フライフィッシング

スポンサーリンク
フライフィッシング

こんなに早く桜が満開になるとは|天竜川水系 フライフィッシング

今年はうちの辺り(長野県上伊那地方)は、桜が咲くのが異例の早さでした。 3月下旬にこんな満開が見られるとは思いもしませんでした。 皆さんの地域はどうでしょうか。 そんな3月の下旬に、ちょこっと釣りに出かけました。本当は釣りに出かけたというよ...
14
山菜料理

ドライフライに好反応|木曽川水系 フライフィッシング

春を感じるお散歩釣行|木曽川水系 ワサビ沢 ※ワサビ沢というのは私が勝手に付けた名前で、木曽川水系味噌川上流の禁漁区ワサビ沢とは全く別の川です。 前回は、下伊那漁協の年券を買いがてら気づいたら県境付近まで南下してしまい、帰路が長くてちょっと...
12
フライフィッシング

信州で一番春の訪れが早い村|天竜川水系 クレソン沢

私の今までのメインの釣りフィールドは天竜川漁協管内(上伊那地区)と木曽川漁協管内です。 この3年ほどは岐阜県矢作川漁協管内にも行っていましたが、昨年はコロナ禍の影響で県外に出かけることがはばかられ、年券を買っていながら一度行ったきりになって...
14
フライフィッシング

雪はないけど極寒の初日|2021年 天竜川水系渓流釣り解禁

本題に入る前にとりあえずご報告のみ。 例のド派手アマゴ、エラ見えイワナの件、だいぶ時間がかかりましたが2月15日に長野県の担当部署より回答が届いております。 回答に対して再確認したい点等があったり私の考えをまとめたりもう少し時間がかかります...
28
フライフィッシング

渓流に最適な軽量ラージアーバーリール|ハーディー ウルトラライトFW DD 2000

高品質な渓流向きラージアーバーリール|HARDY Ultralite FW DD 2000 ラージアーバーのクリックドラグリールを求めて 渓流のフライフィッシングに限って言えば、リールはほぼ何でも問題ありません。 だって、ほぼラインが巻ける...
12
ソロキャンプ

多難だったシーズン|2020 渓流まとめ

今年の渓流シーズンは序盤から新型コロナウイルス感染拡大に伴い、思うように身動きできなかったり、6月下旬から7月いっぱいは異例の長梅雨で全く釣りができませんでした。 多難なシーズンでしたが、その中には新しい出会いや発見もありました。 今年もい...
17
フライフィッシング

管理釣り場で秋色のヤマメを釣る|FISH ON! 鹿留

いろんな釣り方で楽しめる管理釣り場|FISH ON! 鹿留 10月の下旬にFISH ON! 鹿留へ行ってきました。 素晴らしい管理釣り場 FISH ON! 鹿留についての詳細は何回も書いていますので、こちらの記事をご覧ください。 早朝、やっ...
18
フライフィッシング

里川でのんびり釣りを楽しむ|木曽川水系フライ&テンカラ

これは9月の4連休の時の話です。 4連休と言っても私自身は4連休じゃありませんでしたが(笑) 兄が木曽に釣りに行くと言っています。兄は釣り人と言えるほど釣りをするわけじゃないけど、釣り竿(渓流竿)は持っていて、ごくたまに気が向くと釣りに行っ...
14
フライフィッシング

期待を裏切る魚たち|天竜川水系 フライフィッシング

9月中旬、お昼までの予定で渓流へ出かけました。 毎年一回は訪れる川ですが、うかうかしていると今年は一回も行けなくなりそうなので、半日だけでもと思い出発しました。 本当なら一日かけてゆっくり釣りたい川なんだけども、贅沢は言っていられません。 ...
12
フライフィッシング

幽霊の力にも限界があるのか|天竜川水系 フライフィッシング

2020年の渓流釣りも残り一ヶ月足らずとなった9月上旬に、幽霊が守る谷に釣りに行ってきました。 例年なら7月頃に一度行くんですが、今年は7月いっぱい雨が降り続いてしまいました。 増水ではとても釣りにならない川なので、今頃になってやっとタイミ...
16
ソロキャンプ

