スポンサーリンク
スポンサーリンク

雨男とイワナ|天竜川水系 ルアーフィッシング

渓流ベイトフィネス野外調理
この記事は約9分で読めます。

長い梅雨が終わったと思ったら猛暑がやってきて、連日の灼熱。
これはギラギラ太陽の下で、夜明けから日が暮れるまで源流でイワナを釣って涼みに行こう。
なんて思っているうちにお盆になってしまい、お盆後半はなんだか雨模様。お盆明けにはなぜか週間天気予報には雲と雨のマークばかりが並んでるじゃん。
それでもなんとか雲マークの8月20日に出かけてみることにしました。

どうも今年は休みと天気がうまく巡り合わないんだよねー。釣りに行く日に限って空模様が怪しい(T_T)

どこに行こうか考えて候補に挙がったのは龍の川幽霊谷麦酒川の三つ。
いずれも、夏場にイワナを釣りに行くには良い川なんだけど、前夜結構強い雨が降っていたのが気になるところ。
それでも、それほど水は増えていないだろうと幽霊谷に向かうことにしました。幽霊谷はなるべく渇水状態の時に行きたいんだよね、ほんとは。

途中で覗いた細い川の水が思ったよりも増水していて、しかも濁っていたのでこれはヤバいなと方針転換して、麦酒川へとジムニーを走らせます。
あの川なら、例え増水していたとしても取水口から下はそんなに水が多くはないんじゃないかな。

車止めに到着すると、先客の車が1台停まっています。
時間はすでに8時を回っているので、まぁ先行者がいるのは仕方ないです。

どしゃ降りのイワナ|天竜川水系麦酒川 渓流ベイトフィネス


ウェットウェーディングスタイルでてくてく歩きます。

 
この辺りの林はきのこが採れるかも、なんて思いながら細い杣道をさらに先へ。

 
雨に濡れたアジサイやツリフネソウ(キツリフネ)が綺麗ですね。
この後は雨が降って欲しくないけども。

川に辿り着いて、はて、先行者は上へ行ったのか下へ行ったのか?
早朝一番乗りで川へ来たなら、普通は上へ向かうよね。

ということで、私は川沿いの林道を2kmほど下ってから入渓することにします。

 
降りられそうな場所がなかなかないけど、ここなら大丈夫かな。
雨で濡れているので慎重に降ります。

雨の日には釣りをしないことになっているんだけど・・・


なんとか川に降り立ちました。
濁りは入っていないし、水量もどちらかというと少なめ。やはり上で取水されてるからだね。

 
9時半、気温24℃、水温13℃。
さて、釣りを始めようかと思ったら周囲の石がずいぶん濡れてるじゃない。さっきまで雨が降っていたのか、と空を見上げると霧なんだか雲なんだかが立ちこめパラパラと雨が降ってきてるではないか(>_<)

 
仕方ないので早めにレインダンサーの上だけ着込みます。
リッジラインパック30は防水性能があるのでちょっとした雨ならそのままで大丈夫ですが、念のためパックカバーを取り出して頭に被せて完全防水に。

 
今日は増水や濁りの心配があったので、渓流ベイトフィネスで遊ぶつもりで来ています。
タックルは、Fishman Beams ブランシエラ 5.2ULシマノ カルカッタコンクエスト BFS HGの黄金コンビ。
先日デビューしたばかりのXpan LTSを使わないの?
Xpanは携帯性が抜群だし、全長も短いので源流域ではとても重宝しますが、このくらい開けた川ではフィーリング抜群のブランシエラの方を使いたいんですよね。

PEラインはだいぶ傷んできたので先日新しいのに巻き替えて、もちろんリーダーも結び直したのでラインシステムは万全。
0.2号のPEライン、使い始めた当初はこんなに細くて大丈夫かなぁと思ってましたが、使い慣れてくるともう渓流ではナイロンやフロロのライン(リーダーは除く)は使わないんじゃないかなと言うくらいに投げやすい。

パイロットルアーのスミス AR-S(3.5g アワビグリーン)を結びます。
今回はスピナーも含め全てのルアーをシングルバーブレスフックに付け替えて持って来ています。

1投目から食ってきたイワナ


すぐ目の前のポイントに素振りのつもりで軽ーく投げて、リトリーブ。
するといきなりガツンと食ってきました!


