スポンサーリンク
スポンサーリンク

いつもより早く春が訪れた|2019フキノトウ

山菜採り
この記事は約3分で読めます。

この冬は、私の記憶の中では今までで一番雪が少なかったです。
私の子どもの頃はもっと雪が積もっていたので、恐らく私の地元(上伊那)では史上最少の降雪だったんではないでしょうか。
そして、暖かい春。

春を告げる植物たちも例年より早い春の訪れを感じとり、我先にと芽を出してきているようです。

例年より早くフキノトウを採りに行こう!

★ふきのとうについては姉妹サイト『美味しい!山菜&きのこ図鑑』もご覧下さい。

今年はもう出ているかもしれないと、フキノトウ探索に行ってみました。
毎年採っている場所はさすがにまだ早いだろうと、もっと標高が低くて陽当たりの良い別の場所を見に行くことに。
採りに行ったのは2月の27日のことなので、例年よりはだいぶ早いです。昨年も例年より早かったと思いましたが調べてみると3月7日に採りに行っていますね。


西向きの陽当たりの良い土手。
黄色矢印で示した辺り、二段になった土手にフキノトウが出てくるはず。ここは昨年の夏にフキが茂っていたので、フキノトウも出てくるでしょ。

この土手の上下は田んぼになっていて、湿り気がある場所なのでフキノトウが生えてくるのには絶好の場所。他には川沿いの土手にもよく生えますね。

フキノトウには稲刈り鎌があると便利

 
フキノトウは手でポキッと折って採れますが、ちょこっと頭を出しただけで土にに埋もれているのを採る時や、川端の小石混じりの場所なんかでは稲刈り鎌楽天で見るアマゾンで見るヤフーで見る)を使うと採りやすいということに最近気付きました。
昨年まではナイフを使ってましたが、石混じりのところなんかだと刃がダメになっちゃうんですよね。稲刈り鎌なら元々ハードな使用環境を想定しているから、全然問題なし。
写真2枚目のような場所では、枯れ草をかき分けるのにも使えてとても便利。

実際に使ってみると、稲刈り鎌は先端数㎝だけ刃が付いてないんですよね。先端までギザギザがあればいいのに・・・なんて思っていたら先日こんなのが目に付きました。

山菜採小刀楽天で見るアマゾンで見るヤフーで見る
これは先端までギザギザ刃が付いていて、シース(鞘)も付属してるのでとても使いやすそう。私は、楽天でもアマゾンでもなく、たまたまお祝いのお返しにもらったカタログギフトに出ていたので、それでもらうことにしました。届くの楽しみ(^_^)
届いたらまた詳しく書きます(>>詳しくはこちら)。


ありました、ありました!フキノトウ。
今年はやはりかなり早いようです。

 
こんな小石混じりの土手、稲刈り鎌を地中に差し込んでザクッと一切り。
簡単に採れます。

 
フキノトウは同じ場所から出てくるものでも、全てが一斉に出てくるわけではなく、少しずつ時間差で出てくるので、開いたものや中の花が咲いているものもあります。


30分くらいで結構採れました。
初物だからこれはこのまま実家へ持って行ってあげることにします。
天ぷらフキ味噌にすれば春を味わえて最高!
今年は春の訪れが早いので、桜も早く咲くかな。

そして、渓流の魚たちもいつもより早く活発に動き出してくれると嬉しいんだけどねぇ。

スポンサーリンク
リコプテラをフォローする
魚ココロあれば水ココロあり

コメント

  1. 確かに今年の冬は異常なほどに気温が高かったですよね。
    例年だと川の解禁の頃はまだまだ寒くて防寒のウェーディングジャケットが欠かせないのに、今年は2月のオープン戦の時でさえ長袖シャツ一枚で殆ど行けちゃったし。

    ふきのとうも、やはり早いお出ましでしたか。^^
    サクラも早く咲くのかなぁ。

    • kuniさん、こんばんは。
      本当にここまで雪の少ない冬は初めてでした。こちらでは雪の少ない年には3月にどかっと雪が降ったりするものですが、今年はそれもなさそうです。
      ふきのとうは例年よりだいぶ早く出てきていました。桜も早く咲くんじゃないでしょうかねー。こちらの桜の名所「高遠」では、稼ぎ時の開花時期にやきもきしてると思います(笑)

  2. こんばんは。
    こちらは元々雪は少ないですが、渓にも皆無でした。フキノトウ、探してみたんですが見当たらず。ですがまだ山の上では早かったのか、鹿に食べ尽くされたのかは不明です。
    新しい小刀、筍掘りでも使えそうですね。

    • 七流釣師さん、こんばんは。
      こちらはさすがに標高が高いので、渓流を少し遡れば雪が残っていますが例年よりははるかに少ないです。
      フキノトウ見当たりませんでしたか。場所によってだいぶ生える時期がずれるので、山のなかだったりするとまだ早いかもしれないですね。
      小刀は大活躍してくれそうな予感(笑)

