スポンサーリンク
スポンサーリンク

濁りに悩まされた日|天竜川水系 ルアーフィッシング

ルアーフィッシング
この記事は約2分で読めます。
今日は駒ヶ根方面に出かけた帰りに、ちょっと釣ってみる。
ともかく、釣り場へ。まずは、天竜川との合流点付近まで下る。
川をみてみると、一昨日の雨の影響で、まだ天竜川は真っ茶色。
支流の方は、水の色は問題ないが、かなりの増水。うーん、これはもっと上流に言った方が良さそう。

スピアヘッドリュウキ楽天で見るアマゾンで見る
↑先日、尺イワナをつり上げたコイツを結び、大きめなポイントの流れの脇を中心に探るがアタリなし。
140401大田切川02
↑このポイントでバイトしなかったら、今日は厳しいかも。ちなみに水温7.5℃。
上記ルアーで丁寧に泳がすが、反応無し。
140401大田切川03
↑上に回り込み、ルアーもスピナーに変更
黄色矢印のラインで引くと、赤丸のところでいきなりきた!
ちょっと足場が悪かったけど、なんとかランディング。
140401大田切川アマゴ
↑小さいながらも元気なアマゴ。
リリースするとまた、元気に泳いでいった。

↑使用したスピナーはこちら。実績十分の頼れるヤツ。使ったのはコパー(銅)ブレード5g。
その後、登っていくが、短い間隔で魚が登れない段差が現れるので、どうも気分が良くない。
他の川に移動してみるか。
伊那方向に帰りながら狙える、支流へ。
140401小沢川
↑増水で茶色。どうしたもんか。
この際、南アルプス側へ行ってみよう。あそこは、雨の翌日でも水がきれいで結構釣れた記憶がある。
140401黒川
↑ありゃー、こちらも茶色。ダメモトで何度かルアーを投げてみるが、反応無し。
ずっと、最初の川で釣ってりゃ良かった。
そんなわけで、今日も一尾で終了とあいなりました(笑)
スポンサーリンク
リコプテラをフォローする
魚ココロあれば水ココロあり

コメント