2022-05

スポンサーリンク
ジムニー

ジムニーのプロペラシャフトを交換してみました|JB23

今春、ジムニー(JB23-1型)が車検だったので予約を入れておきました。今回は格安スピード車検を売りにしているところにお願いすることにしました。車検実施日は車検切れ間際のスケージュールです。ここは車を持ち込むと、30分くらいの間に事前点検を...
10
テンカラ釣り

夕刻に黒い毛鉤に飛びつく岩魚たち|木曽川水系テンカラ釣り

このところ忙しくて今回もまた午後からの釣り。しかも今日は日曜日。のんびり行きましょう。とりあえず木曽方面へ車を走らせます。木曽川本流で釣りをしようと思って出かけるも途中で木曽川本流でルアーを投げてみようかと思っていました。この辺りで釣ってみ...
10
おすすめアイテム

いつでも持ち歩ける軽量スリムなEDCライト|Olight i5T Plus

ただ今10%OFFで購入できます!!公式サイトからご購入の方、ご購入時にディスカウントコード「OLsakana10」を入力していただくと、10%OFFとなります。下記製品の他、全製品に適用可能なので、ぜひご利用下さい。オーライト社からレビュ...
6
山菜料理

美味しいシドケとほろ苦い再会

シドケのおひたしとシーチキン和え先日採ってきたシドケ(モミジガサ)、持ち帰ってくるまでに少し萎れてしまったのでビニールバケツに水を張って一晩浸けておきました。爽やかな風味が絶品|シドケのおひたしだいぶシャキッとしたシドケ。葉ワサビなんかも一...
10
山菜採り

シドケ採りとイワナ釣り|天竜川水系 フライフィッシング

5月8日、世間ではゴーデンウィーク最終日ということになりますか。この日はなんだか知らないけど、朝から爆風が吹き荒れていて釣りどころではないので午前中は別のことをしていました。お昼を食べてから、釣りは無理でもシドケ(モミジガサ)がもしかしたら...
10
DIY

実家の床下に潜ってみる|排水管掃除と床下シロアリ点検

比較的暖かった2月上旬頃に、たまたま実家にいたら怪しいセールスマンらしき人がやってきました。話を聞くと、ホームセンターと提携して住宅の排水管掃除をしているというフマキラーの人でした。排水管は長年使っていると(特にキッチンは)油汚れなどが付着...
6
フライフィッシング

天ぷらそうめんとヤマトイワナ|木曽川水系フライフィッシング&テンカラ

このところ朝晩は妙に寒いんだけど、日中は汗ばむくらいの日が続いています。なかなか釣りに行けないので、じりじりと照りつける日差しに手をかざして「今頃は川面を流れる虫めがけてアマゴが飛び出しているんだろうなぁ」なんて思いながら過ごしていました。...
12
車関連

上がらなくなった油圧ジャッキを直す

ジムニーのジャッキアップをする時によく使っているエマーソンの油圧ジャッキ。何年か使っているうちにジャッキが途中までしか上がらなくなってしまいました。そもそもこのジャッキ、使い始めてそれほど経たないうちにオイルが少し滲み出てきているなと思って...
13
スポンサーリンク