5月10日(日)、そろそろ木曽川本流も適水量にもどっただろう、とルアータックルを持って出かけてみました。考えてみると、今年は春先からの大増水のおかげで木曽川本流では一尾も釣っていない。例年からするととても考えられない事態・・・今日はなんとか一尾は釣るぞ(笑)
↑川の土手の上で、何か採取している人がいたので挨拶すると、ヨモギを採っているらしい。草餅をつくるんだとか。ある程度採って、乾燥させて粉にしたり、冷凍したりして一年中楽しめるとか。
そう言えば、伊那の新聞に広告出てたの思い出した。「ヨモギ買い取ります!」と。50kg単位で買い取るとか。買取価格出てないから、聞いてみたんだ。そしたら、50kgで6,000円とか。安いなー。ヨモギ50kgといったら、相当な量だよ。それだけ採るのにどれだけ時間かかるか見当も付かない(笑)
まぁ、それはさておき、木曽川上流ポイントマップの(3)吉田橋下。
今日は、水量イイ感じ(^_^)
支流については場所の詳細は書かないけど、本流については細かく書きます。
別に本流なら魚が釣り尽くされるようなこともないので、釣れるポイント秘密にする気もないので。みんなでマナーを守って楽しみましょう、というスタンスです(^_^)
気温20℃、水温13℃。
いつも通り、スペアヘッドリュウキ45S(ワカサギ)を結んでキャスティング開始。
橋の下を探った後、右岸のブロックを上流側から攻め下ります。
水の量もいいし、ルアーの泳ぎも良くて、魚来そうだなーとは思うんだけど、アタリなし。
うーん、連休中にかなり叩かれたか。
↑ここは無理かな、と思い始めた頃、ヒット!
イワナ18cm。本流で釣る魚にしては小さいけど、今年木曽川本流初の魚だからうれしいよ。
連休中に釣り上げられたせいか、ここはこれしか釣れず・・・
ポイント移動します。少し下ります。
↑木曽川上流ポイントマップの(5)山吹トンネル その2。
ここは、雰囲気は最高ですよ。両岸を木々が覆い、夏でも涼しげ。
ただ、あんまり良い釣りしたことないんですよね(^_^;) 写真の流れ込みから大きな淵になっていて、春先には良いのかもしれないけど・・・案の定、ここでは釣れず(笑)
↑一旦道に上がり、少し上に歩いて移動。
先日紹介したシャクが小さくて白い花を咲かせていました。
↑木曽川上流ポイントマップの(4)山吹トンネル その1。
↑ここはいいサイズのイワナの実績があるので、期待大。
ルアーはちょっと重めのスピアヘッドリュウキ50S(赤腹ヤマメ)に変更。
↑イワナ23cm。なんかえらく強い流れの中でヒットしたな。どこから追ってきたのかわからないけど。
本流と言っても木曽川の上流部は、いわゆる本流の大物狙いとは違って、幅の広い渓流といった感じの釣りです。私なんか渓流と同じ5ftロッドに3lbライン使ってるから、まぁこのくらいのサイズでも引きは楽しめます(笑)
↑さらに川伝いに上流へ歩くと、アマゴの実績ポイント。
今日も釣れそうな雰囲気ムンムン(笑)
だが、しかし、全くの沈黙でした(苦笑)ここは、6,7月くらいに良い結果が出るでしょう。
また、ジムニーで下ります。
↑木曽川上流ポイントマップの(7)巴淵。
橋の上から下をのぞくと、魚が群れているのが見える。あれ、アマゴかな?
と、橋の真下からルアーが上流へ投げられました。二人組のルアーマン(と言っても、スニーカー履きだから渓流師ではなさそうだが)が。しばらく上からルアーの泳ぎを見ていたけど、魚は反応しません。スレているのか、それともあれはアマゴじゃないのか。
私は、2枚目写真の下流部へ向かいます。釣り人の姿見えないし。
川へ降りると、ブロックのところにビニール袋にキープされたイワナが数匹、水に浸けられていました。あの二人組の成果?
