野外調理

スポンサーリンク
フライフィッシング

本日はビール日和なり|天竜川水系 フライフィッシング

最高気温が30℃を超えるとの予報が出ていた6月18日、涼しいところにでも釣りに行きますか。ウチにいたら、茹だってしまう。久々に木曽の冷たい川にでも行こうかと思ったけど、あの川はきっと水温10℃以下だろう。今日はウェットウェーディングのつもり...
12
ソロキャンプ

初めての渓流泊二日目|天竜川水系 フライフィッシング

渓流の瀬音に包まれながら眠った翌朝(前日の様子はこちら)。6月11日、今日も天気は良さそう。沢泊だと眠りが浅いという人がいるけど、私の場合はずいぶんぐっすり眠ったようだ。寝袋の下のマットに少し空気を入れすぎたせいかプカプカして安定感がない。...
20
ソロキャンプ

願掛けの沢泊一日目|天竜川水系 フライフィッシング

兄貴の娘、私から見ると姪っ子が昨年9月から一年間の予定でオーストラリアにワーキングホリデーに行っているのですが、先日交通事故に巻き込まれて病院に運ばれたと。最初は事情が良くわからなかったのですが、肋骨を何本か折り、胃や肺に突き刺さって重症の...
20
おすすめアイテム

燃料を買わなくていいストーブ|エンバーリットストーブ

野外調理に大活躍してくれそうな SOTO MUKAストーブ。火力が強くてなかなか気に入っています。野外で(いや、屋内でも)ある程度調理をしようと思うと、火が二つ欲しいんですよね。焚き火をすればうまく使っていろいろできそうですが、火が大きくな...
8
フライフィッシング

きれいな川の写真を撮るなら|木曽川水系 フライフィッシング

このところ天気の良い日が続いています。6月1日、このところさぼっている釣具のメンテナンスでもしようと思っていました。朝起きてブロ友さんのブログを見たり、前回釣行のままになっていたロッドやリール、ウェーダーなんかをチェックし、フライボックスを...
14
スポンサーリンク