6mm足りないアマゴと眠る|矢作川水系 フライフィッシング

ほんの数ミリの厚い壁|矢作川水系ヨモギ川 ※ヨモギ川というのは私が勝手に付けたもので実在の河川名ではありません。 上で泊まっている人の行動が読めないまま、暗いうちから動き出す 前日のジムニーの車中泊は、シュラフは使わずサイドウインドウを細く...
22
車中泊

稜線を目指して|天竜川水系 フライフィッシング

7月の下旬に二泊三日で、渓流泊釣行を計画しました。 今まで行ったことのない源流へ、川を遡るのではなく別の谷から稜線へ向けて直角方向に登り目的の谷に降り立つというなかなかハードなコースを設定。 しかし、まさかの長梅雨でギリギリまで雨が降り続い...
22
フライフィッシング

漁協に見放された沢|天竜川水系 フライフィッシング

これは梅雨明け間もない頃の話です。 長梅雨の大水はまだ引けておらず、まともに釣りをしようと思ったら前回のような源流部まで行かないと無理そう。 この日はそれほど時間がないので、近くの小さな沢へ渓流メシを食べに行ってその後イワナが棲息してるのか...
14
フライフィッシング

増水から逃れて源流へ|木曽川水系 フライフィッシング

前日の7月30日は、雨に打たれながら必死に山を登り、幸運なことに土用マツタケをゲットすることができました。それで疲れは吹き飛んだと言いたいところですが、うちに帰るとぐったりしてしまって夜は早々に就寝。 疲れていたから早く寝たということもある...
14
フライフィッシング

増水の渓流メシとアマゴ|天竜川水系 フライフィッシング

今年の梅雨は本当に雨がたくさん降りました。 過去形ではなく、7月25日現在まだ梅雨が明けていないんですよねー。どうなっちゃってるの? そんな梅雨の晴れ間に源流部に行けばなんとか釣りになるんじゃないかと、出かけてみました。 増水の渓流メシとア...
20
フライフィッシング

3時間歩いた末の大岩魚|天竜川水系 フライフィッシング

梅雨入り目前だった6月5日に釣りに行きました。早朝からは行けないので、ゆっくりと川へ向かいました。9時前に目的の川にたどり着いてみると、なんと水が青白いセメント色の濁流になっています。これは完全に川の工事をしている状態なので、その川は諦め、...
20
フライフィッシング

一番好きな川のイワナ|木曽川水系フライ&テンカラ

5月26日に釣りに行きました。 珍しく早朝5時くらいに家を出て木曽方面へと向かいましたが、どの川に行くのかはまだ決まっていません。 前日の雨で増水していそうなので、普段水の少ないあの川かなぁ? とトンネルをくぐっている時に、ふと、 「今年は...
16
ソロキャンプ

渓流に泊まろう!(二日目)|天竜川水系 フライ&ルアー

一日目はお昼過ぎに川に到着したので、少しだけ釣りをしてから林道に上がり上へ上って行ってからなんとか寝床を確保しました。そして、久しぶりにイワナの塩焼きを味わってからシュラフに潜り込みました。 夜の間に雨が落ちてくることもなく、途中何度か目覚...
12
ソロキャンプ

渓流に泊まろう!(一日目)|天竜川水系 フライフィッシング

ブログにアップするのが遅くなってしまいましたが、5月の連休明けにまた川に籠もりに行きました。 当初、標高1,500〜1,600mまで上っていって泊まろうと思って準備してたんですが、前日の夜の寒さに、テント泊ならともかくブルーシート泊は厳しい...
18
ソロキャンプ

一日だけの山籠もり|木曽川水系 フライフィッシング

4月末、あんまり外出しちゃいけないらしいので、一日山に籠もることにしました。 4月末のブルーシート泊|木曽川水系 翡翠の川 ※翡翠の川というのは私が勝手に付けた名前で、実在する川の名前ではありません。 早起きして川に到着。初めての川です。 ...
20
フライフィッシング

ロングティペットリーダーを始めるなら|ユーフレックス インファンテ773-6 NSF

ドライフライは自然に流れないと釣れない。 渓流のドライフライフィッシングで重要なのは、まず、魚にこちらの存在を気づかれないこと。 これはフライに限らず、ルアーでも餌釣りでも共通の一番大事なことです。 イワナやヤマメ、アマゴはとても警戒心の強...
12
スポンサーリンク