ともかく、下流側で釣り開始。
ここは小さな落ち込みが連続する瀬なので、ルアーをSCシャッドに変更。引ける距離の短い場所では、こいつが活躍してくれます(^_^)
↑堰堤下でヤマトイワナ21cm。
フッキングして近くまで寄せてきて、背中のランディングネットをとろうと手を伸ばしたら、あれ、ネットが、あれれ、ネットがない!?
あ、さっき川へ降りる時、セットするの忘れたんだ(^_^;)
まぁ、このサイズならネットなくても大丈夫か(笑)
ふと上流側を見ると、さっきの二人組とは違うルアーマンがビニール袋のイワナを持って帰るところだった。もっと上流側にいたんだ。かなりパワーのありそうなタックル持ってました。
↑ここで、いいサイズのイワナがきましたが、至近距離でのヒットだったので、ロッドでためることができず敢えなくフックアウト(T_T)
↑イワナ23cm。なかなかいい引きしてました。
今回は白泡際みたいなところでのヒットが多かったですね。
と、この辺で切り上げようかとスマホを見ると、友だちから盆栽用に使いたいから苔を採ってきてとのメッセージが。盆栽ねぇ。私は盆栽のことは全くわからないし、「苔」って言ってもいろんな種類があるぞ。
まぁ、土に生えてるヤツとか石に生えてるヤツとか、形の違うのある程度採りました。
苔の写真撮り忘れたな、まぁ、撮るほどのものでもないが(笑)
今日は、木曽川がやっと例年通りの状態に戻ってきているのがわかって良かった。
梅雨前の今の時期、川を歩くには最高の季節ですね(^o^)
コメント
おはようございます。
ぼつぼつ本流も良くなりましたか?
下から二番目の赤黒いイワナが最近放流するようになったヤマトイワナですね、この所風が強くていけませんね、お疲れさまでした。
おはようございます。
巴淵、自慢じゃりませんがここで魚を掛けたことがありません。
群れているのが見えるんですが。
いよいよ水量も落ち着き選択肢も増えましたね。
おはようございます。
流石、木曽と言った感じです。
当地では本流では岩魚はごく限られた場所でしか出ません。
毎年、この時期に本流に入るとルアーがやりたくなります。
広い川幅に餌釣竿では短かすぎます。
もう少し若ければ、バックウオーターにルアーを投げて、銀チャンを釣りたいんですが・・ねッ。
木曽川本流も落ち着いてきましたか
これで平水でしょうか?
エサ釣りではムリかな〜。
流石は木曽川でイワナが多いですね
こん○○は(昼夜兼用)
木曽川、いいですね^^
今の時期は、緑がきれいで気持ちがいいですよね。
そんな中で、ヒットがあれば最高ですね^^
あの広告、私も見ました。50㎏も取るとしたら、一日仕事ですよね。
それで、6,000円では割に合わないですね……
トラウト本場のそちらがうらやましいです。
いい時期になりましたね。
mckeeさんじゃありませんが写真の緑が本当に綺麗。
木曽も一部はしばらく厳しい状況が続くとは思いますがこの感じだったらなんとかなりそうですね。
こんばんは 本流良い言葉です ワクワクします
巴淵の下で拾ったルアーが(バルサ50赤) 当たりで楽しむ事ができ この頃上の枝などを特に?
キョロキョロして歩いています が その後イマイチスプーン程度です
でも仲間が拾った物を貰ったら当たりでした(メーカー不明フック交換)
本流はルアーマン多いので 別の楽しみが??
自分も失くさないように 木曽本流に伺います??
ウグイ病を治す為に………..?
ハックル70さん、こんばんは。
> ぼつぼつ本流も良くなりましたか?
水量も落ち着き、おおよそ、例年通りの感じに戻ってきているようです。魚影は薄めですが(笑)
> 下から二番目の赤黒いイワナが最近放流するようになったヤマトイワナですね
そうですね。最近、このくらいのサイズのヤマトイワナが結構釣れますね。
> この所風が強くていけませんね、お疲れさまでした。
ルアーならそれほど問題ありませんが、フライやテンカラだと風は困りますね。
水量が良ければ風量が・・・なかなか良い日は少ないものですね。
テクニカルゲームさん、こんばんは。
> 巴淵、自慢じゃりませんがここで魚を掛けたことがありません。
> 群れているのが見えるんですが。
橋の上から見ると、必ず泳いでますねー。あれ、ホントにアマゴですかね?
