2025-08

スポンサーリンク
アユイング

アユイング第三回|サイトフィッシングでアユを狙う

初めてのアユイングではなんとかボウズを逃れて2尾の釣果。そして、2回目のアユイングでも2尾の釣果。なかなか難しい釣りだと痛感していますが、まぁここからもう少し釣れるように頑張ってみたいところ。前回、前々回の川は連日釣り人が多くなかなか良いポ...
6
ソロキャンプ

新型コロナウイルス感染とソロキャンプ

新型コロナウイルスが騒がれ始めたのは2019年の12月。あれから5年半以上が経過しているとは、時が過ぎるのは本当に早いものですね。日本では当初、着港した豪華客船に感染者がいると大騒ぎし、それを瀬戸際で食い止めることはできませんでした。それか...
2
アユイング

アユイング第二回|有力ポイントに並ぶ友釣り師たち

前回初めてアユイングをやってみて、なんとかボウズは逃れましたがなかなか難しい釣りだなと思いました。どこが難しいとかというと、天竜川上流管内の場合釣れる場所が限られるのでそこに入れるかどうか、これが一番。友釣りをやっている人は人数的には多くな...
6
野菜作り

ジャガイモの収穫(第2回)|野菜づくり

7月14日に、実家製種芋列を掘り起こし、小芋が多かったもののまぁまぁの量が収穫できました。そして、7月下旬の天気の良い日に本命の買ってきた種芋列を掘り起こすことにしました。ジャガイモ、いよいよ本命列の収穫です7月26日 買ってきた種芋列の芋...
2
アユイング

初めてのアユイング|天竜川で鮎を釣る

先日、アユイング(鮎のルアー釣り)の道具を揃えたことを書きました。お手頃なロッドとリール、それからアユルアー、友舟に、タモなど。その中でも、友舟が気に入りました。流れのある川の中で釣れた鮎をスムーズに確保し生かしておけるその機能性が素晴らし...
2
スポンサーリンク