山菜採り

スポンサーリンク
山菜採り

タイミングを逃すと竹になっちゃう|タケノコ掘り

毎年、5月初旬にタケノコを掘りに行きます。 実家には持ち山が二箇所あるんですよね。と言っても山の斜面の区切られた部分ですよ。 一山まるまる自分のものってわけじゃないです(笑) 地元では結構山を持っている家があって、昔は資産価値もあったかもし...
20
山菜採り

暑い日のお散歩釣り|木曽川水系 フライフィッシング

4月21日、なんだか二日連続夏日になるとか。 夏日ってなんだったけ? 調べてみると、最高気温が25℃以上だと夏日と言うらしい。 あ、そうなの。25℃ってそんなに暑い感じしないよね。25℃超えるなんて頻繁にありそうで、夏日だらけになっちゃいそ...
18
山菜採り

青空に映える花桃の季節|コシアブラ&タカノツメ採り

先日タカノツメを採ったコシアブラポイントに再度行って来ました。 あれから1週間ほど経ったので、コシアブラはちょうど良くなっているはず。タカノツメも天ぷらを試したいので少しは採りたい。 コシアブラ&タカノツメ採り 私の中では最大のコシアブラポ...
20
山菜採り

水温4℃と水温9℃|木曽川水系 フライフィッシング

先日、矢作川水系に行った時にタラノメがちょうど良い状態に伸びていたのに気を良くして、木曽川水系のタラノメ秘蔵ポイントの様子を見に行くことにしました。もちろん、釣りがメインですよ。いや、山菜メインかも。 タラノメを求めて|木曽川水系檜の森 フ...
18
山菜料理

ウコギ科兄弟にイトコが増えた|コシアブラとタカノツメ

先日の矢作川水系釣行の時にタラノメの良型が採れましたが、ちらっとコシアブラポイントも見に行ったんですよね。 本当の目的は、昨年もコシアブラよりも早く伸びていた謎の山菜タカノツメ。 良く似た山菜、コシアブラとタカノツメ。   写真1枚目はコシ...
24
山菜採り

春を一番感じる山菜|ふきのとうを採りに行こう。

春が来た! まだ三寒四温ですが、春になった感じはします。 山菜の中で一番早い時期に採れるのはやはりフキノトウでしょうか。 私の地元(長野県伊那地方)では今年は雪解けが早く気温も高めなので、フキノトウも早く出ているだろうと、ちょっと散歩がてら...
12
おすすめアイテム

PPバンドで籠を作ろう!|PPバンド腰ビク編

ランディングネットを編もうということでクレモナ糸の染色まではうまく行きましたが、それを編む工程はなかなかスタートできません。 ちょっと事情があって、ランディングネットより優先して編まなければいけないものがあったからです。と言い訳してみたりし...
8
山菜採り

イワナと渓流親子丼|天竜川水系 フライフィッシング

梅雨入り直前の暑くなりそうな日に、標高の高い川へ行ってみることにしました。 避暑地といった感じの川で、真夏に行ってビールを飲むと最高なので麦酒川と名付けています。昨年の焼きそばとビールは最高だったな。 リスが駆け抜け、ウグイスの声が響く森を...
22
山菜料理

淡竹(ハチク)採り|タケノコと鶏肉の煮物

先日ハックル70さんが、ブログに淡竹(ハチク)を採られたと載せていたのを見て、「あ、忘れてた。見に行かなくちゃ」と思い、早朝でかけました。 ブログを見ると昨年は5日ほど早く採っていました。 今年は、孟宗竹のタケノコやコシアブラも例年より遅れ...
10
山菜料理

旬はほんのわずか|タケノコ掘りと八宝菜

先日、タケノコ掘りに行ってきました。今年は例年より1週間くらい遅かったです。 タケノコはたった1日でもグングン伸びるので、頭を出す時期を逃しちゃうとすぐに背丈くらいになっちゃます。 前にも書きましたが「竹かんむり」に「旬」と書いてタケノコ。...
8
山菜料理

