きのこ料理チチタケをパスタに|チチタケとナスのカレー風味スパゲティー うちの辺りではお盆ころに出てくる夏きのこ、チチタケ。今年(2021)のお盆は例年にない大雨続きで、各地で洪水や土砂災害が起きてしまい、夏きのこどころではなくなってしまいました。今年はまだチチタケ採りに出掛けられていませんが、以前にチチタケを...2021.08.21 7きのこ料理パスタ
山菜料理パスタヨモギーゼ|アジとヨモギのスパゲティー ジェノベーゼっていうパスタあるでしょ。 バジルソースの緑色のパスタ。緑色をしているってだけでなんだか健康に良さそう。 ヨモギを練り込んだ若草パスタの時に作ったヨモギペースト。この見た目がバジルソースに似ていて、普通に乾麺のパスタソースにした...2018.04.052020.04.15 13山菜料理パスタ
きのこ料理三大高級キノコの味は|ヤマドリタケモドキとサーモンのパスタ 高級なキノコと言えば、まずマツタケを思い浮かべます。それからトリュフ、そしてもう一つヨーロッパで珍重されているポルチーニ。これが世界の三大高級キノコでしょうね。今回はその中の一つ、ポルチーニの話です。ヨーロッパでは日本で言うところのヤマドリ...2017.11.132020.08.02 14きのこ料理パスタ
パスタワカサギ食べたかったのに|ブラックバスとジャガイモのパスタ 先日、諏訪湖(厳密に言うと天竜川の流れ出し)にワカサギ釣りに行ったので美味い天ぷらがたっぷり食べられると思っていたら、釣れるのはブラックバスばかり(爆) リリース禁止だし、仕方ないので持って帰って食べることにしたのです。 大小様々なブラ...2017.09.272017.11.02 16パスタ外来魚料理
パスタたまには渓流魚を食べよう|アマゴパスタ これは昨年の今ごろ作った料理ですが、ブログにアップしていなかったので載せます。 釣ったアマゴを少しキープさせてもらいました。 私はアマゴやイワナもたまに食べます。 フライフィッシングをやっている人の中にはキャッチ&リリースが善で食べるのは...2017.07.02 10パスタ渓流魚料理
魚介料理茹で過ぎがポイント?|ニジマスのブロッコリースパゲティー 管理釣り場で釣ったニジマスの一部をオリーブオイル漬けにしました。 それを使って、ブロッコリーソースのスパゲティーを作りたいと思います。 ブロッコリーは茹でてサラダにすることが多いですが、その際には茹ですぎないようにして歯応えがあるくらいの方...2017.05.29 10魚介料理パスタ
魚介料理魚の肝って美味いよね|スパゲティー カワハギ肝ソース 先日ウマヅラハギを刺身にした時に、肝は大きすぎるので少し使った残りは翌日別の料理に使うことにしました。 クリームパスタにこの肝を混ぜ込んだら相当うまいだろうと想像できたので、その線で。 ウマヅラハギの身は食べちゃったからスーパーに行って何か...2017.04.282017.11.11 4魚介料理パスタ
きのこ料理問題は皮だったか|オイル漬けキノコと塩サバのパスタ 昨年のきのこ狩りシーズンの終わりにキノコの保存方法を5つ紹介しました。あれは昨年の秋でしたが、もう新しい春が近づいています。時が経つの早いものですね。キノコの保存方法の中で、熟成されてうまみが増すオリーブオイル漬けという方法を紹介しました。...2017.02.202020.07.26 6きのこ料理パスタその他魚介料理
きのこ料理サンマと天然キノコのスパゲティー|きのこ料理 早朝キノコパトロールでいろんなキノコが採れるので親兄弟のところにも届けたりしてるんですが、うちにも下茹でしたキノコの在庫がいろいろ。スパゲティーにでも入れてみますか。何か秋の食材を合わせてみよう。秋鮭はこのところよく使ってるので、秋刀魚でい...2016.09.222020.07.08 10きのこ料理パスタ光り物料理
きのこ料理夏野菜と秋のキノコ|ショウゲンジとズッキーニのペペロンチーノ 昨日採ってきたコムソウ(ショウゲンジ)。本来は秋に出るキノコなので、今の時期はほんの少ししか採れません。貴重なこのショウゲンジを夏野菜と合わせてありがたくいただくことにしました。ショウゲンジとズッキーニのペペロンチーノ 梅雨明けに土用マツタ...2016.07.182020.07.07 12きのこ料理パスタ
