スポンサーリンク
スポンサーリンク

この花は食べられます|ニセアカシアの花の甘酢漬け

山菜料理
この記事は約2分で読めます。

山菜の中にはワサビやニリンソウのように葉と一緒に花も食べられるものがありますが、今回のニセアカシア(ハリエンジュ)は花だけが食べられます。
以前、花の天ぷらも紹介していますね。

初夏を味わう|ニセアカシア(ハリエンジュ)の花の甘酢漬け


ニセアカシアは、渓流の下流部の岸際でよく見かけます。
うちの辺りだとほんとにたくさんあって、木が茂り過ぎてまるでジャングルのようになっちゃったりしてますが(笑)


高木になるので、花を採る場合は低い枝から垂れ下がったものを探して採ります。


採るのは簡単。
ブドウを採る時のように、房の元からちぎるようにしてとります。
花が古くなると茶色っぽくなってくるので、なるべく開いたばかりの新鮮な花を選びます。


こんな感じです。
採ろうと思えばいくらでも簡単に採れますが、たくさん採ると大変なのでほどほどに。
今回は15房くらい採りました。


そして、房から一つ一つの花をはずして甘酢漬けにします。


できあがった甘酢漬け。
詳しいレシピはこちらをご覧ください。

花の香りがして、甘酸っぱさとともに初夏を味わうことができます。
ほんのりピンク色になって、見た目にも爽やかですね。
こってり料理の箸休めに最適だし、一風変わったおもてなし料理の一品として添えればお客さんにも喜んでもらえると思いますよ。

スポンサーリンク
リコプテラをフォローする
魚ココロあれば水ココロあり

コメント

  1. ニセアカシアって、あの少々邪悪そうな(笑)棘のある木ですよね確か。
    塩漬けにして、カクテルに入れちゃうとかできそう・・・なんて、全くの想像だけですが。^^
    花そのものに味とか、(良い意味での)クセとかはあるんですか?
    シャキシャキ感と花の香りが、一番のウリ?

    • kuniさん、こんばんは。
      そうです、河原に生えているトゲトゲの木です。
      ただ、トゲの無い個体もあるようで、今回採った場所の木にはトゲが全くありませんでした。
      たぶん、桜の花同様塩漬けにもできると思います。カクテルに入れるなんておしゃれ。
      そうですね、シャキシャキした食感と香りを味わう感じでしょうか。
      花自体はほんのり甘みがあります (^_^)

  2. こんばんは。
    何とも綺麗な食べ物ですね。
    料理の中で、小さな小鉢、いやカクテルグラスに入れて出したら凄くお洒落でしょうね。
    目でも美味しい食べ物って、いいです。

    • マンボウさん、こんばんは。
      元々見た目がきれいな花なので、甘酢に漬けても華やかな見た目は残っていますね。
      カクテルグラスに入って割烹料理屋さんなんかで出したら良いですねー。
      とても良いアイディアだと思います。
      料理は舌だけじゃなくて、目でも味わえますよね (^_^)

  3. 見たことあるけどこれを食べるという発想はなかったなー。

    • Nori1022さん、こんばんは。
      下流域からかなり上流域まで、川岸にかなり広範囲に生えているので釣りをやっている人なら間違いなく目にする花だと思います。
      ニセアカシアは元々外来種で繁殖力もかなり強いらしいです。増えすぎて困るくらい。
      虫を食べるの同様、花を食べる人もあまりいませんので(笑)

  4. 本当に爽やかな感じです(^-^) 
    以前、子供達の勉強会に付き添いで出席した時に、天ぷらにして食べたような記憶が。確か、ニセアカシアだったような・・・ような

    • Kさん、こんばんは。
      ニセアカシアの花は、開ききるとだんだん茶色身を帯びてくるので、開いたばかりの真っ白な花を採ってくるのがポイントです。
      子どもたちの勉強会でニセアカシアの天ぷら? なんだかおもしろいですね。
      花を天ぷらにしたならたぶん、ニセアカシアだと思います (^_^)
      うちの辺りでは昔は天ぷらにして食べた人が多いようですが、最近はほとんど採る人はいないみたいです。

  5. こんにちは。
    アカシア(ニセアカシア)の花は食べられる話は聞いたことはありますが、たしかテンプラでとの話だったような気がしますが甘酢漬けは以外でしたね、料理屋のチョット一品に品があって良さそうですね。

    • ハックル70さん、こんばんは。
      うちの辺りでは昔はニセアカシアを食べたという人は結構いるんですが、ハックルさんの方では食べませんでしたか。
      おっしゃる通りで天ぷらにするのが一般的です。いや、ニセアカシアを食べること自体一般的ではないですが(笑)
      甘酢漬けの方が火持ちがするし、さっぱりと食べられて私は好きです (^_^)

  6. 美味しいでしょう
    花を食べるのだから気分的にも食欲が増すでしょう
    食べた事有りませんが、見たら採ってみます
    本当は知りませんでした。

    • 釣りお爺さん、こんばんは。
      あんまりたくさん食べるようなものではないですが、さっぱりとした味と良い香りがするので他の料理の付け合わせとしては最適だと思います。
      ニセアカシアは繁殖力がとても強く、川沿いでどんどん増えているのできっと目にしたことがあると思います。今度、白っぽい塊になった花があったら良く見てみて下さい (^_^)

  7. こんばんは。
    ニセアカシア、見たことあったかな?名前は聞いたことありますけどねー。花が沢山あっても食べ物に見えないのが先入観ってやつですね。どんな味なんですか?

    • 七流釣師さん、こんばんは。
      下流部からかなり上流部まで、ニセアカシアはまとまって生えているので川で釣りをする人ならおそらく目にしているはずです。
      花が食べ物に見える方がどうかしてます(笑)
      それほどこれと言った味があるわけではないですが、ほんのり甘みがあって、甘酢漬けにするとそのシャキシャキした食感と香りが生きて、なんとも美味しいですよ。

  8. 中学校の周りにたくさんあったわ。
     葉っぱを一枚ずつむしって、コイ占いをしたような気がするナァーーー。

     このころ、土手のヒロゴ(ノビル)を草むしり掃除の合間に口に入れてたけど、これが食べられるなら家に持ってきたのに。

     昨日は米沢にやっと行けました。
    ビギナー(去年の冬から始めた)を案内したら、なんと8匹はかけました。どうしても最後の詰めでティペットをつかむため、ばれますがすごい興奮してました。
     なんと、サイトフィッシングでも釣ったのです。最後には堰堤プールで3匹かけてました。私も、好調でしたが26㎝どまりでした。

    • FFfreakさん、こんばんは。
      そちらでも、ニセアカシアの花は食べませんでしたか。
      葉っぱで恋占いを? 甘酢漬けよりも甘酸っぱい話になってきましたね(笑)
      ノビルをそちらではヒゴロって言うんですね。こちらではネンブルって呼んでました。
      米沢行ってきましたか。
      ビギナーで8尾も釣るとは、よっぽど先生が良いんでしょう。もうこれで、フライフィッシングという沼にはまってしまいましたね、その彼は(笑)