  3. ふきのとう から始まって山菜採りが忙しい時期がきますね。ふきのとうの料理って、ふき味噌、天ぷら 他に何かありましたっけ?何か他に調理法があったら教えてください(^-^)

    • Kさん、こんばんは。
      そうですね、これからいろんな山菜が採れますね。それ以上に、渓流もハイシーズンになるのでそちらの方が忙しそうですが(笑)
      ふきのとうは煮て食べる地域もあるようですが、私も天ぷらかフキ味噌ですね。
      フキ味噌はそれで味噌汁を作っても美味いし、オリーブオイルと混ぜてパスタソースにしたり(https://www.sakanakokoro.com/2016/03/26/5153/)、干物に載せて食べるのも美味いです。次回記事では刺身と和えるのをご紹介(^_^)

  4. おはようございます。
    フキノトウ、春の訪れを感じる山菜ですね。
    我家の庭のフキは既に花が咲く寸前まで大きくなったのが10個ほど。
    その昔、大婆様が植えたのが残っていますが、気がつくのはいつも大きくなりすぎてから。
    来年こそは山菜フキノトウとして食べようと思いながら、忘れてしまいます。

    言われるように雪の少ない今年。
    もうそろそろ、山に竿を出しに行かなくては・・・。

    • マンボウさん、こんばんは。
      フキノトウは山菜の中でも一番早く採れますね。
      フキノトウって出てくると、あっというまに成長して開いてしまうので、気付いた時には遅かったというのはよくあります。
      私も、早めに見に行った場所に全然生えていなかったのに、5日後に見に行ったらもう結構開いていました(^_^;)
      そろそろ山がマンボウさんを呼んでいるでしょう(笑)

  5. おはようございます。
    今年は本当に雪が少ないですね、フキノトウも雪の中から黄緑の花が咲いているのは絵になりますがね、春の味一番です、稲刈り鎌私もウド掘りに使っています

    • ハックル70さん、こんばんは。
      ハックルさんでも、これだけ雪が少なかった冬は初めてじゃないでしょうかね。
      フキノトウも福寿草も雪の中から出てくる姿は絵になりますよね。今年はその他の山菜も早いんでしょうかねー。
      確かに、稲刈り鎌はウド掘りにも良さそうですね。この辺の農家には必ずある稲刈り鎌ですが、都会の人には馴染みがないかもしれないですね(^_^)

  6. 出てきましたね。釣りの帰りに山菜を採るのも楽しみです。
    我が家の、3年前に山から採ってきて庭に植えたフキはまだです。あまり日当たりが良くないので、昨年も3月下旬でした。
    一昨年と昨年は収穫を我慢して地下茎の充実に。今年は初収穫できるといいんですが・・・
    ちなみに、一緒に植えたコゴミは生命力が強く1年で収穫でき、昨年は増えてかなり採れました。桜の咲く頃が楽しみです。
    ワラビとタラも植えたのですが、こちらは根付きませんでした。

    • wakudokirunさん、こんばんは。
      平地の陽当たりの良い場所だともうだいぶ開いちゃってますが、渓流沿いのフキノトウはまだまだこれからですよね。
      庭に植えてあるんですか。実家の畑にもありますが、食べたい時に気軽に採って天ぷらにできるので良いですよね。今年は食べられるといいですね。
      コゴミも植えてあるんですね。コゴミはあのヌルシャキッとした食感が最高ですよね。コゴミの味噌汁は大好きです。
      ワラビやタラノキは畑で栽培している人たちもいますが、以外と土を選ぶんでしょうか。タラノキは増えると大変みたいですけども(^_^)

  7. こういうの見ると天ぷらとビールがすぐに思い浮かんでしまいます。

    • Nori1022さん、こんばんは。
      フキノトウを見て、天ぷらとビールを思い浮かべるのは日本人ならではですね。
      あれ?でも、フキノトウって世界的にもありそうですよね、単なる野草だし。
      と思って検索してみたら、何と日本原産でした。朝鮮半島や中国大陸にもあることはあるらしいですけど。
      フキノトウの天ぷらはやはり日本人の特権だったようです(笑)

  8. ふきのとうは自分もわかる一品です。
    普段は自宅近辺では見ないのですが今年は早々と見かけました。
    一番はてんぷらと命の水ですね。

    • 幻の渓流師さん、こんばんは。
      ふきのとうは間違えることがないので、安心して食べられる山菜ですよね。
      今年は出てくるのが早かったので、他の山菜もいつもより早く食べられるんじゃないかと思っています。
      フキノトウの天ぷらで日本酒をちびちび、とても幸せな時間です。もう少し暖かくなれば、ビールでいきたいところですが(^_^)