スポンサーリンク
スポンサーリンク

2022秋 諏訪湖のワカサギ釣り情報|10月初旬現在

その他の釣り
この記事は約3分で読めます。

諏訪湖から天竜川への流れ出し、つまりは釜口水門付近で毎年9月からワカサギが釣れ始めます。
「毎年」と書きましたが、年によって状況は全く違い、9月初旬から爆釣の時もあれば、昨年のように10月の中旬になっても全く釣れないなんて年もあります。釣れるサイズも年によってかなり違います。

今年は多忙につき、9月には様子を見に行くことができなかったため、10月に入ってからのスタートとなり少し出遅れましたが、調子はどうでしょうか。

出かけたのは10月4日です。

2022秋 諏訪湖のワカサギ釣り開幕|サイズは小さく後半に期待


水門に9時頃到着すると、釣り人が一人だけいました。
話を聞くとポツリポツリと釣れる程度とのこと。釣れたワカサギを見せてもらうと、かなり小さい。
ここ数年では一番小さいんじゃないかってくらいに。
他に釣り人がいないところを見ても、状況が厳しいということは一目瞭然。


魚道付近があまり良くない時に、少し下流の赤い橋のところで好調だったことがあるので、最初にそちらへ行ってみます。


以前も紹介しましたが、ワカサギ釣りではこの小さいクーラーボックスと空気を送ることができるブクブクが活躍します。
クーラーは上州屋オリジナルブランドのGETT製、エアポンプが装着できるようになっていてエビの活かしビクとして売られてました。
エアーポンプはベイシックジャパン エアーポンプ72h楽天で見るアマゾンで見るヤフーで見る

 
赤い橋の下。太い流れが、岸際で反転流になっていてその境目辺りを狙います。


仕掛けはいつも通り、こんな感じ。ヨリモドシから下の仕掛けはセットで売られています。

7本針にベニサシを付けて投入。底に重りが着いたら、少し持ち上げて誘いをかけてまた底に落とす。これを繰り返すと、ブルブルと小気味良いアタリが、あるはずなんだけど、なかなか反応がありません。

それでも、10分ほど粘っているとアタリありました。それから立て続けに釣れるかと思いきや、10分に1尾のペースくらい。しかも極小サイズ。これはダメだと先ほどの魚道方面に撤退。
戻ってくると、すでに先ほどの釣り人はいなくなっていました。ダメだってことでしょうね、きっと。

小さくても釣れれば楽しいワカサギ釣り


ともかく、お気に入りの魚道隔壁の際を狙います。


ここの方がワカサギが集まっているようで、ボチボチ釣れます。
サイズは大きいものでもこんなものなんですけどね。

 
サイズは小さいのばかりで、二連で釣れることもないので、魚影も薄いです。
ブラックバスの稚魚が釣れちゃったり。他にはチチブも1尾釣れました。
ブラックバスはリリース禁止だから、持って帰って食べるしかないね。


2時間くらい粘って、このくらいは釣れました。
同じ数でももっとサイズが大きければ食べ応えがあるんだけどなぁ。


うちに帰って数えてみたら67匹でした。上の方に写っているのはチチブです。
今年の諏訪湖のワカサギ、例年よりサイズは小さいし数も少ないですね。今の時期としては昨年よりはマシです。水門下で遊び程度には釣れます。
今年はもっと寒くなってから湖内側での釣果に期待したいところです。

スポンサーリンク
リコプテラをフォローする
魚ココロあれば水ココロあり

コメント

  1. >お気に入りの魚道隔壁の際

    写真でしか見たことないけど、もう既に秋の風物詩になってるから、「あぁ、このポイントでも釣れてるのかぁ」なんて自分が行ってるポイントみたいな気になります。(笑)

    他人様のブログで、季節を感じます。

    • kuniさん、こんばんは。
      釣り人は他の人のブログやYouTubeを見ても、なぜか自分が釣っている気持ちになりますよね(笑)
      今年のワカサギ、今のところ小さくて不調ですが、もっと寒くなってから好調になってくれることに期待します。ただ、私は寒いの苦手なので釣り意欲が低下しますけど。

  2. おはようございます
    諏訪湖の水門でのワカサギ釣り、何年か前に美ケ原の帰りに寄りましたが、地元釣人のローカル色満載で実にイイ感じでした。
    諏訪湖の大噴水も結構面白いですが、ジュネーブの様に市街地の何処からでも見える様に100m超の常時噴水にすれば更に面白いなどと言うと、環境保護者や岡谷市民からヒンシュクを受けそうですね。

    • マンボウさん、こんばんは。
      諏訪のベテランワカサギ釣師は、いい味出してますからね(笑)

      諏訪湖の間欠泉、昔は自噴していましたが次第に勢いが弱まり今は機械を設置して人工的に噴射している状態なので、常時噴水(湯)でも問題ない気もします。
      その人工噴射も10月に入って調子が悪く(機械の問題ではないということですが)、間欠泉も転換期を迎えているようです。

  3. やはりこの魚を見ると自分で釣って天ぷらとビールでやってみたい。

    • Nori1022さん、こんばんは。
      いつもでかい魚を釣っているNoriさんがワカサギ釣りってちょっとギャップがあっておもしろいです。
      氷に穴を開けて釣る穴釣り(諏訪湖ではできませんが)ができる湖なら、その場で天ぷらにしてビールってのも可能だし、最高ですね!