スポンサーリンク
スポンサーリンク

寒さとの戦い(木曽 はばろく釣り堀)

ルアーフィッシング
この記事は約4分で読めます。

木曽のやぶはら高原スキー場の近くにある管理釣り場はばろく釣り堀へ甥っ子と一緒に出かけました。
ここは、今年何回か釣りに行った菅川や笹川の上流方面です。昨年その存在を知って、今回初めて行ってみました。カーナビで検索すると載っていたんで一安心。目的地セットしてプリウスで、いざ出発!

笹川に沿って車で上っていくと、背中にゼッケンを付けて走っている人の姿が。
あれ、何か大会でもやってるの?
上に行くにつれ、ランナーがどんどん増え、沿道には日の丸旗を振って応援する地元の方々が。たすきリレーをしているってことは、駅伝だなこれ。
ランナーの邪魔しないようにプリウスでとろとろ走ります。伴走車と勘違いされて、ちょっと恥ずかしかったけど(苦笑)一本道だから仕方ない。
やっとコースから逸れて、ゴール地点に近づきカーナビにも『G』マークが出てきました。
だけど、そこまでの道が途中からなくなってます。『G』へと続く道が全くないんです。白地に『G』・・・
??
当然音声案内もしなくなりました(涙)

141103はばろく00
↑おそらくレタスなんかの高原野菜を作っているんじゃないかと思われる広い畑の中を、細い道が縦横に走っています。でもこの道はカーナビには全く表示されないのです。
この道を行くのかな? と行ってみては戻り、そこに見落とした看板を見つけ、そしてまたこっちかなと走って、みたいなことを繰り返し、なんとか到着!

141103はばろく01
↑はばろく釣り堀のルアー&フライエリア。『釣り堀』という名前がついてるからもっと小さい池かと思っていたら、かなり立派な池でした。紅葉した落葉松と青空が水面に映って雰囲気もいい。
ただ、気になるのは先週の白樺湖エリアヴィーナス同様、釣り人がいないということです・・・誰もいません(笑)
三連休なのに釣り人いない・・・イヤな予感がしますが・・・
この池の、少し上に養殖池と餌釣り池、そして受付の建物があります。
ともかく、やさしそうなおばちゃんにあいさつをしてお金を払います。一日2,000円と格安。でも、ここの営業時間は10時〜5時なので、一般的なエリアの半日分くらいの時間かもしれないけどね。

11時、甥っ子と2人でルアーフィッシング開始。水温9.5℃。
今日も管釣りパイロットルアーPAL2.5g(ブラウン)を結んで。

141103はばろくニジマス01
↑数投で早速ニジマス。25cmくらいかな。

141103はばろくニジマス02
↑甥っ子も一尾目。これで一安心。

その後も、PALで適度に釣れて、今日はPALのカラーローテンションだけでいけそう。反応は悪くない。
だけど、釣れるのは20〜25cmくらいのサイズばかり。

141103はばろくニジマス03 141103はばろくニジマス04
141103はばろくニジマス05 141103はばろくニジマス06
141103はばろくニジマス07 141103はばろくニジマス08
141103はばろくニジマス09 141103はばろくニジマス10
↑先週は「大きいの釣れたら写真撮ろう」なんて思ってたら、そのまま終わっちゃったんで、今回は小さいのも多めに写真撮ってみたけど、う〜んやっぱり小さい。一番右上のヤツは、色合いと小ささで寄せてくるときウグイかと思ったほどですからね(苦笑)
途中、大物を狙ってルアーをCRA-PEAやミノーに変えたりもしてみましたが、大物は釣れず。
でも、小さくても釣れれば楽しいですよ。20尾くらい釣りました。貸切状態なんで、池をぐるっと周りながら釣ったりして。
途中から、ルアーマンが1人参戦。釣り人3人になりました(笑)

