スポンサーリンク
スポンサーリンク

アマゴの川じゃなかったのか|矢作川水系 車中泊釣行一日目

車中泊フライフィッシング野外調理
この記事は約8分で読めます。

世間では10連休の最終日、なんとか釣りに行けました。
翌日も休めるので今年初の渓流泊をしようかと思っていましたが、前日の天気予報では連休中のぽかぽか陽気から一転、気温が下がるし夕方ほぼ間違いなく雨が降りそう。
うーん、ちょっと渓流でテント泊は厳しいかなぁ。

元々朝早くからは出かけられないんだけど、それに加え寝不足なのでやはりあまり無理はせず車中泊に急遽変更することにしました。

とにかく、ジムニーに自作車中泊ベッドセットを積み込んで、南へと出発です。

アマゴはいったいどこへ|矢作川水系 ヨモギ川(一日目)


やって来たのは、3月中旬に一度来た矢作川水系のヨモギ川(自分で勝手に命名)。
無理はしない、と言う割りには遠くまで来ちゃったじゃない(笑)
実は前回釣券を買うときに、日釣り券ではなく年券を買っておいたんですよ、ふふふ。

年券4,000円なので、4回行けば元が取れるからね。
年券なら、一泊二日で夕方ちょこっとだけ釣ることもできるし。

あの時は川岸に厚い氷が張っていてビビったけど、ニンフにアマゴがかなり反応してきて楽しい釣りができたので「もっと良い季節になったらもう一度来たい」と言っていたあの渓相抜群の川です。
到着時間は、午後2時。一日目は試し釣り程度の予定です。
とにかく雨が落ちてくる前に、ジムニーに例のブルーシートタープシステムを設営しなければいけません。
車止めに着いたらすぐにタープ設営しちゃえばいいじゃん。

確かにそうなんだけど、この場所は道路沿いの空き地というか広場というか、ちょっとした休憩所みたいになってるので、明るいうちは人が立ち寄るのでちょっとブルーシートタープを設営するのは気が引けるんですよ。だから、もうちょっと夕方になってから。

それまで、前回も釣り歩いたこの辺りを少し釣ってみます。
気温22℃、水温13℃。今日は想像より水温がかなり高い。これなら活性高いんじゃないかな。

アマゴばかりだった川がなぜかイワナばかり

 
タックルは、AXISCO AXGF763-6楽天で見るアマゾンで見る)+オービス バテンキルクリックII。あ、やばい、春先から少し短めのリーダー使っていてそのままだった。リーダー7.5ft6X。ティペット7Xを3ft継ぎ足し。
本当はロッドはVARIVAS iD 783-4にロングリーダーが最適な川だと思うけど、仕舞い寸法の関係で結局6ピースを持って来ました。

車止めからすぐ入渓しましたが、砂地には足跡だらけ。
まぁ、そうですよね。こんな入りやすい場所は連休中に相当叩かれたよね。

 
アダムスパラシュート#14を結んで釣り開始。
写真1枚目の黄色目印でチビアマゴがちょこんと出ましたがフライをうまくくわえられず、Uターンしてもう一度出ましたが、結果同じ・・・諦めて先に進みます。
写真2枚目の大プール。淵尻を探ってから一歩前に出ようとしたら、手前からアマゴが走りました。これも小さいけど、魚は結構いる模様。
結局この大プールでも釣れなかったんですけども。

 
大場所からは魚が出ないので、小場所を狙うことにします。
写真1枚目の赤丸印にフライを浮かべたら、右横の黄色丸印から下流方向へ魚が走りました。
あれ? イワナっぽく見えたけど、ここイワナもいるの?
写真2枚目、石裏の小さなタルミから出ました。やっとフッキング。


