スポンサーリンク
スポンサーリンク

手打ち蕎麦で穏やかな年越し|蕎麦打ちのすすめ

手打ちそば&うどん
この記事は約3分で読めます。

明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いします。
年末から大寒波がやってきていて、大雪で大変なことになっている地域も多いと思いますが、うちの辺りは今のところ畑にうっすら雪がある程度で道路には全く雪がありません。

例年通り手打ち蕎麦で年越し

大晦日には実家で蕎麦を打ちました。
ここ数年は、私の手打ち蕎麦で年越しというのが恒例となっています。


行程の詳細は下記記事を見ていただくとして、これは水回しが終わったところです。
そば打ちではここまでの「水回し」行程が一番重要です。


捏ねてヘソ出しがおわったところ。
表面つやつやのこの形にまとまると、蕎麦打ちはほぼ成功です。
この形、なんだかかわいいでしょ(笑)

今回は蕎麦を幅広に切ってみます


水回しさえしっかりできていれば、伸して切る工程は慣れれば簡単です。
今回は意識的にいつもより幅広に切ってみました。


こんな幅広に切ったのは初めて。
どうして幅広に切ってみたかというと、以前FISH OH! 鹿留に行く途中にたまたま立ち寄ったそば屋さんで食べた太打ち蕎麦が美味くて妙に気になっていたからです。


茹で上がった年越し蕎麦。美味かったです。

二八と生粉打ち、細打ちと太打ちの関係

蕎麦打ちを始めた当初から、技術向上という意味も含めてなるべく細く切ることを是としてきたんですね。
そもそも私は、ラーメンなら太麺より細麺、ひやむぎよりそうめんが好きなんですよね。
麺類は概ね細い方が好きです。
蕎麦も今までは細打ちが好きでした。
確かに喉ごしの良さを重視すれば細い方が良いんですが、太い(幅広)の方が蕎麦の香りや味をしっかり感じられるんですよね。

「細い」「太い」と言っても、もちろん限度ってものがあるのであくまでも程度問題ですが。

今回、食べたみんなからの反応も「このくらいの太さの方が蕎麦の味がするねぇ」というものでした。私自身もいつもより美味いと思いました。
今回は二八(そば粉八割、小麦粉二割)で打っていますが、生粉打ち(蕎麦粉十割)だと蕎麦の香りが強いから逆に細打ちでも良いかも。十割で太いと喉ごし悪くなるし。
まぁ、今年はいろいろ試してみます。

ぜひ皆さんも、そば打ちを始めてみてください。

以前にも書きましたが、蕎麦打ちは端から見ているととても難しそうに思えますが、実際は気軽に楽しむことができますよ。
基本通りにやれば、最初からなんとか蕎麦にはなるはずです。
気軽に始めることはできますが、そこから自分が本当に美味しいと思える蕎麦を打てるようになるには奥が深くて、そこがまた楽しいんです。
皆さんもぜひ、下記記事を参考に蕎麦打ちを始めてみて下さい。

スポンサーリンク
リコプテラをフォローする
魚ココロあれば水ココロあり

コメント

  1. あけましておめでとうございます。
    蕎麦打ちの話、久しぶりじゃないですか?
    いつ、見ても美味しそうですが。(^_^)

    ようやく落ち着かない5連休が終わり、明日から出勤です。(笑)

    今年も宜しくお願いしますね。

    • 明けましておめでとうございます。
      本年もよろしくお願いしたします。

      そうですねぇ、時々蕎麦は打っていたんですが、もう何回も書いているのでブログには書いていなくて・・・今回は、幅広に切るという新しいことをやってみたので書いてみました。
      幅広の蕎麦もなかなか良いです。

      日々忙しい人がたまにどかっと休みを取ると落ち着かないんでしょうね。あ、そうそうkuniさんが職場で履いているというメレルカメレオン8を買いましたよ。お揃いになっちゃった(笑)

  2. あけましておめでとうございます!

