料理

スポンサーリンク
野菜料理

こってり料理のお供に|長芋の寒天寄せ

先日作った豚の角煮。うまかったけど、さすがにこってりしています。カラシを付けたとしてもこれだけをパクパク食べ続けるのはキツイ(^_^;)なんかさっぱりした箸休めがある欲しくなりますね。そんな一品を。前にも書きましたが長芋、好きなんですよね。...
14
渓流魚料理

春を練り込みました|アマゴのグレフル若草パスタ

グレープフルーツを使ったパスタ。前回のもうまかったけど、グレープフルーツと味噌の組み合わせがちょっと馴染まないかも・・・食べながら次回作を考えていたのです。まずは食材確保から。(1)アマゴ・・・先日の釣行の時に一尾キープ。(2)ヨモギ・・・...
10
手打ちパスタ&ラーメン

スープに使えるって簡単に言うけどね|手打ちラーメンの作り方

先日、圧力鍋で豚角煮を作りました。短時間でとろとろにやわらかくなって、うまかったです(^_^)圧力鍋の説明書に付属のレシピ集に従って作りましたが、その最後に、「下茹でのゆで汁はラーメンのスープにも使えます」と書いてあったのです。確かに、これ...
16
肉料理

豚に圧力をかける|圧力鍋でトロトロ豚の角煮

しばらく眠っていた圧力なべの実力を見せつけられた先日の鯛のアラ煮。頭の骨まで全部食べられるとはほんとにビックリ。今度はこの圧力鍋を肉料理に使ってみることにしました。ごくまれに食べたくなる(笑)豚の角煮を作ってみます。今回も、圧力鍋の説明書に...
16
山菜採り

野草を食べる|ノカンゾウとヨモギ

ちょっと料理に使いたいと思っている野草があって、先日の夕方ちょこっと採りに行きました。どこにでも生えてるけど、畑の土手に生えているようなのはもしかしたら怪しげな農薬がかかってるかもしれないから、なるべく人気のないところのヤツを採ろう。ノカン...
10
光り物料理

信州×越中×フロリダ|アジのグレフルふき味噌パスタ

先日アップしたアジのフキ味噌サンドを見て、写真投稿サイト『インスタグラム』で交流しているmayu_mymcさんから「フキ味噌とアジにグレープフルーツを入れてパスタにして“#フロリダグレープフルーツパスタ”と“#オトコノキッチン”というタグを...
10
光り物料理

春のアジ|鯵のフキ味噌サンド

先日、ハタハタのから揚げを作った時に、ふと、この白身フキ味噌と混ぜたらうまいんじゃないの? と得意のヘンテコなことが頭に浮かびました(笑)そんなことを考えながら仙人の川への釣行の時に岸辺に生えていたフキノトウを採ってきたので、後はもう一度ハ...
16
その他魚介料理

北国育ちじゃないのか|ハタハタのから揚げ

私の良く行くスーパー。長野県にしては割と活きの良い海魚を丸のまま仕入れて、売り場の奥で捌いているのでお気に入り。時々あまり見かけない魚も並んだりして、見るだけでもおもしろいのです。今回はハタハタが売られていました。それほど珍しい魚じゃないけ...
16
その他魚介料理

圧力鍋恐るべし|骨まで食べられる鯛のアラ煮

インスタグラムで交流している方が、圧力鍋で鯛のアラ煮を作ってそれをそのまま鯛めしにしたら、頭も全部丸ごと食べられたと載せていました。鯛の頭も食べられちゃうの!?それはすごいなー!!『ゼロ活力鍋』という圧力鍋を使ったとのこと。あ、これってうち...
14
その他魚介料理

魚の一番うまいとこ|ブリカマのマリネ焼き

最近魚の焼き方として気に入っているマリネ焼き。以前にブリのマリネ焼きを作りましたが、本当は高い身じゃなくて、カマの部分で作りたかったんです。今日はちょうど良くスーパーに売ってました。一つ100円。すばらしい!ブリカマのマリネ焼き・ブリカマ…...
12
野菜料理