前回アマゴしか釣れなかったからアマゴの川だと思っていたけど、イワナでした。

 
いずれもサイズは小さめだけど、お腹と尾びれにオレンジ色が入ったきれいなイワナたち。

 
陽は当たっているけど空模様はやや怪しい。
黒っぽい小さな虫が結構飛んでいるので、フライをカーブドシャンクに巻いたストリップピーコックボディーのブラックハックルタイプの#16に変更。
メマトイもうるさくなってきたので、これからの渓では虫よけスプレーが必需品ですね。

 
落ち込みの肩ではかなり高確率で反応してきます。

 
出てくるのはイワナばかり。
瀬からもピチャッと出てくるけど、あれはアマゴなのかどうか。
フッキングしないほどのチビだけど。


流れの緩い平瀬。ここも手前の瀬尻でチビが何度か出た後、フライをプードル #16に変更してラインを伸ばしながら少しずつ奥を狙います。


やっとアマゴが釣れました!
この川はイワナもアマゴも本当にきれい。
小さいけど魚の反応は良く、10尾以上釣れました。アマゴはこの1尾のみで、あとは全部イワナ。前回はアマゴしか釣れなかったのに、アマゴはどこへ行ったの?


今のところ薄い日差しはあるけど、空模様はかなり怪しい。これは早めにジムニーに帰還した方が良さそうですな。

 
何か食べられるものでも生えていないかと辺りを見回すと、コゴミが生えているけどすでに葉が広がって時期が遅いですね。

どしゃ降りの中、ブルーシートタープの下で快適な夕餉。

 
ジムニーに戻ってくると、今にも雨が落ちてきそう。
急いでブルーシートタープを設営しなくては。
このシステム、設営が簡単なのも良いところ。


居心地の良い車中泊サイトの完成!
設営完了してしばらくすると、細かい雨がパラパラと落ちてきました。良かったー、雨の前に設営できて。
この場所は写真奥が山なので良いけど、もっと開けた場所の場合ははやり片側はブルーシートで壁を作りたいね。2.7×3.6mサイズを使えば簡単にできそう。

この状態でもこんな風にバックドアを開けておくと座っているところは風を防いでくれるけどね。

 
雨がだんだん強くなってきて気温も下がってきました。
車中泊でもピコグリル398で焚き火をしても良いかなと思って持って来たけど、ちょっと無理っぽい。
素直にガスと固形燃料で調理しよう。
寒くなってきたのでともかく温まらなくては。

 
今日はスーパーで目に付いた金箔入りのお酒を持ってきました。
ほら、こんなに金箔が入っている!
特に意味はないんだけど、なんとなく飲んでみたかったので(笑)

 
山フライパンマイクロマックスU.L.に乗せて野菜とさつま揚げを焼きます。
エスビット ポケットストーブ楽天で見るアマゾンで見る)にニトスキを乗せて岩塩とコショウをふってステーキ肉を焼きます。
ステーキは固形燃料だとちょっと火力が弱いので、ガスの強火で表面をこんがり焼いた方が良いね。


おぉー、良い香りが広がりますねぇー。
これをオピネルでカットしたらOK。


19時、気温は13℃まで下がりました。日本酒呑みながら温まろう。雨だと気温以上に肌寒い。
今日は予想よりも釣れたし、雨の中でもこんな美味い酒が呑めれば、言うこと無し!

大粒の雨がバラバラとブルーシートタープを叩き、そのうちにザァザァとどしゃ降りになりました。今日はテント泊じゃなくて良かったなぁー。
いや、本当はハンモック泊も検討してたんだよね。ハンモックでも寝るときは雨は凌げるけど、この雨じゃ調理はほぼ無理。テントだったとしてもかなり厳しい状況。さつま揚げでも囓って寝袋に潜り込んじゃったかもしれない(笑)

そこへいくと、このブルーシートタープの下は実に快適。どしゃ降りでも全く問題なし。今日は風が全くないからいいけど、風の日でも対応できるようにやっぱりもっと大きいサイズで片側は垂らして壁にした方が良さそう。