    蕎麦は大好物ですが、食べる専門です。
    いっときは、翁で食べる目的だけで横浜から山梨まで行ったものでしたが(笑)
    あそこの極太田舎蕎麦は美味かったなぁ。。。

    。。。そうか、自分で打てばどんなに極太にもできるんですよね。。。(ぇ

    • 明けましておめでとうございます。
      本年もよろしくお願いいたします。

      蕎麦お好きなんですね。山梨までわざわざ出かけるとは筋金入りですね(笑)
      美味しい蕎麦粉で打った太打ちは蕎麦の味がしっかり感じられますよね。
      そうなんですよ、自分で打てば自分好みの蕎麦がいつでも食べられますよ。しかもリーズナブル。
      蕎麦ってお店で食べると高いですよね。ぜひ、蕎麦打ちをやってみて下さい (^_^)

  3. あけましておめでとうございます。
    蕎麦打ち、やってみたいのですが道具が想像以上に高いので始めてません。まぁ釣り道具買うよりは安いのですがねー。でも、動具一式長野に置いといてやってみようと思ってます。
    コロナが早く終息しないと長野にも行けません。今年は良い年になればと、こんなに強く思う年は初めてです。
    今年もよろしくお願いします^ ^

    • 明けましておめでとうございます。
      本年もよろしくお願いいたします。

      蕎麦打ち道具が想像以上に高い? 一式15,000円くらいで揃っちゃいますよ。
      釣り道具に比べると圧倒的に安いと思いません?
      そうでした、奥さんの実家が信州なら尚更、そば粉は近くで良い物が手に入るしぜひ蕎麦打ちやってみて下さいよ。最初は思い通りの蕎麦にならないかもしれませんが、多少見た目が悪くても自分で打った蕎麦の味は格別です。きっとやみつきになりますよ(笑)

      そうですね、実家に帰省することすらできない現状、今日も全国で6,000人超の新規感染者数が発表されました・・・本当に祈る気持ちです。

  4. あけましておめでとうございます。さすがの出来栄えですね、お見せのような蕎麦で美味そう!ちなみにそば粉でガレット作ってみてください。美味いです。

    • 明けましておめでとうございます。
      本年もよろしくお願いいたします。

      そば屋さんの場合、やはり商売なのでコスト計算もしなければいけないし、打ち立てばかりを出せるわけでもないし、そこへいくと自分で打つなら原価計算なしにどんな蕎麦粉でも使えるし、最高のタイミングで茹でて食べられるので、蕎麦に関しては実はお店より素人が自分の家で打つ方が美味しい蕎麦を食べられる場合もあります。

      そば粉ガレット、実は地元の自治体が名産にしようといろんな飲食店で提供しているんですが、田舎者にはガレットというオシャレな響きが馴染まないのか、イマイチぱっとしません(笑)
      今度自分で作ってみますねー (^_^)

  5. 新年明けましておめでとうございます。
    今更ながらですが、リコプテラさんは何でも出来るとは思っていましたが、まさかソバ打ちまでやるとは参りました。
    自分も昔ソバ打ちに挑戦しましたが自爆しました。よせばいいのに、いきなり十割そばを打ったものだから、見事にプツンプツンと切れました。見た目は悪かったですが、今まで食べたそばの中で一番美味かったです。そば湯などトロトロで、出汁を加えたそば湯はそりゃぁ美味でした。
    リコプテラさんに触発され、又そばを打ってみようかなと思う今日この頃・・・。
    今年も為になるウンチク、宜しくお願いします。
    本年もよろしくネ。

    • 明けましておめでとうございます。
      本年もよろしくお願いいたします。

      最初から蕎麦粉十割で打つとは、なかなか大胆なことをしますね(笑)
      たぶん私も最初にそれをやったらぶつ切れになってしまったと思います。
      そうなんですよね、失敗して見た目や喉ごしは悪くても蕎麦の味はしっかり感じられるんですよね。
      濃いそば湯は最高です!
      私なんか、蕎麦を打ち始めたころは水回しで失敗して、麺にするのを諦めてゆるめに練ってそばがき風にして食べたら、蕎麦の香り満点で美味しかったのを覚えています。

      蕎麦打ち、ぜひまたやってみて下さい。今度は二八からやってくださいねー (^_^)

  6. 明けましておめでとうございます
    本年も宜しくお願いします
    年越しそばは市販品で頂きました

    • 明けましておめでとうございます。
      本年もよろしくお願いいたします。

      今は打っている蕎麦でも美味しいのがありますからね。コロナのせいでお孫さんも帰省できず、少し静かな年越し、お正月だったでしょうか。
      今日は全国で6,000人超の新規感染者数の発表がありました。岐阜県も過去最多の102人と先ほどテレビで言っていました。
      しばらく大変かもしれませんが、万が一にも感染することがないようお気を付けてお過ごし下さい。
      良い年になりますように (^_^)

  7. 造粒攪拌からへそ出しまでで、すでに腕前に感服です。

    昔、早稲田大学の数学教授 高瀬先生が蕎麦本を書かれたのを思い出します。
     上司だった人は30年ほど前の大晦日に日経新聞の文化欄で蕎麦を語るし、

     はい、ご推察の通り、頭でっかちになりアームチェアフィッシャーマンと同じで食べるのみです。

     今年も釣行記をタノシミに待ってます。
    (10~12月は50cmX2匹、40cmX5匹でC&R終了です-ライズはあるのに・・・!)

