山菜料理さらに美味しい草餅を作ろう!|ヨモギの草餅(Ver.2) ヨモギを摘んで、草餅に再挑戦!以前も草餅を作りましたが、その時は上新粉のみで作ったので生地がやや硬めで餅というよりは上品な和菓子のような仕上がりでした。まあ、それはそれで美味しかったんですが、もっともっちりした仕上がりにしたいと思っていまし...2023.05.30 4山菜料理
山菜採り山菜のシーズン到来|ノビルのぬた 今年の3月はとにかく暖かいです。暖か過ぎて桜は早く咲きそうだし、雨があまり降らないので渓流は渇水気味だし、良いのか悪いのかよくわからない状態です。例年より暖かい春、山菜のシーズンがやってきた!渓流沿いの陽当たりの良い場所ではもう水仙も咲き始...2023.03.23 8山菜採り
山菜料理パスタヨモギーゼ|アジとヨモギのスパゲティー ジェノベーゼっていうパスタあるでしょ。 バジルソースの緑色のパスタ。緑色をしているってだけでなんだか健康に良さそう。 ヨモギを練り込んだ若草パスタの時に作ったヨモギペースト。この見た目がバジルソースに似ていて、普通に乾麺のパスタソースにした...2018.04.052020.04.15 13山菜料理パスタ
山菜料理海の中のホタル|ホタルイカのヨモギパスタ 光を発する生物って神秘的ですよね。 小学生の頃は、学校帰りに友だちとよく古い石垣の隙間をのぞき込んでは、緑色に発光する不思議なヒカリゴケを見ていました。 夏になるとウチの前の田んぼではホタルが飛んでいました。捕まえてきて虫かごに入れて、暗...2017.03.282020.03.29 10山菜料理手打ちパスタ&ラーメンその他魚介料理
山菜料理粉にもいろんなのがある|ヨモギの草餅 先日作った水餃子の皮に練り込むために採ってきたヨモギ。すり鉢ですり潰して、ペースト状にした残りがあるので草餅を作ってみます。春風感じる草餅|ヨモギの草餅 ヨモギをすり潰して、上新粉も用意。★レシピ詳細は、姉妹サイト『おいしい山菜&きのこ図鑑...2016.05.042023.05.30 10山菜料理スイーツ
山菜料理新緑色の餃子|ヨモギとノビルの水餃子 少し前にノカンゾウの餃子を作った時に、kuniさんからノビルで作った餃子を食べた記憶があってうまかった、とコメントいただきました。 ノビルの餃子!? あれは確かにネギのミニチュア版みたいな感じだから餃子に入れたら美味いに違いない。 やってみ...2016.05.032020.03.14 8山菜料理手作り餃子&シュウマイ山菜採り
山菜料理春を練り込みました|アマゴのグレフル若草パスタ グレープフルーツを使ったパスタ。 前回のもうまかったけど、グレープフルーツと味噌の組み合わせがちょっと馴染まないかも・・・食べながら次回作を考えていたのです。 まずは食材確保から。 (1)アマゴ・・・先日の釣行の時に一尾キープ。 (2)...2016.04.092020.03.04 10山菜料理パスタ手打ちパスタ&ラーメン渓流魚料理
山菜料理野草を食べる|ノカンゾウとヨモギ ちょっと料理に使いたいと思っている野草があって、先日の夕方ちょこっと採りに行きました。 どこにでも生えてるけど、畑の土手に生えているようなのはもしかしたら怪しげな農薬がかかってるかもしれないから、なるべく人気のないところのヤツを採ろう。 ノ...2016.04.012020.03.03 10山菜料理山菜採り