山菜料理

スポンサーリンク
山菜料理

春の風味を頬張る|フキ味噌焼きおにぎり

フキ味噌の活用方法|ふき味噌焼きおにぎり 今年は例年よりかなり早くフキノトウが採れ始めています。 ただ、ここへ来てまた寒が戻ってきているので、本格シーズンはもう少し先ですが。 里川の陽当たりの良い土手には、もうフキノトウが出てきています。 ...
6
山菜料理

ミズコブ採りとムカゴご飯|ウワバミソウ

ミズコブを採りに行って、ムカゴご飯を食べる 秋田にお住まいのmuraさんが、9月に何度かミズコブ(ウワバミソウのムカゴ)について書かれていました。 うちの辺りでも渓流釣行ではミズはフキの次くらいによく見かける山菜です。 ムカゴができるという...
14
山菜料理

三種類の材料の切り方が重要|チンジャオロース

タケノコが採れる時期にアップしようと思っていたのに、気がつけばこんな時期になってしまいました。 私はタケノコが大好きなので(大好きな食べ物多すぎるよね、私)、当ブログでもタケノコ料理はたくさん登場しています。 他にタケノコを使う料理ないかな...
12
山菜料理

ほろ苦さと甘さのハーモニー|フキのアンゼリカ

今年の梅雨はそこそこの雨量があって梅雨らしいね、なんて思っていましたが、ここへ来てどうやら降り過ぎですね。 九州南部では大変なことになっているし、伊那市でも大雨警報が出ていて油断できません。 全国的な大雨なので、各地の皆さんくれぐれもお気を...
14
山菜料理

ハチクを採ってきて、タケノコチャーハン。

竹林はどこにでもあるけど、タケノコが自由に採れる場所は限られる。 近くに渓流脇の崖が竹(ハチク)林になっているところがあって、毎年6月上旬にタケノコを採りに行くんですが、年によって出てくる時期にかなり差があります。 上伊那は竹が多い地域なの...
22
山菜料理

アイコ(ミヤマイラクサ)を探してみよう!

前から気になっていたアイコという山菜 アイコっていう名前の山菜をご存じですか? 東北の方で人気のある山菜で、ミヤマイラクサというのが正式な名前だというのは知っていましたが、採ったことも食べたこともないんですよね。 それに、ウチの辺り(長野県...
17
山菜料理

この花は食べられます|ニセアカシアの花の甘酢漬け

山菜の中にはワサビやニリンソウのように葉と一緒に花も食べられるものがありますが、今回のニセアカシア(ハリエンジュ)は花だけが食べられます。 以前、花の天ぷらも紹介していますね。 初夏を味わう|ニセアカシア(ハリエンジュ)の花の甘酢漬け ニセ...
16
山菜料理

おひたしも良いけど竹輪に詰めても|ホップの芽

日本酒のアテに最高|ちくわのカラハナソウ詰め 先日ちょっと渓流釣りに行ったら、川沿いの土手にホップの芽(カラハナソウ)がたくさん生えていました。 渓流沿いの土手でよく見かける山菜。 これですよ、ホップの芽。正式な名前はカラハナソウ。 つる性...
12
山菜料理

やっぱりコシアブラは最高|コシアブラご飯と生姜焼き

うちの辺り(長野県上伊那地方)ではそろそろ終わりを迎えるコシアブラ。 全国的にはもっと北の方、もしくは標高の高い場所では、まだ採れるんだと思いますが。 少し前に、たくさん採れたコシアブラを実家で食べた時のことです。 コシアブラは天ぷらが定番...
10
山菜料理

採取する時はくれぐれもご注意を|ニリンソウのナムル

先日、タンポポの里にお散歩釣りに行った時に見つけたニリンソウ。 釣りの方ははチビ2尾だけだったので、葉ワサビとニリンソウを少し採ってきました。 採れ立ての新鮮なニリンソウ。 ニリンソウが登場する度に何回も書いていますが、ニリンソウの葉は猛毒...
14
山菜料理

ナズナの天ぷらを食べよう!