 
外はほんとにもの凄い雨!
さっきこのブルーシートタープなら全然問題ないって書いたけど、これだけのどしゃ降りになると一つ問題が。
ブルーシートタープに雨が溜まって、たわんできています。
たわんだ底を持ち上げると、前の方へザザーッと雨が流れます。

しばらく経ってまたブルーシートを底を持ち上げてザザーッ。短時間でこんなに溜まるもの?雨って。こんなこと頻繁やってられないし、寝てる時に溜まりすぎてタープポールを破損してもいけないので、どうにかしなくて。

写真2枚目の黄色矢印のところ、センターのハトメをロープ(実際には荷造りビニール紐)で引っぱってテーブルの脚に結んでおくことにしました。
これで、雨が自然に流れ落ちるようになったので一安心。

 
ほどよく酔ったところで、チタンパーソナルクッカーの小鍋で〆にラーメンを食べてから寝よう。
パーソナルクッカーの小鍋って見た目小さく見えるけど、丸形のインスタントラーメンはちょうどすっぽり入る大きさですよ。今回は『マルちゃん正麺』醤油味です。
一人分作るにはちょうど良いです。と言うか、そういうサイズに作られているんだと思います。
250のOD缶もすっぽり入れて蓋も閉まるし、実に良く考えられたサイズなんですよね。


あー、こんな火は温かいラーメンに限るね。最高!

満腹になって体が温まったところで、さっさと寝よう。
ここは車道のすぐ脇だから、人がやって来そうなのだけがちょっと不安。
前にも書いてるけど、人が来る可能性のない真っ暗闇の源流の方が怖くない。夜中に人が来そうな場所は怖い(笑)

激しく屋根を叩く雨の中、ぐっすり眠れる幸せ

気温は20時半の時点で11℃とさらに下がり、車内温度は13℃ほど。

 
バックドアオープナーを自作したおかげで、リアゲートからの出入りが実に快適。雨に一切濡れることなく食堂から寝室に移動できるのはいいね!
と、ここで忘れものに気付きました。ベッドの上に敷くアルミマット。私は固い床でも寝られるたちなので、まぁいいか。カーペットが貼ってあるから、この上にシュラフでOK。

 
シュラフを広げて潜り込みます。特に寒くもなく快適な温度。
あ、そうそうモバイルバッテリー(兼ジャンピングスターター)でiPhone充電しとかなくちゃ。

雨は止む気配もなく、一段と強くなってきています。


リアウインドウから外のタープを確認。特に異常なし。
結露防止に左右のウインドウをほんの少しだけ開けて(バイザーが付いているので、雨は吹き込みません)、オヤスミナサイ。

ジムニーの屋根に大粒の雨が叩きつけ、これは本当に車中泊で良かったなぁ、と思った次の瞬間には寝不足と疲れが相まって、深い眠りに落ちていました。

・・・つづく

スポンサーリンク
リコプテラをフォローする
魚ココロあれば水ココロあり

コメント

  1. 今頃が一年で最も車中泊には、最適な時期ですよね。(^_^)
    釣果にも恵まれて、晩飯も文句なし。
    眠りも快適なら、最高の釣行になったのでは?

    でも、つづくのが気になるところだけど。

    • kuniさん、こんばんは。
      今は暑くも寒くもなく、虫もいないので快適ですねー。
      初日は時間的にあまり釣りができないと思ってましたが、意外と魚影が濃くて楽しめました。
      どしゃ降りだったので夜中にトラブルありそうな雰囲気でしたが、特に事件は起きずに平和な二日目につづきます(笑)

  2. 良い釣りに車中泊。いいですね(^-^) 車中泊なら雨でもなんとかなるのはいいですね。 そろそろ私もバックドアタープを考えないと   と思ってます。先日の海釣りで、不便を感じたもので 

