スポンサーリンク
スポンサーリンク

夏のウェットウェーディングに向けて|サワートレッカーRSの修理

釣り道具
この記事は約4分で読めます。

苔のない大岩があるような源流で抜群のグリップを発揮するサワートレッカーRS
足にもピッタリフィットして、夏のウェットウェーディングには最適。すっかりお気に入りになりました。
ところが、昨シーズンほんの4ヶ月くらい使っただけなのに、部分的に接着面が剥がれてきてしまいました。

サワートレッカーRSの修理


ハードに使ったので、つま先のアッパーにはさすがに傷は付いてますが、全体的には特に損傷した部分もなく、問題ないです。


驚異的なグリップ力を発揮してくれるソール「アクアグリッパー」はまだそれほど減ってません。


それでもつま先部分はある程度減ってきてるか。


踵の端も減ってきていますが、全体的にはまだまだ大丈夫。

一箇所だけ気になる部分が。


奇しくもデビルズキャニオンと同じ箇所(左足の側面、小指の付け根辺り)が剥がれてきたのです。
これ、私の履き方にクセがあるからだよね、きっと。デビルズキャニオンの記事にも書いたけど、渓流メシの調理をする時に長時間しゃがんでいるから、ここに無理がかかるんだと思う。

 
これもコニシのウルトラ多用途SU プレミアムソフト楽天で見るアマゾンで見る)を使って貼り付けガムテープで巻いてみました。
デビルズキャニオンの修理の時にウルトラ多用途SUよりもアクアシール楽天で見るアマゾンで見る)の方が良いとわかったんだけど、この時点でそれはわかっていなかったので。


結果、一見くっついているように見えるけど、全然くっついてません。うーん、ゴム自体が少し伸びちゃってる感じなんだよね(T_T)

メーカーのモンベルに相談する。

これ、モンベルに持っていって修理できるか聞いてみよう。
うちから比較的近くにあるモンベル諏訪店、と言っても20kmくらい?は離れてるけど、、、と思いつつグーグルマップで調べたら35kmも離れてた(笑)

まぁ、諏訪湖にはワカサギ釣りに行ったりはするけど、同じ諏訪と言っても諏訪湖の向こう側、どちらかというと茅野市との境目辺りだからね、モンベル諏訪店は。

持って行って相談してみると、
「修理はできますが、ソールの貼り替えになりそうですね・・・部分修理できないか確認はしてみますが」と女性スタッフさん。
ソール交換になった場合は、片側でも両側でも同じで8,000円かかるという話。ちょっと高くない?
ソールはまだそんなに減ってないけど、貼り替えかぁ。両側でも同料金ならもちろん両側貼り替えるしかないよね。

ともかく工場に送って診てもらうことに。
シューズ本体のみを工場に送るということで、シューレースとインソールは外して持って帰ってきました。

しばらくして電話がきました。
「工場で診てもらったら、ソール張り替えなくても再接着できるそうです。修理代もかかりません」と。
え!? 無料なの?
ソール貼り替えじゃなくて良かった。まぁ、ちょっと剥がれただけだもんね。でも、ほんとに無料でいいのかね。めちゃくちゃうれしいけど。

それから1週間後くらいに帰って来たと連絡が入ったので受け取ってきました。


帰って来たサワートレッカーRS。
インソールを入れて、シューレースもセットしておこう。


しっかり接着されています。良かった。


少し外側に接着材がついた形跡みたいなのがあるけど、しっかりくっついてさえいれば問題ないです。
無料修理してくれてありがとうございます!

これに使った接着材がなんなのか知りたい。靴専用の業務用の接着材なんだろうな、きっと。そういうのを市販してくれれば嬉しいのに。
これ、ゴム系の接着材だとすると自転車のパンク修理する時のゴム糊ってあるよね。もしかしたら、あれでイケるんじゃないの?