    • 明けましておめでとうございます。
      本年もよろしくお願いいたします。

      趣味で始めた蕎麦打ちに取り憑かれ、趣味が高じて・・・というパターンは結構あるみたいですね(笑)
      蕎麦打ちは、とりあえず食べられる状態にするのはそれほど難しくないですが、奥が深いんですよねー。何度打っても、次はここに注意してやってみよう、とか、次はこんな打ち方をしてみよう、とか飽きないんですよね。そして、美味しい蕎麦をいつでも食べられるし。
      どこかフライフィッシングに通じるところがあると私は思っています。FFfreakさんも食べるのみじゃなくて、やってみて下さいよぉ。

      50cm2尾、40cm5尾なんて、素晴らしい釣果じゃないですか。きっと新年ももう出かけ良い魚をキャッチしてるんじゃないですか、きっと (^_^)

  8. おはようございます。
    打ちたて蕎麦での年越しって、何か凄く贅沢です。
    蕎麦は香りも楽しむんで、太めも悪くないんですかね。
    NORI1022さんも言っておられるガレット。
    蕎麦ってのは日本の食べ物だと信じていただけに、ノルマンディで蕎麦ってのは結構な驚きでした。
    ガレットとシードルの相性の良さは特筆ものですね。

    • 明けましておめでとうございます。
      本年もよろしくお願いいたします。

      そうですね、自分で打った蕎麦で年越しができるのはありがたいな、と思います。
      今までは細打ちの蕎麦好きでしたが、「蕎麦」そのものの味や香りをしっかり味わうなら太打ちの方が良いかもしれません。

      私も蕎麦は日本だけの食べ物のような気がしていて、フランスなんかでまさか昔からそば粉を使った料理があったとは驚きでした。
      そのオシャレな料理に目を付けて、地元自治体でそば粉ガレットを流行らせようと頑張っていますが、イマイチ地元民には受け入れられていません(笑)
      ガレットとシードルは合うんですね。今度試してみます (^_^)

  9. 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 
    幅広蕎麦 いいですね木曽にも蕎麦屋さんが何件もありますが、我が家の年越し蕎麦はイオン物でした

    • 明けましておめでとうございます。
      本年もよろしくお願いいたします。

      私は今まで細打ちの蕎麦が好きでしたが、幅広の蕎麦の方が蕎麦の味がしっかり感じられます。「喉ごし」を取るか「香りを味」を取るか、で好みは分かれると思いますが。
      木曽には美味しいそば屋さんがたくさんありますよね。今は新型コロナウイルスのせいで飲食店も大変だと思います。早く収束して、また自由に食べ歩きできるような世界になって欲しいです。

      今は売られている蕎麦も美味しいのがありますね。高速のパーキングエリアで出している冷凍蕎麦も場所によっては侮れないし (^_^)

  10. 冬の蕎麦は一段とおいしいですね。
    いつもながら丁寧な蕎麦打ちで美味しさが伝わりますね。
    太打ちも上品でのど越しも変わらないぐらいに艶やかのようですかね?
    自分の太ぶちは田舎蕎麦なので見るからにうどん以上の太さです。
    蕎麦とは一生付き合えますね。
    兎に角幅の広さと奥の深さでどなたでも楽しめますね。

    • 幻の渓流師さん、こんばんは。
      自分で蕎麦打ちをしていなかった頃は、ざる蕎麦は夏の食べ物だと思っていましたが、自分が打つようになってからは蕎麦が一番美味いのは晩秋から冬ですよね。
      粉が細かいので太打ちにしても、麺の滑らかさは変わりませんが、やはり喉ごしは細い方が良いです。
      その分、蕎麦の味はしっかりと感じられて太い蕎麦も良いなと思いました。
      おっしゃる通りで、蕎麦は釣りと同じで一生付き合える趣味です。
      とかく敷居が高く見られがちな蕎麦打ちですが、多くの人にやってみて欲しいですよねー (^_^)

  11. 麵つゆへのこだわりも記事にしてほしい。

    おいしそうな蕎麦ですね。

    蕎麦屋ができますよ。

    • nanaさん、こんばんは。
      わかりました。機会があれば今度は蕎麦つゆについて書きますねー。
      蕎麦屋さんをやるとなると、採算とか効率とか考えなきゃいけないので、私には無理そうです(笑)
      あくまでも趣味の蕎麦打ちです(^_^)