    • Kさん、こんばんは。
      テント泊でも、設営時と撤収時にさえ降っていなければ大丈夫ですが、やはり車の中の安心感は全然違いますね。どしゃ降りでも全く心配なかったです。
      バックドアタープ、ぜひブルーシート(色はほんとはグレーのヤツの方が良いですけど)とハトメパンチで作って下さい。簡単に思い通りのものができますよ。
      海釣りも楽しそうですねー(^_^)

  3. 車泊釣行—-良いね
    まだ気温が安定しませんが此れからは
    車泊も出来る様に成りますね
    のんびり一人旅と行った感じで夜星を見ながら
    想いにふける姿が浮かびます。

    • 釣りお爺さん、こんばんは。
      テント泊だとまだ朝晩はだいぶ寒いと思いますが、車中泊だと実に快適でした。
      渓流釣りだと川の畔で車中泊できる場所は限られますが、今回の場所はすぐ川の横の林道上り口だったので、とても良い場所でした。
      携帯電波も届かない渓流釣行は、時間に囚われることもないのでのんびりとマイペースで楽しめて好きです(^_^)

  4. おはようございます。
    いよいよ車中泊が可能な良い時期になりましたね、家の中では感じない雨の音、意外と眠気を誘いますね、若い頃の仲間とのキャンプを思いだしました。

    • ハックル70さん、こんばんは。
      車中泊は今の時期が一番良いかもしれないですね。夏になると虫対策を考えないといけませんが。
      今回は一時どしゃ降りになったので、うるさいほどにジムニーの屋根を打ち鳴らしていたはずですが、不思議とうるさいとは感じずぐっすりと眠れました。
      夏になったらテントかハンモックでまた源流に泊まろうと思います(^_^)

  5. おはようございます。
    いいですね~、いいですね~、渓釣。
    連休中に1日の予定でしたが、何とか捻り出して予定していた日が戻り寒波で断念。
    その後も行けず、在庫のバイオが羽化しそうです。
    何とか5月に一回はと思っているのですが、どうなるやら。
    楽しそうな釣行記を見読んでは、行った気になっております。

    • マンボウさん、こんばんは。
      連休中はどの川も人だらけだったと思うので、喧噪が落ち着いてから渓流本番だと思っていいるところです。5月はぜひ渓流を楽しんで下さい。
      当ブログで釣りに行った気になっていただけるのは、うれしいです(^_^)
      戻り寒波は強烈でしたね。
      こちらでも遅霜で野のワラビもやられましたし、露地物のアスパラガスもかなり被害を受けたようです(>_<)

  6. 雨は面倒ではありますけど妙に落ち着くので結構好きです。勉強するときとか捗っていました(笑)テントとか濡れたものの始末に面倒なのでしょうけど、小雨くらいなら渓流でキャンプしてみたいです。

    • Nori1022さん、こんばんは。
      私も雨は嫌いじゃないです。確かに落ち着くのでじっくり本を読んだり勉強したりするのには最高ですね。昼間晴れていると、釣りに行きたくなってソワソワしちゃってダメです(笑)
      テントの設営時と撤収時(特に撤収時)さえ雨が降っていなければ、雨のキャンプも悪くないと思います。テントポールを忘れた中でのどしゃ降りは二度と経験したくありませんけど(苦笑)

  7. 雨キャンの車中泊&タープはとても良いですよ~ねっ!
    リコブテラさんのお陰で自分もベッドがあるのでどこでもベッドを楽しんでいます。
    沢入りの機会が多ければさらに良いのですが・・・
    まだ試してないのですがハンモックも購入しました。
    思うように真似できない一つは料理です。(笑)

    • 幻の渓流師さん、こんばんは。
      このブルーシートタープがあるおかげで、どしゃ降りの中でもとても快適に過ごすことができました。
      今は、車中泊には最適な季節ですね。これより暑くなると窓を開けた状態での虫対策を考えないといけませんがけども。
      おっ、ハンモックも購入済みですか(笑)
      私も最初から料理が得意だったわけではないですが、自分で釣った魚を料理することころから始まって、気付いたら料理好きになっていました(^_^)