この場所、車の高度計では1,100mを超えていました。さすがに気温が低い。2人で風が吹くたびに「寒〜っ!」を連発。1時を過ぎてともかく温かいものを食べようと、そば屋さんに行って帰ってくると、西の空が少し暗くなってきてます。
ちょっとフライもやってみようと、キャスティングするも時折吹いてくる突風で思うようにいかず、そうこうしているうちに3時半頃には雨がパラパラ。山の上の方をみると、まさか、雪舞ってないよね?
今日はここまでで終了にします。なんだかんだで、楽しめました。

受付に釣券ケースを返しに寄ると、先ほどのルアーマンさんが。地元の方だそうです。凄腕だとお見受けしました。おばちゃんがコーヒーをいれてくれて、しばし歓談。
イワナも放してあるけど、今の時期流入している沢に上って行っちゃってるらしい。もう少しすると、また下ってくるとか。

雪が降るまで営業してるらしいんで、これから行かれる方はくれぐれも万全の防寒対策を。
ここは、夏に来たらさらに楽しめそうです。

そう言えば、白樺湖に行った時は標高気にしてなかったけど、どのくらいなんだあそこ。と思ってネットで調べてみたら、湖面標高1,416m!
恐るべし、白樺湖。

スポンサーリンク
リコプテラをフォローする
魚ココロあれば水ココロあり

コメント

  1. おばあさん元気そうでしたか?人が少ないので管釣としては穴場ですね

  2. おはようございます。
    笹川周辺の本、支流は私の良く行く川ですが、若い頃ルアーをやっていた時は禁漁になると良くハバロクにいっていましたが、もう長く行っていません、一時止めたとか言っていましたがやっていましたか、巾田六男さんでしたが、近くの畑は構造改善をして御岳ハクサイの産地と変わりました。

  3. テクニカルゲームさん、こんばんは。

    > おばあさん元気そうでしたか?人が少ないので管釣としては穴場ですね

    とても元気でしたよ。軽トラ乗り回してました(笑)
    釣り人少ないと、のびのびとキャスティングができるのがいいですね。

  4. ハックル70さん、こんばんは。

    > 笹川周辺の本、支流は私の良く行く川ですが、若い頃ルアーをやっていた時は禁漁になると良くハバロクにいっていましたが、もう長く行っていません、一時止めたとか言っていましたがやっていましたか、巾田六男さんでしたが、

    昨年リニューアルオープンしたらしいです。おばあさんが元気にやってました。上伊那の宮田村に黒川水産という養魚場&釣り堀があるんですが、そこの方が手伝われているようで、私はそこ経由ではばろくの存在を知りました。
    巾田六男さんだから『はばろく』なんですね(笑)

    > 近くの畑は構造改善をして御岳ハクサイの産地と変わりました。

    レタスじゃなくて、白菜でしたか。木曽の白菜は肉厚ですごく美味しいと聞いたことがあります。

  5. こんにちは。

    今年最後の釣行を何処にするのか?を考えていたのでタイムリーな記事ですよ〜♪ 

    自分のブログを見たら三年前の10月に行ったのが最後でした。
    その時、おばちゃんが「ゴメンネ〜、魚入れてなくて」(爆)

    来週行ってみようかと思案中です。情報ありがとうございました。

  6. 自営業FFさん、こんばんは。

    > 自分のブログを見たら三年前の10月に行ったのが最後でした。
    > その時、おばちゃんが「ゴメンネ〜、魚入れてなくて」(爆)

    そうですかー。行ったことあるんですね−。
    今回も「大きいのは入れてないよ」みたいなこと言ってたんで(爆)、大物は期待しない方が・・・
    でも、ロケーショーン最高だし釣り人少ないし(笑)、結構好きですこういう場所。

    > 来週行ってみようかと思案中です。情報ありがとうございました。

    おばちゃんが「今日は特に寒い」と言ってたんで、この日が特別だったかもしれませんが、もし行かれるなら、くれぐれも防寒対策をお忘れなく。ホントに寒かった(T_T)
    それと、はばろくさんのHPには食事メニューが載ってますが、今の時期はやってないらしいので、そちらも対策を。私たちは笹川沿いのそば屋さんまで車で下りました。