ワサビと鰹節だけのシンプルかつ贅沢な丼
少し前の木曽川水系釣行の時に、川岸に流れ着いていたワサビをいただいてきました。
春先には、渓流で時々こんなワサビを見かけることがありますね。
以前テレビで見かけて、いつかは試してみたいと思っていた『わさび丼』。
これを今回作って食べてみます。
わさび丼にはこんなにたくさんはいらないので、株分けして親指大のこれだけを食べてみます。
残りは、またワサビ増殖計画に使おうと思います。
すり下ろしたワサビ。鮮やかな緑色の部分と少し色褪せた部分があるのは、天然ものならでは。
これをこんなシンプルな丼にして食べるのです。
↓わさび丼の詳しい作り方(作り方というほどのものじゃないけど)はこちら。
https://sansai-kinoko.com/wasabi_don/
炊き立てのご飯に、すり下ろした天然ワサビと鰹節。醤油を少し垂らして口に運びます。
ツーンとくる辛さの奥に甘みもあって、やはり天然ワサビは違いますね。これを食べちゃうと、市販の練りワサビは全くの別物だと思えてしまします。
最高に贅沢な丼を味わうことができました!
コメント
こんばんは
ワサビ丼 、余りにシンプル過ぎて唖然と言った感じでしょうか。
ただ、何となく味と言うか香りは想像出来そうなきもします。
コメもカツブシも口に含むとモハァと味と香りが広がる組合せにしたいですね。
マンボウさん、こんにちは。
これ、確か伊豆方のわさび園の食堂で提供しているとか、以前にテレビで見ました。
あまりにもシンプルな丼なので、いつか試してみたいと思っていました。
味と香りは想像通りだと思います。
食べる前は「ちょっと物足りないかな?」なんて思っていましたが、ツーンとくる辛さだけでなく天然ワサビの甘さも感じられて、とても贅沢な味わいでした。
天然わさび贅沢ですね!僕もやってみたい、こちらでも生えているところはあるみたいですが見つけられないなー。
Nori1022さん、こんにちは。
渓流釣りをしている途中で天然ワサビを見つけると、幸せな気持ちになります。
ワサビは寒さには強いですが、夏の高水温は大敵なので、四国だと生息範囲は限られるかもしれないですね。夏にも水温がそれほど上がらない沢がポイントだとは思いますが。
もし、天然ワサビを見つける機会があったら、ぜひ試してみてください。
ツーンとくるワサビと鰹節、最高の組み合わせ丼ですね なかなか天然ワサビを食べる機会がないので、一度は食べてみたいですね。気になったのですが、刻んだワサビ入りだと どんな感じなのでしょう?シャキシャキ感のあるワサビ丼になるのでしょうか?
Kさん、こんにちは。
木曽の渓流にはワサビが生えているところが結構あるので、今度見つけたら採って帰って食べてみてください。
刻みワサビを入れるとシャキシャキした食感も加わって良いかもしれないですね。
天然ワサビの辛味や甘味はすり下ろした方が際立つと思うので、すり下ろしに刻みを混ぜる形にすると美味しいと思います。
出た、ワサビ丼!
ボクもこれ食べてみたいと思っている一品です。^^
kuniさん、こんばんは。
これ以上シンプルな丼はないと思うと同時に、本当の意味でこれ以上贅沢な丼もないだろうなと思います。機会があればぜひ食べてみてください。
私はいつも、渓流泊の時に野営地の近くでワサビが見つかれば良いのになぁ、なんて思っていますがそうそう上手い具合にはいきません(笑)
あ~、これは美味しそうですね!
食べたこと無いですけど、シンプルイズベスト、な気がしました。
株分けしたワサビも、根付くと良いですね(^^)
アイさん、こんばんは。
ワサビと鰹節、それぞれは誰でも食べたことあると思うんですが、これを組み合わせて炊き立てのご飯に乗せたうまさは格別です。
株分けしたワサビ、先日の雨で沢がかなりの濁流になっていたので心配です。また近々見に行ってみようとは思っているんですけどねぇ。