一投目で、良型イワナが釣れたのでビックリ。
これはもしやの爆釣では!?

 
確かに降り始めの雨に活性が上がっているのか、ルアーを追ってくるイワナがそこここで見えます。
AR-Sは魚を惹きつける能力は本当に高くて、この二つのポイントでもイワナが追尾してきました。ただ、ミノーのトゥイッチングとは違って単調な動きになるので食ってくるきっかけがないのかもしれません。足元まで追ってきてピックアップ寸前でやっと食いつくことが多いです。
両方とも正にそんな感じでギリギリのところで食ってきましたが、2尾ともバラしてしまいました。1尾はそこそこのサイズだったのにー(>_<)

ある程度バラしが多くなるのは承知の上で、バーブレスのシングルフックを使ってますが、バラしを減らすが今後の課題ですね。

イワナは好反応だけど、やっぱり雨は勘弁して欲しい。


ルアーをSCシャッド50F(ヤマメ)に替えてみます。

 
こんな浅瀬にもイワナが出ていて、食ってきます。


スピアヘッドリュウキ45S(楽天で見るアマゾンで見るヤフーで見る)も使ってみよう。

 
ミノーのトゥイッチングにも好反応です。
イワナの反応は良いんですが・・・サイズは小さめ・・・それよりも・・・


突然のどしゃ降り!!

私は基本的に降水確率60%以上の日には釣りに行きません。
今日だって時間別天気予報でも雲マークだけで雨マークはなかったからやってきたのに、この雨はいったいなんなの?
でも、天気予報はあくまで平地のことを言っているんであって、こんな山の上に来たら話は別だよね(苦笑)

雨はパラパラと小雨になったり再びどしゃ降りになったりを繰り返し、空を見上げても雲の厚さは変わらず止む気配がありません。
それでも、イワナの反応は良く、良さそうなポイントでは結構な確率でアタックしてくるので、それなりに楽しめます。

こんな雨の中で釣りをした記憶は、うーん、今までないですね(笑)

とにかく渓流ではお勧めのルアー、スミスAR-S。


ここは絶対来そうだ、というポイントでルアーはAR-Sに戻して1投目。
ルアーの場合、食い気のある魚がいればまず間違いなく1投目で食ってくるので1投目には集中して。
追尾してくるイワナが見えました!
もう、引ける距離があとちょっとしかないよ。と思ったところで、イワナが尾びれを強くくねらせてダッシュ。そしてルアーをぱくりっ。

ラインが1mくらいしか出てない状態で掛かったので、ちょっと焦りましたが腕を伸ばしてロッドを後ろに引いてなんとかネットイン!


これも良型のイワナでした! ありがとうございます!

小雨の中、雨宿りしながら食べるランチ。

少し雨が弱まったところで、お昼を食べよう。


この大岩の影なら少し雨宿りしながら、食べられるかな。
ちょうど雨もパラパラと極小雨になっています。

 
マイクロマックスU.L.エスビットポケットストーブに着火。
今日は、先日まとめて買った30gの固形燃料(楽天で見るアマゾンで見るヤフーで見る)を使ってみます。

 
チタンパーソナルクッカーの大鍋、小鍋でそれぞれお湯を沸かします。

 
お湯が沸いたら小鍋の方にはニンジンと餃子を投入。
大鍋の方では中華麺を茹でます。

 
麺が茹で上がったらザルに取って洗って冷やします。
この100均のザルボウルセットはコンパクトで最高。
山フライパンはフッ素樹脂加工がダメになってきたので調理器具としては現役を退いてもらいましたが、食器としてはちょうど良いサイズ。
これが今使っているグリルパンだと、焼きそばや冷やし中華を盛るのにはちょっと小さいんですよね。山フライパン、もう一度買おうかな(笑)

 
小鍋の方はニラをたっぷり追加して、丸鶏がらスープと醤油で味付けします。
あ、そうそう、オピネルでトマトをカットしなくては。
冷やし中華の具を飾ってスープを回し掛け、付属のふりかけを振ったら出来上がり!


