スポンサーリンク
スポンサーリンク

マツオウジのスープとウラベニホテイシメジご飯

きのこ料理
この記事は約2分で読めます。

先日のきのこ狩りでマツタケウラベニホテイシメジに隠れてひっそりと登場してたマツオウジ

ウラベニホテイシメジとクサウラベニタケ 見分け方
きのこ狩り、本格シーズン到来! 9月になってぐっと涼しくなってきました。雨が少ないのが気になるけど、山にはきのこが出ているでしょうか。この時期になると毎週2回は早朝きのこパトロールにでかけます。 今年は土用マツタケやチチタケを採りにすでに何...

マツオウジを初めて食べてみることにします。
その前にウラベニホテイシメジで炊きこみご飯を作っておきます。

160910%e3%82%a6%e3%83%a9%e3%83%98%e3%82%99%e3%83%8b%e3%81%93%e3%82%99%e9%a3%af01 160910%e3%82%a6%e3%83%a9%e3%83%98%e3%82%99%e3%83%8b%e3%81%93%e3%82%99%e9%a3%af02
こちらは、ウラベニホテイシメジ。
見た感じもすごく美味そうでしょ。
普通にご飯を炊くときの水と同量のだし汁を入れ、ご飯1合に対し醤油大さじ1弱、酒大さじ1を入れてその上に、食べやすい大きさに切ったウラベニホテイシメジ、油揚げ、千切りにしたニンジンを載せてスイッチオン。これだけ(^_^)
基本的に他の炊きこみご飯も、米1合に対して醤油大さじ1、酒大さじ1が基本です。

マツオウジのスープ

マツオウジは必ず下茹でしてから調理。

マツオウジは必ず茹でこぼしてから調理した方が良いキノコなので、食べやすい大きさにスライスしてさっと下茹でしてから調理します。

160910%e3%83%9e%e3%83%84%e3%82%aa%e3%82%a6%e3%82%b7%e3%82%99%e3%82%b9%e3%83%bc%e3%83%95%e3%82%9a08 160910%e3%83%9e%e3%83%84%e3%82%aa%e3%82%a6%e3%82%b7%e3%82%99%e3%82%b9%e3%83%bc%e3%83%95%e3%82%9a09
今回は卵も入れてかき玉スープにしてみました。
★レシピ詳細は、姉妹サイト『おいしい山菜&きのこ図鑑』のこちらの記事をご覧下さい。

マツオウジの卵スープ
上品な出汁が美味い|マツオウジの卵スープ(2人分)・マツオウジ…大小2本・ニンジン…1/4本・卵…2個・水…600cc・丸鶏がらスープ…小さじ2・塩…少々・長ネギ…青い部分少々マツオウジは必ず下茹でしてから調理。 少し虫に食われていたので縦

160910%e3%83%9e%e3%83%84%e3%82%aa%e3%82%a6%e3%82%b7%e3%82%99%e3%82%b9%e3%83%bc%e3%83%95%e3%82%9a10
どーん!
マツオウジのスープが主役だけど、ウラベニホテイシメジご飯と背後に先日作った〆サバ(きずし)を控えめに配置して秋の味覚セットに(^_^)

マツオウジのスープは独特な出汁が出て美味い!

傘の部分は椎茸のような食感です。柄の部分はちょっと固めなのでなるべく薄くスライスした方が良いと思います。
天然のマツオウジは苦味のある個体もあるらしいですが、今回のものはほんのり苦味がある程度でした。しっかりとした身質なので、煮物にするのも良いですね。

ウラベニホテイシメジご飯は文句なく美味いし、なんと言っても先日残して置いた〆サバの半身が2日熟成させたら旨みがMAX! いやー、ほんとにうまいこの〆サバ。最高!
あれ、いつのまにか〆サバが主役にすり替わっているではないか(笑)

スポンサーリンク
リコプテラをフォローする
魚ココロあれば水ココロあり

コメント

  1. こんばんは。
    今年は少し遅いとか言っていましたが、採れ始めましたね、昨年は15日に行ってショウゲンジを沢山採ってきましたが、今年は気ばかり焦りますが体が動きません、明日あたり行かないと休みになれば人も多いでしょうしね、どれも皆美味しそうですね。

    • ハックルさん、こんばんは。
      採れ始めはしましたが、まだ標高の高めの山にしか生えていない感じです。
      やはり例年より遅れているのか、それとも全体的に不作なのか。
      産直のキノココーナーも例年に比べると明らかに量が少ないです。もう少し雨が降ると良くなりそうなのですが・・・
      キノコとサバで秋らしい食卓になりました(^_^)

  2. マジでリコプテラさん僕んちの近所だったら良かったのにと頻繁に思う(笑)

    • Nori1022さん、こんばんは。
      土佐はとても魅力的な土地だしNoriさんがうまい魚釣ってきてくれそうだし、私も近くに住みたいです(笑)
      海も川も楽しめるそちらがうらやましいです。
      台風がいっぱいやってくるのは勘弁してほしいですが(^_^;)

  3. いや、羨ましいなぁ!!
    何が羨ましいって、ウチは家族揃って魚好きなもんだから、作った「きずし」を2日熟成させるなんて、まずもう絶対に不可能。(笑)

    • kuniさん、こんばんは。
      熟成させる暇もなく、すぐに食べちゃうんですね。
      そういう場合はですね、10匹分作っちゃえばいいんですよー(笑)
      きずしは本当にうまいですよねー。
      ウルメで作ってもうまいと教えてもらったので、新鮮なの見かけたら作ってみます。

  4. おはようございます。

    今回も秋満載の食事ですね。
    こればかりは、キノコ採りをする人にしか味わえないです。
    どんな香りと食感なんでしょう。

    • マンボウさん、こんばんは。
      秋の味覚を存分に味わえました。(^_^)
      おっしゃる通り、産直にも並ばないようなキノコはきのこ狩りをする人の特権かもしれません。
      マツオウジは傘の食感はシイタケのようで、柄はアワビのようなコリコリした歯応えがあります。松の木のような良い香りがします。

  5. 今回もとても美味しそう!
    自然派料理を売りにしているお店とかで出てきそうな感じですね。
    栄養バランスも整っていそうで素晴らしいです(^_^)

    • akiさん、こんばんは。
      キノコももちろんうまかったですが、二日熟成させた〆サバがうますぎました(笑)
      毎年このシーズンになるとそうですが、毎日のようにいろんな天然キノコを食べているとすこぶる体調が良いんですよー。
      しばらくは、キノコ三昧になりそうです(^_^)

  6. こんにちは。
    いやはや、みんな美味しそう。
    これから昼なので余計お腹がすいちゃった。
    アミタケ入りのスイトンでも作ろうかなと下準備してあります。

  7. 無茶1さん、こんばんは。
    きのこ狩りはもちろん採るのも楽しいですが、食べる楽しみも大きいですよね。
    魚も自分で釣ったものならさらに最高なんですが・・・
    私、粉物が好きなのですいとんも大好きなんですよ。あのもちっとつるっとした感じはアミタケと相性が良さそうですね!