二大派閥、あなたはどちら派?|ロールキャベツ

ひき肉を使った料理の代表と言えば、ハンバーグと餃子ですかね。ハンバーグは特別好きってわけじゃないですが、餃子は大好きです(^_^)そして、もう一つ私の大好きなひき肉料理、それがロールキャベツです。やわらかく煮込まれたキャベツとひき肉の組み合...
18
その他料理

夜中にこんなの食べちゃダメ(山芋入りお好み焼き)

先日、夕食抜きで夜遅い時間になっちゃって何か食べようと、頭に浮かんだのがお好み焼きでした。長芋と海老のつまみ揚げの時にkuniさんから「お好み焼きに長芋を入れればフワフワ」というコメントをいただいて、あぁそういうの大阪で食べたことあるぞ、と...
14
光り物料理

三度おいしい魚|イワシ白子パスタ

イワシ、大好きな魚です。釣る方じゃなくて、食べる方ね(笑)以前にも書いたと思うけど、私の中では好きな魚ではかなり上位にランクされていて、このブログにもよく登場しています。・イワシの辛子酢味噌和え・イワシの梅肉フライ・イワシのつみれ汁・イワシ...
12
肉料理

普通の料理だってできるよ笑|鶏のから揚げ

私のブログ、渓流のシーズンオフには料理ネタが結構多いのですが、ザリガニのパスタやウグイの洗いだったり、そば打ちや燻製だったり、どうも一風変わった料理しかしない印象がある方もいらっしゃるのでは?たまには、普通の料理もできるってところを見せない...
18
その他料理

今度こそ成功作か?|改良版そばお焼き

先日作ったそばお焼き。見た目は百点満点、味も香りも良かったんですが、何しろ固さが半端ない(>_<) お焼きは本来固めのものかもしれませんが、もう少し万人受けする軟らかいお焼きにしてみたいと思います。そばお焼き(カボチャ餡)・そば粉…150g...
12
その他料理

100%なら良いってわけじゃない|そばお焼き

蕎麦切り発祥の地と言われる本山宿で蕎麦を食べたときに一緒に食べた“そばお焼き”。うまかったので自分でも作ってみることにしました。といっても、お焼きの作り方をしらないけど、なんとかなるかな。手打ち蕎麦と同じようにこねて、焼けばいいのかな。そば...
15
ウグイ料理

マズい魚の汚名返上! ウグイの洗い|ウグイ料理

釣りの外道といえば、海ならクサフグやベラ、川ならウグイ(ハヤ)が代表選手ですね。フグは素人が調理するわけにはいかないからともかく、ウグイは不味い魚だということで嫌われていますよねー(>_<)ウチの辺りでは、産卵期にお腹が赤くなるからアカウオ...
30
手打ちそば&うどん

美味しいうどんを食べよう|手打ちうどんの作り方

信州生まれの信州育ちなので(途中県外で生活していたことはありますが)、身近に蕎麦畑はたくさんあって実家の休耕田でも蕎麦を栽培しているので、自分でも蕎麦打ちをして楽しんだりしていますが、蕎麦ってお店で食べると高いんですよね。ざる蕎麦が800円...
16
その他料理

豆腐をグレードアップ(豆腐のオリーブオイル漬け)

このところ、オリーブオイルに漬け込めば何でも美味くなっちゃうんじゃないの?と思っていたところ、先日、インスタグラムでshiinoidさんが豆腐のオリーブオイル漬けを投稿されていました。これは良さそうだと、早速真似してみました(^_^)shi...
12
その他魚介料理

寒いけど、ビールを|長芋と海老のつまみ揚げ

このところブログによく登場している芋。ジャガイモのいも餅、サツマイモはスイートポテト、鬼まんじゅう、大学芋。ただ、実は私が好きな芋はこの二つではなくて、里芋と長芋なんですよね(^_^;)里芋の煮物はもっちりしてうまいし、長芋のとろろさえあれ...
14
その他魚介料理

魚の新しい焼き方は美味い!|ブリのマリネ焼き

魚そのものの味を堪能するならやはり刺身が一番だと思いますが、刺身で食べるとなるとかなり鮮度が保たれている魚じゃないと。続いて塩焼きですかね。ずっと前にどこかの道の駅で、アマゴに山椒醬油を塗って焼いたのを食べたら抜群にうまかったし、山椒味噌も...
12
スポンサーリンク