本日の渓流メシ
・冷やし中華
・スープ餃子
・トマト(冷やし中華用の残り)
・食後の紅茶

麦酒川って名付けたくらいだから、暑ーい日のギラギラ太陽の下でビールを飲みたいところだけど、今日は曇り予報だったから持ってきていません。
曇りどころか、小雨が降ってますよ、今現在 (T_T)
でも、まぁ、冷やし中華を美味しく食べられるくらいの気温なのがせめてもの救い。
温かいスープもあってちょうど良かった。

とりあえず紅茶を飲んでからもう少しだけ釣ってみます?
ちょっとだけ青空が覗いてきたので、ここから晴れるのかなと、雨具を脱いでフライフィッシングをやってみることに。

やっぱり釣りは晴れた日に楽しみたい。

 
ルアータックルを仕舞ってフライタックルを準備。
タックルは、AXISCO AXGF763-6楽天で見るアマゾンで見るヤフーで見る)+オービス バテンキルクリックII。ライン#3、リーダー9ft6X。ティペット7Xを3ft継ぎ足し。
エルクヘアカディス#14を結んで、キャスティング開始。
しばらく様子見程度にフライを浮かべていたら、またしてもどしゃ降りになってしまいました。
雨宿りできそうな場所もなく、フィッシングベストもびしょ濡れ。
なんなんだよー、まったくぅ。どうやら私はいつからか雨男になってしまったようです(笑)


雨が弱まったタイミングで再び雨具を着込み、タックルもルアーに戻します。
とてもドライフライの釣りができるような状況じゃない。

もうすでに、釣りをする気はあまりなく、それでもかなり下ってから入渓したので上っていかないと。
要所のみルアーを投げながら、足早に川を遡ります。


お昼を食べる前ほど魚が見えなくなりましたが、ここでは追ってくる魚が見えました。


ここでは、他のルアーに反応がないのでボトムノックスイマーIIを底まで沈め、縦方向にちょんちょんとアクションを加えながらリトリーブすると、食ってきました。
ブルブルと良いサイズだと思われましたが、残念ながらフックアウトしてしまいました。

まぁ、今日はここまでかな。
林道に上がって、早々に帰ることにします。

この川の今回の区間は大石が多い割に高巻きの必要はなく、石には全く苔が付いていないのでサワートレッカーRSさえ履いていれば雨の中でもしっかりとグリップが効いて、全く足元に不安はありませんでした。
今日はこの川にしたのが正解だったかな。他の川だともっと危険だったかも。


帰り道、霧が立ちこめてきたので、熊が出てこないことを祈りつつ歩きます。
見通しが悪くなると、熊との出会い頭の遭遇の危険度が高まるからね。


途中でちょっとだけ道からそれてキノコ探索。
だけど、何もないですねー。

 
車止めまで辿り着くと、東の空は晴れてるじゃん。ふざけんなー、ボケー。
だけど西の空を振り返ってみると、暗雲(T_T)
やっぱり川は今も雨が降ってるな。

着替えてからジムニーに乗り込みます。
雨で散々だったけど良いイワナが釣れて良かった。
でも、やっぱり釣りは晴れた日に楽しみたいなー。


帰り道、ジムニーのウインドウ越しに何か動いたな、と思ったら親子猿が見送ってくれたのでした。

今度はもっと天気の良い日に来るよー、バイバーイ。

スポンサーリンク
リコプテラをフォローする
魚ココロあれば水ココロあり

コメント

  1. おはようございます。
    多分、同じ日だったかな、私も行きました、当日は漁師釣りで雨の中大変でした、昼頃雨も上がり、渓流メシ(カップヌードル、さんまの缶詰、ノンアルビール)を食べて引き上げてきました、それにしても濁りが無いですね、木曽川はすごかったです。