パスタこの豆うまいね(そら豆のコーンクリームパスタ) 豆の中で私が一番よく食べているのは大豆。 と言っても、大豆をそのまま調理して食べているわけではなく、納豆を毎日食べているからです。あとはビールのつまみとして定番の枝豆も大豆だし。 その他の豆というと、小豆とかエンドウとか、他に名前を知らない...2016.05.262016.06.21 10パスタ
山菜料理間違えると死にます|ニリンソウとイワシのパスタ 先日のわさび沢釣行で見かけたニリンソウ。 今の時期には川岸に群れてかわいい花を咲かせているのを良く見かけますね。 これは食べられるということ、そして間違いやすい毒草があるという話は以前にも書きました。 今回少し採ってきました。 ニリ...2016.05.062020.03.17 10山菜料理パスタ光り物料理
山菜料理胞子には不思議なパワーがある|つくしのボンゴレ 先日ススキ竿釣行にでかけた池の周りにつくしがたくさん生えていました。 毎年1回は佃煮にして食べているので今年も採ってきました。 採ってきたつくしはハカマを取ります。“ハカマ”とはつくしの節のようになっている部分についている鞘みたいなも...2016.04.292020.03.13 6山菜料理パスタ山菜採りその他魚介料理
山菜料理春を練り込みました|アマゴのグレフル若草パスタ グレープフルーツを使ったパスタ。 前回のもうまかったけど、グレープフルーツと味噌の組み合わせがちょっと馴染まないかも・・・食べながら次回作を考えていたのです。 まずは食材確保から。 (1)アマゴ・・・先日の釣行の時に一尾キープ。 (2)...2016.04.092020.03.04 10山菜料理パスタ手打ちパスタ&ラーメン渓流魚料理
山菜料理信州×越中×フロリダ|アジのグレフルふき味噌パスタ 先日アップしたアジのフキ味噌サンドを見て、写真投稿サイト『インスタグラム』で交流しているmayu_mymcさんから「フキ味噌とアジにグレープフルーツを入れてパスタにして“#フロリダグレープフルーツパスタ”と“#オトコノキッチン”というタグを...2016.03.262020.03.03 10山菜料理パスタ光り物料理
パスタ三度おいしい魚|イワシ白子パスタ イワシ、大好きな魚です。釣る方じゃなくて、食べる方ね(笑) 以前にも書いたと思うけど、私の中では好きな魚ではかなり上位にランクされていて、このブログにもよく登場しています。 ・イワシの辛子酢味噌和え ・イワシの梅肉フライ ・イワシのつみれ...2016.03.022017.04.09 12パスタ光り物料理
パスタプリン体多い?|明太子スパゲティー 魚は釣るのも食べるのも大好きなのですが、魚の身だけでなく卵も美味いんですよねー。数の子やキャビア(と言っても安物をちょこっと食べたことがあるだけですが)はさほどじゃないけど、イクラと明太子は大好きです。 でも、魚卵はプリン体が多くてそれが通...2015.11.302017.01.15 12パスタ
パスタ伊勢エビに匹敵するうまさ!|アメリカザリガニのクリームパスタと殻揚げ 先日、マブナを釣りに行ったのに、久しぶりにザリガニ釣りを楽しんじゃいました(笑) 子どもの頃は釣るだけで、それを食べることはしなかったな。バケツに入った10匹ほどのザリガニを見ていたら、小さいロブスターみたいで、いかにも美味そう(笑) これ...2015.10.292017.11.02 16パスタ外来魚料理
パスタテナガエビのトマトパスタ(仮) 少し前の話ですが実家のトマトがたくさんなって、食べきれないくらい。もらってきてパクパク食べてますが、生で食べるのには限界がある(^_^;) ナスもキュウリも毎年食べきれないくらい作っちゃうんだよな、おとっつぁん。 「そんなに作ってどうするの...2015.08.242017.01.20 10パスタその他魚介料理
パスタクリームチーズのカルボナーラ 先日、手作りクリームチーズについて書きましたが、少し前にそれを使ってカルボナーラを作りました。 ↑たっぷりのお湯に塩小さじ1を入れ、スパゲティーを茹で始めます。今回は茹で時間7分のヤツ。 ↑ベーコンをオリーブオイルで炒めます(お好...2015.01.182016.06.28 6パスタ