今シーズンもこれで万全。
これが活躍するのは、ウェットウェーディングを始める梅雨明けからだけどね。

サワートレッカーRSがリニューアルされてサワークライマーに。

モンベルの会員になっているので、うちに新しいカタログがとどきました。
それを見たら、サワートレッカーRSはリニューアルされて「サワークライマー」という名前に。

モンベル サワークライマー楽天で見るアマゾンで見る
カラーリングが変わりましたね。
足首周りの素材が足の出し入れをし易いものに改良されたのと、靴ひもが丸紐から平紐に変更になりました。丸紐の方が緩めやすいけど、しっかり結べるのは平紐の方なんですよね。
その辺りはどちらが良いのか実際に使ってみたいなとわからないところではあります。
靴紐タイプの他に、デビルズキャニオンと同じBOAを搭載したワイヤーレースタイプもあります。
ソールはサワートレッカーRSと同じアクアグリッパーです。
アクアグリッパーは苔のない石だと本当に食い付くようにグリップするでの、初めて履く人はきっとビックリしますよ。

スポンサーリンク
リコプテラをフォローする
魚ココロあれば水ココロあり

コメント

  1. お早うございます。
    アクアグリッパーにはかなり興味がありますね。
    先月、モンベルアウトレットに行ったら、まだ沢用品は皆無でした。極寒の2月でしたからねー^ ^
    ソールの張り替えは8000円ですか!
    うーん、結構な価格。益々迷いますわ。

    • 七流釣師さん、こんばんは。
      アクアグリッパーのグリップ力はほんとに凄いですよ。ただし、苔のある場所では滑ります。苔のない源流専用ですね。
      沢用品が並ぶのは4月頃からでしょうか(^_^)
      8,000円はちょっと高いんですよねー。5,000円くらいだと嬉しいんですけども・・・

  2. モンベルさんのアフターメンテも素晴らしいですね。流石。
    よく無料で終えましたね。
    こうなると使いたいブランドの一つですね。もっともモンベルと好きなブランドの一社ですけどね。(笑)
    コリシューズのグリップ力と軽量感は魅力ですねリコブテラさんが使いこなしていると一段誘惑されますね。
    ルックスも良いですし所有する機会に恵まれたいです。(^^)

    • 幻の渓流師さん、こんばんは。
      ちょっとした修理で8,000円もかかっちゃうのかと思っていたら、まさかの無料対応してくれて、感謝感謝です(^_^)
      今回に限らず店舗のスタッフさんの対応はいつも良いので、私もお気に入りメーカーの一つです。
      このシューズ、特に花崗岩質の大丸石への食い付きは驚異的です。そういうタイプの川では最強です。

  3. アフター対応のしっかりしたメーカーさんって、信用しても良いなと思えますよね。
    逆にどんなに商品そのものに魅力あるものが並んでいても、そこがなっていなければ『次は買わないな』と思ってしまいます。

    • kuniさん、こんばんは。
      そうなんですよね、どことは言いませんが、売った後のことは知らないよ、というようなメーカーや販売店もありますよね。
      売るのに力を入れるのは良いんですが、売った後の製品に対しても責任感のあるメーカーは信用できると思えます。
      モンベルは確か本社がkuniさんちの方(大雑把な言い方、笑)でしたよね。

  4. おはようござます。
    流石です、無償修理してくれるとは。
    運賃がどうなっているのかは分かりませんが、大助かりですね。

    • マンボウさん、こんばんは。
      ソール両方貼り替えだと8,000円だということだったので、ちょっとした修理とは言え、2,000円くらい請求されても文句はないと思っていました。
      まさかの無料修理にびっくりしました。もちろん嬉しいですけど(^_^)
      たぶん、工場とショップは頻繁にルート便があるので、店舗に持ち込みさえすれば送料は請求されないんだと思います。

  5. おはようございます。
    リコプテラさんは良い物をお持ちですので、修理も可能なんですね、それと知識と研究熱心にはいつも感心しております。

    • ハックル70さん、こんばんは。
      ウェーディングシューズは消耗品とは言え、そこそこ値段もしますので修理対応してもらえるのは嬉しいです。
      当初結構高い修理になるかと思ったら、まさかの無料対応だったのでさらに嬉しかったです。
      知識も研究熱心さもちょっと怪しいんですが、ハックルさんに褒められるとは恐縮です(^_^)