2022-03

スポンサーリンク
フライフィッシング

餌釣りに完敗の日|木曽川水系 フライフィッシング

3月お彼岸の三連休のど真ん中、20日にお昼頃からのんびり釣りに出かけてみることにしました。 前日に雨が降っておそらく増水しているだろうから、水の引けが早そうな流程が短い里川へ向かってみます。 今日は幸か不幸か放流日|木曽川水系 ニリンソウ沢...
10
山菜料理

早春の山の幸と海の幸のハーモニー|フキノトウとイワシの餃子

先日、木曽川水系の南下してしたもののさっぱり釣れず、危うくボウズになるところでしたよ。 ラーメン作って食べるのが主目的のような釣行でしたが、帰りがけにフキノトウを採ってカケスの羽を拾ったので、最後はちょっとだけ幸せな気分で帰ってきました。 ...
10
山菜採り

雨後の増水とカケスの羽|木曽川水系 フライフィッシング

前回は木曽川水系の解禁日翌日にニンフには割と反応良かったものの食いが浅いせいか、バラシが多くてなかなか厳しいものがありました。 そこで今回はずっと南下して緯度も標高もぐっと下がった支流へと向かいました。 ラーメンと中華まんを食べに|木曽川水...
8
山菜料理

うどんや蕎麦に乗せて食べたい|ナズナと竹輪のかき揚げ

今年は年が明けてもここ数年と同じく、うちの辺りは雪が少なくて春の訪れも早いかなと思っていたんですが、2月中旬頃から強烈な寒さになって雪が何度も降り、出始めたフキノトウも厚い雪の下で凍りついているような状態が続きました。 3月上旬になって暖か...
8
おすすめアイテム

日帰り釣行に最適なデイパック|DRESS フィッシングリュック

私、渓流釣りは中学生の頃、餌釣りから始めました。 その頃は、釣れた魚をキープして持って帰って家族でよく食べていました。今でも渓流泊の時は食べることもあるし、そうでなくても魚が傷みにくい早春などはたまにお土産に持ち帰ることもあります。 ただ、...
6
ランディングネット作り

ランディングネットの木枠作り|その7…塗装(完結編)

前回は、全体を削って形と表面を整えて塗装前の準備は完了しました。 ダイソーのハンドサンダー、ドライバードリルに装着するドラムサンダーのおかげで研磨工程はまずずの仕上がりになりました。 今回は、いよいよ最終回! 塗装工程に入ります。 その前に...
8
山菜料理

身近な山菜を美味しく食べよう!|おすすめ山菜料理12選

今年の春は残雪が多く、一時出始めたフキノトウも雪の下に埋もれてしまいましたが、急速に暖かくなってきて雪が解けフキノトウも顔を覗かせるようになりました。 山菜が気になる季節になってきましたね。 以前に、おすすめ山菜10選という記事を書きました...
10
フライフィッシング

春を喜ぶアマゴたち|2022年 木曽川水系渓流釣り解禁

天竜川水系に続いて、3月1日は木曽川水系も渓流釣り解禁となりました。 2月中旬から今冬一番の大寒波がやってきて、朝方の寒さが強烈な日が続いたので「渓流釣りはもっと気温が高くならないと・・・」と思っていました。 が、「解禁」という言葉は聞くと...
8
ランディングネット作り

ランディングネットの木枠作り|その6…研磨

前回は、ネットを取り付けるための穴開けまでできました。 悪い予感通り、グリップ部の穴開けに失敗しましたが、木工パテで埋めてまぁなんとかごまかしました(笑) 今回は木枠を削る工程です。 これはそんなに問題は無さそうだと思っていますが、難しそう...
4
スポンサーリンク