渓流ベイトフィネスとんでもない大物との出会い|犀川水系 ルアーフィッシング 今年は、8月上旬に二泊三日源流釣行に出かけて良い釣りができて満足したということもあるけど、その後お盆中に異例の大雨続きとなってしまい、長野県各地で土砂災害が起こり川にはしばらく濁流がゴウゴウと流れているのを見て、なんだか意気消沈してしまいま...2021.10.072021.10.09 16渓流ベイトフィネス
テンカラ釣り増水の川を毛ばりで釣る|天竜川水系 テンカラ釣り釣行記 悪夢のようなお盆の大雨。あの時の濁流が目に焼き付いていてしばらく釣りに出かける気にならなかったんですが(実際大増水で釣りができるような状態ではありませんでした)、二週間ほどがたった8月の末、さすがに川の水も落ち着いたんじゃないかと様子見にで...2021.09.26 6テンカラ釣り野外調理
釣り道具安心のグリップ力も、足裏が痛い(笑)|モンベル サワタビ 私はヌメリ(水苔)のない源流部の釣りでは、モンベル サワークライマーRAを使っています。 フィット感、グリップ力、脱ぎ履きのしやすさ、耐久性、いずれも文句なく源流釣行には本当にお勧めの一足です。 念のため言っておくと、ヌメリの...2021.09.05 4釣り道具
ソロキャンプ多難だったシーズン|2020 渓流まとめ 今年の渓流シーズンは序盤から新型コロナウイルス感染拡大に伴い、思うように身動きできなかったり、6月下旬から7月いっぱいは異例の長梅雨で全く釣りができませんでした。 多難なシーズンでしたが、その中には新しい出会いや発見もありました。 今年もい...2020.12.12 17ソロキャンプフライフィッシング渓流ベイトフィネス
フライフィッシング今シーズンも感謝!|2019 渓流フライ&ルアーまとめ 今年もとっくに渓流シーズンは終わっていますが、10月に入るとキノコが忙しかったりしているうちに今シーズンのまとめがなかなかできないままでした。 今年もいよいよ残すところ1ヶ月余りになったので、来シーズンに思いを馳せながら今シーズンを振り返...2019.12.012020.06.30 18フライフィッシングルアーフィッシング
釣り道具源流釣行の必需品|モンベル L.W.アルパインヘルメット 喉を切開して膿を出し、抗生物質で叩く。 たくさんの方々からご心配いただき、ありがとうございます。 本題に入る前に、今日も少しだけ病状報告を。 少し前から期せずして入院生活を送ることになってしまった私。 入院と言ったって数日で退院できるで...2019.05.252020.09.05 24釣り道具
おすすめアイテム川に適したシューズを選ぼう|渓流釣りのシューズ選び 先日、アクアグリッパーを搭載したモンベル サワートレッカーの威力を紹介しました。 その時も書きましたが、どんな川でも使える万能シューズはないので、私のようにいろんなタイプの川に行く人は、釣行環境によっていくつかを使い分ける必要がありそうで...2017.06.302019.07.16 8おすすめアイテム釣り道具
フライフィッシング夕風が歯にしみる|天竜川水系 フライフィッシング 数日前から、右上の奥歯がしみる感じがしていて、気になるので大ごとになる前に歯医者に夕方の予約を入れていました。 その前のちょっとした空き時間。天気も良いことだし、ちょっとだけ釣りに行っちゃう?(笑) 先日の解禁日釣行で少し禁断症状が治ま...2016.02.242016.09.28 18フライフィッシング