山菜料理コゴミの食べ方いろいろ|コゴミと豆腐の味噌チーズ焼き 味噌汁や天ぷらの他にこんな料理も|コゴミと豆腐の味噌チーズ焼きアクがないので、そのまますぐに調理できるのが嬉しいコゴミ(クサソテツ)は、ワラビやゼンマイと同じシダの仲間ですが、ワラビやゼンマイのようなアク抜きをせずに調理に使えるので、とても...2021.05.18 10山菜料理
山菜料理揚げても焼いてもいいね!|ネマガリタケ料理二種 最も危険な山菜、ネマガリタケ ネマガリタケは長野県北部(北信州という意味で地元では『北信』と呼びます)では熱狂的ファンがいる山菜です。 北信では5〜6月が採れるシーズンですね。 この写真のものはちょっと伸びすぎで細くなっちゃってますが、...2019.06.30 12山菜料理
光り物料理暑い日のイタリアン|イワシのトマトチーズ焼 久しぶりに光り物料理を。 と言っても、光り物は頻繁に食べているけど、ブログ的に新しい料理は久しぶりってことです(^_^) イワシ4尾買ってきました。 そう言えば、少し前にニトリで檜のまな板を買ったんだった。檜のまな板って言っても、厚さ...2017.07.18 8光り物料理
きのこ料理チーズ大好き|秋鮭とウラベニホテイシメジのチーズ焼 ウラベニホテイシメジは、誤食の多い毒きのこクサウラベニタケに似ているので(両者の判別方法はこちら)あまり手を出す人がいなくて、おかげで私は撮り放題(笑) 今回は、秋の味覚の生鮭と一緒にチーズ焼きにしてみました。 ウラベニホテイシメジと秋鮭の...2015.10.142019.08.12 10きのこ料理