2019-12

スポンサーリンク
つぶやき

暮れゆく2019年|2020年も良い年となりますように

2019年のブログ更新は今回が最後となります。今年一年、ブログの中で個人的な大きな出来事を振り返ってみたいと思います。平成が終わり令和に|2019年を振り返るまさか私が10日間も入院することになるとは!まずなんと言っても5月の入院です、今年...
22
ざざ虫

水温が下がり水の綺麗な天竜川|2019-20 ざざ虫漁(その2)

今回も『虫が嫌いな人は見ないでください』シリーズです(笑)先日、今冬のざざ虫漁が始まったことを書きました。その時点では、まだ水が温く虫の質もイマイチでした。それから二週間ほど間をあけてまた天竜川へと行ってみました。水温が下がって状態が良くな...
24
PC・IT機器

送料詐欺、送り付け詐欺に気をつけましょう!

人を騙して儲けるなんて、人間のクズだと思う。今朝NHKを観ていたら、最近、大手ネット通販サイトを利用した『送料詐欺』や『送りつけ詐欺』が横行してるんだとか。私もアマゾンと楽天のヘビーユーザーなので、時々「あれ?何か注文したっけ?」なんて思う...
12
PC・IT機器

MacBookAir の電池交換|キーボードの入力不具合

MacBook Airで「S」が入力できない!私が愛用しているノートPC、MacBook Air(13inch, mid 2011)。 私は昔からApple派なので、パソコンはずっとMac(Macinosh:マッキントッシュ)、スマホもiP...
8
肉料理

いろんな肉巻きがあるけど・・・|柿の豚肉巻き!?

実家には柿の木があります。渋柿ではないんだけど、あんまり熟していないうちに採るとほんのり渋みがある場合があります。毎年ある程度は採って食べますが、皮を剥いてそのまま食べるだけなのでそんなにたくさんは要らず、いつも木にかなり残ったままのものは...
16
プリウス

プリウスの目がキラキラに|車のヘッドライトの黄ばみとり

同じ自動車に長年乗っていると、ヘッドライトが黄ばんで濁ってきますよね。以前にも、ジムニーのヘッドライトクリーニングの記事で「古い車でもヘッドライトだけはピカピカにしておきたい」と書きました。プリウスもかれこれ8年ほど乗っているので、だいぶヘ...
16
ざざ虫

虫はいるけれど質がイマイチ|2019-20 ざざ虫漁開始

先日ざざ虫の事前調査に行ってそこそこ虫がいることがわかったので、12月になって早速ざざ虫漁に出かけてみました。小春日和のざざ虫漁|2019ざざ虫漁開始 12月1日早朝、天竜川にやってきました。 今日は天気が良くなるので、それほど寒くはなさそ...
16
フライフィッシング

今シーズンも感謝!|2019 渓流フライ&ルアーまとめ

今年もとっくに渓流シーズンは終わっていますが、10月に入るとキノコが忙しかったりしているうちに今シーズンのまとめがなかなかできないままでした。今年もいよいよ残すところ1ヶ月余りになったので、来シーズンに思いを馳せながら今シーズンを振り返るこ...
18
スポンサーリンク