なんか鮎の稚魚とか?ウグイとか?
でも、いつだか話した近所の散歩オジサンの話しだと、40cm位のヤツが見えることもあるとか?
鯉とか?笑
> いよいよ水量も落ち着き選択肢も増えましたね。
木曽全域、どこへ行こうか、迷いますねー(^_^)
マンボウさん、こんばんは。
> 流石、木曽と言った感じです。
> 当地では本流では岩魚はごく限られた場所でしか出ません。
こちらは標高が高いので、本流でもイワナ釣れますね。特に私がよく行く上流部は、幅広の渓流といった感じですので。
> 毎年、この時期に本流に入るとルアーがやりたくなります。
> 広い川幅に餌釣竿では短かすぎます。
> もう少し若ければ、バックウオーターにルアーを投げて、銀チャンを釣りたいんですが・・ねッ。
確かに、餌竿は限界ありますね。でもルアーの遠投で、根掛かりして、ルアー損失という痛いことも結構あります(笑)
ただ、本流ルアーとはいえ、私はあんまり大物釣ったことないんですよね(^_^;)
釣りお爺さん、こんばんは。
> 木曽川本流も落ち着いてきましたか
> これで平水でしょうか?
そうですね。このくらいが通常の水量ですね。
> エサ釣りではムリかな〜。
> 流石は木曽川でイワナが多いですね
いや、私が行っている木曽川本流の上流部は、幅の広い渓流といった趣なので、長竿なら餌でも狙えると思いますよ。木曽川はこの時期、本流でもイワナ結構釣れますね。
mckeeさん、こんばんは。
> 木曽川、いいですね^^
> 今の時期は、緑がきれいで気持ちがいいですよね。
> そんな中で、ヒットがあれば最高ですね^^
そうなんですよ。もう少し大きいのが釣れればいいんですが、今日はまあこんな感じです。
木曽川本流は、ルアーを思いっきりキャストできるし(たまに根がかるけど)、雰囲気は最高なので、釣れなくても清々しい気分になれます!
> あの広告、私も見ました。50㎏も取るとしたら、一日仕事ですよね。
> それで、6,000円では割に合わないですね……
見ましたか、あの広告(笑)
この日会ったオジサンは、1時間採ってやっと1kgくらいだとか・・・ムリですね。
そのくらいなら、コシアブラでも採って、グリーンファームで売った方がよっぽど良いです(笑)
Nori1022さん、こんばんは。
> トラウト本場のそちらがうらやましいです。
いやいや、「トラウト」というくくりなら、そちらのサツキマスはうらやましいですよ。
それに、四万十川となれば「最後の清流」。憧れの的ですよ!
いわなたろうさん、こんばんは。
> いい時期になりましたね。
> mckeeさんじゃありませんが写真の緑が本当に綺麗。
そうですねー。若い緑色が広がるこの季節、風も爽やかで釣りをしていても気持ち良いですね。
木曽本流は、天竜川本流とはまた違った雰囲気で魅力的です。
> 木曽も一部はしばらく厳しい状況が続くとは思いますがこの感じだったらなんとかなりそうですね。
4月の大雨の時はどうなることかと思いましたが、それなりに戻ってくるもんですね。
これから、木曽の支流も楽しみな時期です。
inakaiwanaさん、こんばんは。
> こんばんは 本流良い言葉です ワクワクします
木曽川本流は今の時期、イイ感じだと思います。
> 巴淵の下で拾ったルアーが(バルサ50赤) 当たりで楽しむ事ができ この頃上の枝などを特に?
> キョロキョロして歩いています が その後イマイチスプーン程度です
> でも仲間が拾った物を貰ったら当たりでした(メーカー不明フック交換)
> 本流はルアーマン多いので 別の楽しみが??
拾ったルアーが釣れるって経験、結構あるんですよねー。面白いことに。
私も木曽川本流では結構ルアーをロストしてますよ(笑)
> 自分も失くさないように 木曽本流に伺います??
> ウグイ病を治す為に………..?
今なら、きっとイワナが歓迎してくれるでしょう。
偶然、お目にかかることもあるかもしれませんね。