    • ハックル70さん、こんばんは。
      そうですか、同じ日に釣りに行かれてましたか。
      木曽の方も雨が降りましたか。そちらはそんなに濁ってましたか。まぁ、ハックルさんのことだから、濁りもなんのそのだとは思いますが。
      野外で食べると、カップヌードルも缶詰も美味いんですよねー。
      ただノンアルビールを飲むにはあいにくの天気でしたね(^_^;)

  2. 雨が叩きつける水面の写真がなければ、雨天時の釣りとは思えないほど沢は澄んでいますね。
    釣り自体は楽しめたようで、良かったです。
    おかげさまで、疑似体験は楽しませていただきました。
    ありがとうございます。^^

    ボクは今年、まだ1尾もイワナを釣っていないなぁ。
    そもそもイワナの沢まで行けていないんだけど、イワナレスの1年なんていつ以来か思い出せないくらい。
    いや、まだシーズンは終わっていないから、レスのまま終わることはないかもしれないけれど。

    • kuniさん、こんばんは。
      そうなんですよ、この川は山に保水力があるせいか、ちょっとやそっとの雨では濁らないんですよね。
      雨のおかげか活性は高く、たくさんの魚が見られました。結構バラしましたが(笑)
      疑似体験してもらえるのは、ブログを書いていて一番うれしいことです。
      え!? 今シーズンまだイワナを釣っていない?
      それはいけません。急いで川の上流へ向かって下さい!(笑)

  3. おはようございます。

    私も今年は雨に祟られています。
    休みの日に限って雨、または前日の雨で増水なんてことが多い。(-。-;)

    それにしても、毎回よく釣れますね。感心しながら拝見しています。
    私はしばらく魚の顔を拝んでいません。
    魚影すら見かけません。
    下手の極みなので。(T_T)

    短い夏が終わろうとしている気配を感じ、焦燥感に捕らわれています。
    来月は今シーズンの集大成でイタチ谷に行こうかと思っています。

    • wakudokirun さん、こんばんは。
      私もいつからか雨男になっちゃったんじゃないかというくらいに、釣りに行くと必ず雨が降ります(T_T)
      今回はルアータックルでなんとかなりましたが、フライだったら厳しい状況だったと思います。
      フライに出なくても走る魚が見えるとやる気が出ますが、魚影も見えないってのはつらいですね。釣りは「一場所、二餌、三に腕」とよく言われるように、川選びが一番重要だと思います。魚がたくさんいる川に行きましょう(^_^)
      イタチ谷は私が良く行く区間は昨年埋まってしまったので気になっているのですが、今年は行けるかどうか。あの谷は本当にフライフィッシングには最高です!

  4. 今シーズンもゲリラ豪雨がよくきます。川も増水気味で、渡れない所もあるので釣りずらいです。買ったテンカラ竿に、なんとか入魂を と思ってますが、二回の釣行もボウズでした。毎年、魚が入っている所が全然です。抜かれたかな?       今シーズンはルアーで と思ってましたが、あまりにも釣りに行けず ルアーも二回ほど投げただけです。

    • Kさん、こんばんは。
      そうですねー、長い梅雨が明けた後も天候が不安定で夕方にはどしゃ降りみたいな日が続きましたよね。
      お盆過ぎにはもう台風やらなんやらの影響で、また雨が多くなっちゃってますし。
      テンカラ竿、まだ入魂できていませんか。テンカラも渇水気味の方が釣りやすいですよね。
      ルアーにしろテンカラにしろ、水が落ち着いた状態で楽しみたいですね。
      9月、良い釣りを(^_^)

  5. こんにちは。
    渓流で雨が強くなると水位の変化も気になるし、どこか気が散って楽しめませんね。
    渓流メシは釣り以上に晴れて欲しいかと思います。来週以降も傘マークばかり。せめて台風直撃だけはやめて欲しいですね。

