光り物料理 辛味が旨みと甘みを引き立てる|アジのキムチヅケ もう何回も書いてますが、私は魚が好きで(今回は釣る話じゃなくて食べる方の話)その中でも、ヒカリモノが大好きなんですよね。なんと言っても当ブログに「光り物料理」というカテゴリーがあるくらいですからね(笑)そして、そのヒカリモノの中でも素材とし... 2018.12.05 16 光り物料理
魚介料理 ニジマスの卯の花漬け改良版|アジの卯の花漬け 日本列島に甚大な被害をもたらした今回の大雨。たくさんの方々が被害に遭われたようで、心よりお見舞い申し上げます。まだ救出活動が続いている地域もあるし、土砂災害の危険は継続しているので、引き続きお気を付け下さい。今は、ネットを通して災害支援募金... 2018.07.09 10 つぶやき魚介料理
光り物料理 アジ、サバ、イワシ、サンマの美味しい食べ方|光り物料理14選 ウグイ料理10選とワカサギ料理10選は載せたので、当ブログの魚料理のカテゴリーの中で一番記事数の多いヒカリモノも10種類選んでおかなくては(笑)ところで「光り物ってどの種類の魚のことを言うの?青魚とは違うの?」と思った方は、まずこちらの記事... 2018.03.30 2020.07.24 10 光り物料理
光り物料理 どの魚でもいいってもんじゃない|アジのアラ煮 アジという魚はほんとにうまいですよねー。魚好きなので、どの魚もうまいと思いますが、敢えて順位をつけるなら、1位:サンマ2位:アジ3位:イワシ4位:サバ5位:サケ1位から4位まではホントに僅差ですが、刺身のサンマのうまさは頭一つ抜き出ているか... 2016.07.25 2017.02.25 10 光り物料理
光り物料理 青魚と酸味|アジのマリネ焼き 先日スーパーで見かけた25cmほどのアジ、一尾98円という値段に惹かれて三尾衝動買いしたわけですが、一尾はアジのムニエル梅オクラソース、もう一尾は酢鯵(酢豚風の料理ね)となったわけですが、最後の一尾は王道の塩焼きにでもしようかと思っていまし... 2016.06.24 2018.03.19 12 光り物料理
光り物料理 酢鯵って何?|アジの甘酢炒め 先日のアジのムニエル梅オクラソースの時に買った少し大きめのアジ3尾。2尾目は、酢鯵(スアジ)にしてみました。“酢鯵”ってなんなの?簡単に言うと、酢豚の豚をアジに置き換えたような料理のことなんだけど、そんな料理があるのかどうか知らない(笑)酢... 2016.06.20 2017.12.21 10 光り物料理
光り物料理 アジ料理専門店?(アジのムニエル梅オクラソース) いつものスーパーにアジが98円で売られていました。「またアジなの?」って思ったでしょ。アジが好きなので許して下さい(^_^)↑青矢印のヤツと赤矢印のヤツじゃ全然大きさが違う、同じ98円なのに。大きいヤツを選んで3尾買っちゃいました。特にどん... 2016.06.16 2017.01.20 6 光り物料理
光り物料理 アジの和え物二種|アジのネギ味噌和えととろろ和え テレビでもおなじみのさかなクン。いつもハコフグの帽子をかぶって「ギョギョ−ッ!」と妙にハイテンションでちょっとおかしな人(笑)でも魚に関しては彼より詳しい人はいないと思います。とにかくその知識はすごい。個性的な魚のイラストもうまいし、今では... 2016.06.11 2018.03.19 14 光り物料理
山菜料理 信州×越中×フロリダ|アジのグレフルふき味噌パスタ 先日アップしたアジのフキ味噌サンドを見て、写真投稿サイト『インスタグラム』で交流しているmayu_mymcさんから「フキ味噌とアジにグレープフルーツを入れてパスタにして“#フロリダグレープフルーツパスタ”と“#オトコノキッチン”というタグを... 2016.03.26 2020.03.03 10 パスタ光り物料理山菜料理
山菜料理 春のアジ|鯵のフキ味噌サンド 先日、ハタハタのから揚げを作った時に、ふと、この白身フキ味噌と混ぜたらうまいんじゃないの? と得意のヘンテコなことが頭に浮かびました(笑)そんなことを考えながら仙人の川への釣行の時に岸辺に生えていたフキノトウを採ってきたので、後はもう一度ハ... 2016.03.24 2020.03.06 16 光り物料理山菜料理
光り物料理 アジのおろし方|アジの梅肉ぽん酢和え このところキノコ料理ばかり続いているので、この辺で魚料理を挟んでみたいと思います(笑)魚の王様と言えば一般的には真鯛のことだと思いますが、私はアジもそう呼んでもいいんじゃないかと思っています。日本近海広い範囲で捕れるし、価格もお手頃(最近は... 2015.10.16 2018.11.18 14 光り物料理
光り物料理 夏バテにはこれだ!|アジの冷や汁 連日うだるような暑さが続きますねぇー。まぁ、夏らしい夏と言えばそういうことになるけど。夏バテ時の食欲に関しては2つの段階がありますね。(1)ウナギ、焼肉などスタミナがつきそうなものを食べたい…先日紹介したゴマサバのニンニクフライなんかもその... 2015.07.31 2018.03.19 12 光り物料理
光り物料理 旬の魚を味わう|アジの黄身醤油漬け 冬の間、価格高騰していたアジ。確かに夏が旬の魚だから漁獲高が減り、価格が上がっていたんだろうけど、それにしても今年は高かったような・・・今日スーパーでみたらお手頃価格に戻っていたので、無性に食べたくなり、2尾購入(^_^)アジの黄身醤油漬け... 2015.05.19 2017.03.31 12 光り物料理
光り物料理 たまには酢を摂取しよう|豆アジの南蛮漬け 以前にサバの南蛮漬けを作りましたが、今回は本物のアジで作ってみよう(笑)豆アジがお手頃価格でスーパーに並んでいたんで、南蛮漬けでもつくってみよう。定番中の定番料理|豆アジの南蛮漬け小さいからゼイゴ(尾に近い部分にあるギザギザ)はとらなくても... 2015.02.04 2017.12.23 10 光り物料理
光り物料理 骨まで食べちゃおう!|アジのせごしの作り方 この前アジのなめろうについて書いたときに、kuniさんから、「せごしもイケる」とコメントいただいたので、試しにつくってみました。鮎のせごしっていうのは聞いたことあるけど、食べたことないので楽しみ。アジのせごし10〜15cmくらいのアジ。刺身... 2014.11.21 2019.08.24 11 光り物料理
光り物料理 一番うまい魚?|アジのなめろう&さんが焼き アジってシンプルに刺身や塩焼きはもちろんうまいし、アジフライも格別。豆アジは唐揚げにしたり、南蛮漬けにしたり。干物の中でもトップクラスの味。とにかく食べるとうまい魚ですねー。いろんな食べ方がある中で、今回は一番好きな『なめろう』をつくります... 2014.11.12 2018.03.31 8 光り物料理
光り物料理 揚げたてを漬けよう|サバの南蛮漬け アジの南蛮漬けを作ろうと、スーパーにアジを買いに行ったらあいにく売り切れ。それならば何か他の魚は・・・と探すと唐揚げ用として切り身になったサバがあったので、まぁ、これでいってみよう。サバの南蛮漬けまず、野菜の下ごしらえです。タマネギ(小)2... 2014.08.13 2017.12.23 2 光り物料理