよ(^_^;)
釣りお爺さん、こんにちは。
> 実家にブルーベリーの木が有り—-
> そんな切っ掛けが無いとなかなか凡人では
> ジャムを作る気にも成りませんね、
> 私も朝はバン食ですがバター焼きで少し物たりない
> 時には市販のジャムとチーズです。
確かにきっかけは大事ですね。私も実家にブルーベリーの木がなかったら、ジャムは作らなかったでしょう。
実を買うとなると、結構高いですからね(^_^;)
私が燻製作りを始めたのは釣ったイワナやアマゴを美味しい状態で保存したかったからです。
そこから、他の料理へとだんだん幅が広がりました(^_^)
kuniさん、こんにちは。
> 食べ物ネタが、いつも唸らされる内容ばかりですね。^^
> もう文句なしに旨そうです。
ジャムは、まずまずの仕上がりでした。
一応、釣りブログなのですが、このところ知人に「料理ブログ見てるよ」と言われたりして・・・(^_^;)
釣りに関してもそうですが、料理の方も試行錯誤の連続ですが、楽しみながらやってます。