雪が少なく暖かかった冬も終わり、今年は春の訪れが早いと思っていました。 実際に、渓流釣りに行ってみると例年よりは魚の活性も高いようだし。 ところが・・・ 3月14日はまさかの雪! まぁ湿った雪だから、道に積もるほどではなかったけど畑は真っ白...
12
山菜料理

揚げても焼いてもいいね!|ネマガリタケ料理二種

最も危険な山菜、ネマガリタケ ネマガリタケは長野県北部(北信州という意味で地元では『北信』と呼びます)では熱狂的ファンがいる山菜です。 北信では5〜6月が採れるシーズンですね。 この写真のものはちょっと伸びすぎで細くなっちゃってますが、5月...
12
山菜料理

茹でても炒めても刻んでもいける|コシアブラ料理三種

入院していたせいですっかり地元では季節外れになってしまいましたが、もしかしたら北海道とか標高の高い山ではまだコシアブラが採れたりするのかな。 いや、そんなに標高の高いところにはそもそもコシアブラはないかも。 ともかく、シーズン中に3種類の料...
12
山菜料理

渓流沿いの恵み|コゴミのくるみ和え

病院の大きな窓から見える緑濃い山々と青い空 先日、甲状腺炎の疑いで入院したことを書きました。 皆さんにご心配いたただき、ありがとうございます。 今日くらいには退院できるんじゃないかなんて思っていましたが、まだ病院のベッドの上です。 窓の外に...
22
山菜料理

箸休めにおすすめ|ウルイとサラダチキンの梅肉和え

林道を歩いていると時々見かけるウルイ。 ヌルシャキッとした独特の食感がとても良くてとても美味しい山菜ですが、他にもタラノメやコシアブラなど人気山菜が出始めるので、みんなの目はそちらに向いていて注目度は低い感じ。 私も先日コシアブラの新ポイン...
12
山菜料理

緑鮮やかなフキ味噌を作るには

フキ味噌は何度も作っているんですが、フキが緑鮮やかなまま仕上がる場合と茶色っぽくなってしまう場合があって、その違いがはっきりしないのです。 ネット上にも様々な情報があふれていますが、どれが本当なのかはっきりしないので自分で確かめてみることに...
16
魚介料理

刺身と味噌って意外と合うね|マグロとイカのフキ味噌和え

東日本大震災から8年が経ちましたね。 今日はこちらでも14時46分からサイレンが流れ1分間の黙祷が捧げられました。 普段、大自然の中で釣りという遊びをさせてもらっているし、山菜やキノコなど山からの恵みを受けているけど、時には人間の力など全く...
18
山菜料理

まぼろしが現実に|幻の山菜シオデの肉巻き

先日、幻の山菜と言われるシオデを初めて見つけたことを書きました。 前回は、誰かが採った後の脇芽が伸びてきたものを2本採っただけでした。もうすっかり伸びて脇芽が出ているくらいだから今年はもう採れないだろうと思っていたら、ハックル師匠が「まだ、...
10
山菜料理

やっと見つけた幻の山菜|初めてシオデを食べる

一昨日の里川でのちょこっとテンカラ釣り。 梅雨の晴れ間に近場でも竿が振れると気持ち良いですね。ずっと釣りに行けないとどうも体調がおかしくなってくる。気がする(笑)   ほんの短い時間だったけど良型のイワナが釣れたので良かった良かったと川から...
23
山菜料理

タケノコの煮物を作ろう|ハチクと鶏肉で筑前煮

先日採ってきた淡竹(ハチク)は、予定通り実家で八宝菜、天ぷら、タケノコ汁の三点セットにして食べました。なかなか好評だったのでうれしい。 まだ下茹でしたタケノコが残っていたので、煮物を作ることに。 タケノコと鰹節だけの土佐煮もうまいけど、今回...
22
山菜料理

まろやかで爽やかな味|クレソンの卵とじスープ

クレソンを採ろう。 ★2018.5.15追記: この記事を書いた時点では、これがクレソンだと勘違いしましたが、これはオオバタネツケバナです。 どちらも、食味は同じで食べられますが、極近い種類ではあるものの別種です。 詳しくはこちら。 先日の...
6
スポンサーリンク