    • 七流釣師さん、こんばんは。
      雨だと、カッパを着込んで動きにくいし気分も滅入ってくるんですよね。
      渓流メシの調理や片付けも大変なことになるし・・・私は本当に雨の日のアウトドア活動はしたくないんですよ(笑)
      今日はこちらは一日中雨でした。この後、9月は昨年のように台風がどんどんやってくるなんてことになって欲しくないですね。
      青空の下で気持ち良く釣りがしたいです(^_^)

  6. おはようございます。
    ご疲れ様でした、雨の中の釣。
    私も雨の中の釣は苦手で、極力避けています。
    それでも霧雨程度には降られる事は毎年ありますが、幸いに本格降りは回避できています。
    降雨予測ですが、数年前までは詳細地域別の一時間毎天気予報を見ていました。
    この数年は、雨雲レーダーがメインです。
    本当のピンポイントで、15時間先までの降水量分布が分るのはありがたいです。

    • マンボウさん、こんばんは。
      私は釣りに限らず、雨の中のアウトドア活動は基本的にしたくないです。
      それなのに、今回はどしゃ降りの中で釣りをしてしまいました(笑)
      雨雲レーダーは今までよく見てませんでしたが、6時間先までしか予想されてないと思っていたら15時間先まで予想されてるんですね。
      15時間先まで見られるなら、かなり使えそうですね。
      今後は雨雲レーダー見てから釣りに行きます。ありがとうございます(^_^)

  7. 雨は滑りやすくなって怖いですね。僕がコケて骨見えたときも土砂降りになってからコケました。電波もないところ一人で行くのそろそろビビってきつつあります(笑)

    • Nori1022さん、こんばんは。
      今回は花崗岩質でヌメリのない川だったので、足元は不安はありませんでしたが、確かに雨は滑りやすくなるし、雨具を着てると体の動きも悪くなるのでろくなことありませんね。
      コケて骨見えたっての何回か聞いてますが、それはどしゃ降りの日だったんですね。オソロシ。
      私は都合さえつけば、一切電話がかかってこない山奥に1週間くらい籠もりたいなんて思ってます(笑)

  8. リタイアしていいことは、天気を選べることです。
    渇水してれば雨を待つか、雨が降れば晴れてる日に行けばいいです。しかも平日です。

     唯一ネックは、固定給(年金)なので、釣り資金はバイトです。それで飯豊の3泊4日山荘釣行も対応しました。発掘作業でかなり稼ぎましたから。
     現役時代には給料は生活費にいっちゃうからねーーー。

     明後日は近所の釣りに行きましょ! 久しぶりに現地飯作ろかな――。
    源流じゃなく、人家はない里川で川水は使えるし、イワナ・ヤマメ混棲だからワクワクするワ。

     ロッドも柔らかいものにしようと思います。前回はWinston#2だったけどバットパワーが強かった。

    • FFfreakさん、こんばんは。
      天気を選んで釣りに行けるのは羨ましいです。
      発掘作業のバイトも羨ましいです(笑) 前にも書いたと思いますが、私は遺跡であれ化石であれ、発掘作業をやってみたいんです。本職にしても良いくらい(笑)
      柔らかいロッドは釣り味が良くて楽しめますねー。

  9. 追申
     天気を選べると言いながら、遠征は友人との絡みがあり予定ありきでした。
    そして行ったら渇水、その日の夜に大雨で大増水、一晩また寝ると渇水と手が出ませんでした。
     2日目にやっと夕方に釣ったのが唯一の成果となりました。
    活性が上がったから喰いは立ったものの、暗くなるまでの2時間では・・・・。
     トンボを飽食した豊満イワナが集中的に釣れたから良しとしましょう。

    なお、敵討ちに9月中旬に行くことになりました。
    今度は尺ものをお願いしたいものです。

    • FFfreakさん、再びこんばんは。
      渇水と増水が一日ごとに変わるほど、水量変化の激しい川なんですか。流程の短い川なんしょうか。
      2時間だけだとちょっと物足りないかもしれないですね。
      トンボを食べてるワイルドなイワナ、いいですねー!
      9月、こちらは昨年はずっと雨で釣りに行けなかったので、今年は晴れの日が多くなって欲しいと願っているところです(^_^)