山菜の王座奪還|ワラビ採りとワラビの炒め煮

こちら信州では山菜真っ盛りの季節となりました。 このところ山菜ブームのようで、昔に比べるとタラの芽なんかは争奪戦のようなちょっと殺気だった雰囲気さえ感じられます。オソロシ。 タラの芽がここまで人気化したのは、誰が言い出したのか「山菜の王様」...
10
山菜料理

タンポポを食べる|在来種と外来種の見分け方

タンポポって割とどこにでも生えていますよね。 そしてタンポポって食べられるらしいですよ。 そうです、またまた「野草を食べよう」シリーズです(笑) タンポポは先日食べたアザミと同じキク科の植物なので、似てますね。 葉は放射状に開くロゼットです...
4
山菜料理

ツーンと辛い春の香り|葉ワサビの粕漬け

4月5日にイワナを釣りに行ったワサビ沢(勝手に命名)。 ワサビ沢と名付けただけあって、天然ワサビが生えています。あれから2週間ほど経ったので、だいぶ成長したんじゃないだろうか。 採りに行ってみよう。 天然の葉ワサビを採りに。 ワサビ沢。 こ...
8
山菜採り

山菜の匂いを求めて|コシアブラ、タラの芽採り

ウチから60kmほど南下した飯田方面に用事があったので出かけました。 今年はタラの芽やコシアブラも遅れているんですが、この辺りなら採れるかも。 帰りにちょっと山方向へ。 全く土地勘がないですが、なんとなく山菜のニオイのする方向へ。 こういう...
17
山菜料理

牧草地を探索せよ|ナズナ採り&ナズナのお浸し

お浸しっていう料理あるでしょ。 料理と言っても、基本的には茹でて醤油をかけて食べるだけ。 これ、料理って言えるの?(笑) お浸しの代表と言えばほうれん草ですね。ほうれん草の場合特にそうだけど、お浸しって茹で過ぎちゃうと台無しになるんですよね...
10
山菜採り

山の宝石キイチゴ|天竜川水系 フラフィッシング

少しだけ釣りに行きました。 今回は、それほど大きいのは釣ったことはないけど川で育った元気なイワナが釣れるので好きな川です。中央アルプスから流れ出す川で、普段から水量が多いので今のような渇水状態(と言ってもこの川には水はたっぷりあります)の方...
16
山菜採り

ハチクの勢い|淡竹採り2016

孟宗竹のタケノコを掘ったことを5月8日の記事に書きましたが、それから2週間ほどが経ち、今度は淡竹(ハチク)のタケノコが出てきました。 「破竹の勢い」って言葉あるでしょ。あの破竹とは違います。あれは、 (1)竹を割ること。 (2)破竹の勢いの...
12
山菜料理

酸っぱい思い出|イタドリのキンピラ

先日ホップの芽(カラハナソウ)を採ったときに目に付いたイタドリ。 イタドリって子どもの頃、爺ちゃんから 「ワシが子どもの頃はこれをかじっていた」という話を聞いて、皮を剥いてかじってみたけど、酸っぱーっ!! 「コレワ人間ノ食ベル物デワナイ」と...
10
山菜料理

旬っていう字が入ってる|タケノコ掘りとアク抜き

慎之介64さんのブログで4月10日付でタケノコ掘りの記事を読んで、今年もタケノコ掘りに行かなくちゃと思っていたところ。 他の山菜も例年より少し早いので、タケノコを堀りに行ってみます。 竹っていろんな場所に生えているけど、人のウチのタケノコを...
4
山菜料理

新緑色の餃子|ヨモギとノビルの水餃子

少し前にノカンゾウの餃子を作った時に、kuniさんからノビルで作った餃子を食べた記憶があってうまかった、とコメントいただきました。 ノビルの餃子!? あれは確かにネギのミニチュア版みたいな感じだから餃子に入れたら美味いに違いない。 やってみ...
8
山菜採り

天ぷら最高ウコギ科三兄弟|タラの芽、コシアブラ、ハリギリ

渓流の水の中も賑やかになってきて、川へ向かう人間も賑やかになってきました。 山は山菜採りの季節になりました。 山菜にはいろんな種類がありますが、近年人気急上昇なのがコシアブラですね。割と山に入ればどこにでも生えているし、量も採れます。 そし...
18
スポンサーリンク