きのこ狩り真夏のキノコ狩り|2022年初のキノコパトロール 今年は関東甲信越は6月27日に梅雨が明けたらしく、異例の早さでした。雨量も少なく空梅雨でしたね。ところが7月に入ってから不安定な天候が続き、雨も日も多かったです。そこで、山に何かキノコが出ているかもしれないと、ちょっと様子を見に行きました。...2022.07.30 8きのこ狩り
山菜料理サンショウは一番好きな香辛料|実山椒味噌を作ろう。 突然ですが、香辛料ってもの凄く種類が多いですよね。調味料は、砂糖、塩、酢、醤油、味噌が基本でもちろんマヨネーズとかソースとか他にもいろいろあるにはありますが、それほど種類は多くないです。一方香辛料は、唐辛子、ニンニク、ショウガ、コショウ、カ...2022.07.26 6山菜料理山菜採り
テンカラ釣り雨の岩魚と帰れない犬|天竜川水系 テンカラ釣り 曇りのち雨。私は降水確率60%以上の日は釣りには行きません。餌釣りだと雨が降って少し濁りが入った方が釣れる場合が多いし、テンカラでも笹濁り程度なら釣りにはなるけど、釣れる釣れない以前に自分が濡れると気持ち悪いし、雨だと何かと危険度も増すので...2022.07.212023.01.01 16テンカラ釣り事件簿
タモ作り天然木でタモを作ろう!(その2) 実家の山でカヤの木らしきものを見つけたので作ってみようと思った天然木タモ。あれからどうなっちゃったの? と思っていた方もいるかも。切ってきて(昨年の7月頃に切ってきたけど本来は冬に切るのが良いらしいです)皮を剥いて乾かし始めたのは良いけれど...2022.07.172022.12.23 4タモ作り
おすすめアイテムこれを付ければ楽々草刈りができる|ジズライザー 「田舎暮らし」って最近人気のようで、都会から田舎に引っ越してくる人が結構いますね。ただ暮らすだけなら良いけど、下手に畑や田んぼがあると大変なのが土手の草刈り。実家には畑や田んぼが結構あるので、兄貴や私が手分けでやっていますが草刈りはかなりの...2022.07.13 4おすすめアイテム
フライフィッシング幽霊も夏バテ?|天竜川水系 テンカラ&フライフィッシング 今年は異例の6月中に梅雨が明け、うだるような暑さの日が続いていたのでいろんな意味で冷んやりする源流方面へと向かいました。こんなところにヤマトイワナの楽園が|天竜川水系 幽霊谷早朝から出発というわけにはいかず、いつもの車止めに到着したのは午前...2022.07.102022.07.11 12フライフィッシングテンカラ釣り
おすすめアイテム毛鉤を狙い通りに打ち込める|NISSIN エアステージ冨士流テンカラ レベルラインを扱いやすいパックテンカラ竿が欲しい私が使っているテンカラ竿は、・ダイワ NEOテンカラミノムシ33(楽天で見る・アマゾンで見る・ヤフーで見る)・シマノ 渓流テンカラZLの二本です。渓流テンカラZLの方がしなやかでレベルラインを...2022.07.062022.07.10 7おすすめアイテムテンカラ釣り釣り道具
フライフィッシング春の毛鉤を夏に巻く|CDC十字スペント このところテンカラ熱上昇中でフライが減らないので(そもそも私はフライのロストは少ない方ですが)、主力フライは巻き足さなくても良い状態なんですよね。それでもたまにバイスの前に座らないとなんだか落ち着かない。フライで釣っていない分、巻く方で楽し...2022.07.03 6フライフィッシングフライタイイング勉強中