つぶやき理不尽なことばかりだけど、この世界を生きる価値はある。 ジムニーのサイドウインドウが粉々に砕け散る 突然ですが、ほんとに突然にジムニーのウインドウ損壊事件が発生! なんと、ジムニーの運転席側のウインドウがバリバリに砕け散っています。 割れたガラスが運転席に落ちてこんな状態。 ガラスが...2019.08.312019.09.10 26つぶやき
きのこ狩り狐に化かされる林|チチタケ採り 先日は、チチタケが少しは出てるだろうと軽い気持ちで少し山を歩いてみたけど、結局チチタケは影も形もなく、立派なマツオウジが1本採れただけでした。 日をあらためまして、8月24日に今度はちょっと気合いを入れて木曽方面に出かけてみることにしまし...2019.08.282019.08.29 18きのこ狩り
渓流ベイトフィネス雨男とイワナ|天竜川水系 ルアーフィッシング 長い梅雨が終わったと思ったら猛暑がやってきて、連日の灼熱。 これはギラギラ太陽の下で、夜明けから日が暮れるまで源流でイワナを釣って涼みに行こう。 なんて思っているうちにお盆になってしまい、お盆後半はなんだか雨模様。お盆明けにはなぜか週間天気...2019.08.242020.06.30 18渓流ベイトフィネス野外調理
きのこ料理チチタケを探しに行ってみたけれど|マツオウジ 例年はお盆の頃に出てくるキノコ、チチタケ。今年はいろいろ忙しくてなかなか採りに行けなかったんですが、ちょこっとだけ山を見に行ってみることにしました。8月19日の話です。チチタケを探しに行ってみたけれど実家の裏山みたいなところ。ここにチチタケ...2019.08.212020.08.13 16きのこ料理野菜料理きのこ狩り
野菜料理暑い日には冷たいじゃがいもスープ|ビシソワーズ もうお盆を過ぎたので少し涼しくなるかなと思ったら、まだまだ暑い日が続いてます。 暑い日に食べたくなるものってありますよね。 アイスクリームやカキ氷、それからそうめんとか。あとビール飲みたくなりますね(笑) そんな中で、私がずっと前から暑い...2019.08.18 18野菜料理
フライフィッシングイワナも避暑?|木曽川水系 フライフィッシング 暑い! とにかく暑い! 今年は梅雨が長く、やっと梅雨が明けたと思ったら猛暑がやってきました。 そして、早くも台風が日本列島を標的にしていくつもやってきているではないですか。 台風10号は日本列島直撃で、四国、九州はすでに暴風域に入っているそ...2019.08.152019.08.30 16フライフィッシング野外調理
きのこ狩りおいしい山菜&きのこ図鑑 一通りのキノコを掲載。 おいしい山菜&きのこ図鑑にキノコを掲載しました! 山菜とキノコの図鑑サイトを作って、山菜を一通り掲載したのが今年(2019年)の3月29日。 それから、秋のきのこシーズンまでにきのこを一通り掲載しようとがんばって作業してきて、なんとか一通り...2019.08.122019.08.29 14きのこ狩り山菜採り
フライフィッシングべっぴんアマゴの渓|矢作川水系 ハンモック泊釣行二日目 前日は、謎の廃屋にビビらされ、夜中にはどしゃ降りに見舞われたもののハンモックが少し濡れた程度で済みました。寝袋にはほとんど被害はなく、帰ってから少し干せば良い程度でした。そして、幽霊も出ることなく(笑)無事に朝を迎えたのです。べっぴんアマゴ...2019.08.072020.10.03 18フライフィッシング渓流ベイトフィネス野外調理
ソロキャンプ謎の廃屋にビビる|矢作川水系 ハンモック泊釣行一日目 これは、まだ梅雨明け宣言が出る少し前の、私が勝手に梅雨明けしたと思っていた7月下旬の話。 今年はせっかく矢作川水系の年券を買ったので、元がとれる4回くらいは釣りに行きたいじゃない(笑)でも、ウチから遠いんだよね。 朝からは出かけられないけ...2019.08.04 16ソロキャンプフライフィッシング野外調理